金沢八景
金沢八景のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した金沢八景のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。別名「波除八幡」とも呼ばれ、毎年7月と9月に祭礼が行われる「富岡八幡宮」、風光明媚な場所に建つ別邸「旧伊藤博文金沢別邸」、キャンプが楽しめる都市公園「野島公園バーベキュー場・キャンプ場」など情報満載。
金沢八景のおすすめの観光スポット
- スポット:34 件
- 記事:4 件
金沢八景の魅力・見どころ
水族館やマリンスポーツでにぎわう歴史ある海辺の街
中国の瀟湘(しょうしょう)八景に似た、優れた景観を持つことからその名が付き、江戸の浮世絵師・歌川広重にも描かれた海辺の街。東京湾の名物であるアナゴやシャコの漁が盛んで、平潟湾には漁船や釣り船が浮かぶ風景が見られる。「横浜・八景島シーパラダイス」には中核施設である大型の水族館をはじめとする、さまざまなアトラクションやレストラン、ヨットハーバーなどがあり、1日中楽しめる。「称名寺」は金沢(かねさわ)北条氏一門の菩提寺。広重の金沢八景『称名の晩鐘』に描かれた寺で、朱塗りの橋が架かる庭園が美しい。
21~40 件を表示 / 全 34 件
金沢八景のおすすめスポット
富岡八幡宮
別名「波除八幡」とも呼ばれ、毎年7月と9月に祭礼が行われる
この地が埋め立てられる前は島のように突き出ていて、応長の津波のときに部落を守ったといわれることから、「波除八幡」の別名がある。毎年7月と9月に祭礼が行われる。

旧伊藤博文金沢別邸
風光明媚な場所に建つ別邸
初代内閣総理大臣を務めた伊藤博文により建てられた茅葺寄棟屋根の田舎風海浜別荘建築。客室などの内部と庭園の見学が可能。

旧伊藤博文金沢別邸
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区野島町24野島公園内
- 交通
- シーサイドライン野島公園駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
- 休業日
- 第1・3月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
野島公園バーベキュー場・キャンプ場
キャンプが楽しめる都市公園
テントサイトは区画型で、大きさは2タイプ。海を見ながらキャンプやバーベキューが楽しめる。なお、利用の際には必ず予約が必要。


野島公園バーベキュー場・キャンプ場
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区野島町24
- 交通
- 横浜横須賀道路朝比奈ICから県道23号で国道16号へ。内川橋交差点を左折して現地へ。朝比奈ICから5km
- 料金
- サイト使用料=1区画2000円・2500円(休日は1区画4000円・5000円)/バーベキュー場=平日1炉2300円、休日1炉2800円/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- イン10:00、アウト17:30
- 休業日
- 期間中月曜、祝日の場合は翌日休、4~8月は無休
協同組合横浜南部市場共栄会
食品から雑貨、日用品などの多彩な40店舗が揃う。食事処もある
水産・青果・食肉・卵・飲料から雑貨・日用品など一般消費者も買い物ができる商店として運営。店舗数43、場内の3ヶ所の食堂エリアに5店の食堂がある。


協同組合横浜南部市場共栄会
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町1-1
- 交通
- シーサイドライン南部市場駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~12:00
- 休業日
- 水曜不定休、日曜、祝日(盆時期休、12月31日~翌1月4日休)
ブレーメン 本店
ここにしかないアイデアパンが魅力的
定番のスイーツ系パンのほかに、「カレーカツサンド」や「たまごフランス」など、食事系パンも豊富。春と秋の漁があるときだけの限定品「シャコパン」は幻のパンとして話題になっている。

ブレーメン 本店
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区柴町345-86
- 交通
- シーサイドライン海の公園柴口駅から徒歩5分
- 料金
- 特製カレーパン=173円/クリームパン=140円/ブレーメンブレッド=281円(一斤)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00
- 休業日
- 不定休
うみファーム
自然の海を利用した水族館
「海育」がコンセプトの“自然の海”を利用した水族館。海の環境について知ることができるオーシャンラボや、魚釣りなどを通じて海と食の関係を学ぶ食育ゾーンなどから成る。

うみファーム
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区八景島
- 交通
- シーサイドライン八景島駅からすぐ
- 料金
- アクアリゾーツパス=大人3000円、小人1750円/ワンデーパス=大人5050円、小人3600円/ (障がい者と同伴者1名アクアリゾーツパス半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(最終入場、時期により異なる)、土・日曜、祝日は9:00~20:00(最終入場)
- 休業日
- 無休
海の公園 潮干狩り
砂浜で自然繁殖しているアサリなどが自由に採取できる
砂浜で自然に繁殖している貝を、いつでも自由に採ることができる。アサリをはじめシオフキ、カガミガイなどが採れ、ツメタガイなどが採れることも。


海の公園 潮干狩り
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区海の公園10
- 交通
- シーサイドライン海の公園柴口駅からすぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(潮干狩りは干潮時間前後2時間程度)
- 休業日
- 無休(12月29日~翌1月3日休)
ホテル シーパラダイス イン
ゲストルームは全室テラス付き
横浜・八景島シーパラダイス内にあり、すべてのゲストルームがテラス付き。当日夜7時以降(冬期は5時)に空室がある場合は、男女2名1室の宿泊プラン「アフター7」がお得だ。


ホテル シーパラダイス イン
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区八景島
- 交通
- シーサイドライン八景島駅から徒歩10分
- 料金
- ツイン=10000円~/ (各種プランあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00
- 休業日
- 無休
ベイサイドマリーナホテル横浜
リゾート感たっぷりのホテル
ベイサイドマリーナが見渡せるリゾート感たっぷりのホテル。コテージ仕様の客室がメインで、屋外プール(8月のみ営業)もある。非日常の空間を満喫しよう。
ベイサイドマリーナホテル横浜
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区白帆6-1
- 交通
- シーサイドライン鳥浜駅から徒歩15分
- 料金
- シングル=9000円~/ダブル=18000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
横浜・八景島シーパラダイス 花火シンフォニア
花火と音楽を合わせたオリジナル花火ショー
花火と音楽をコンピュータ制御によりシンクロさせたオリジナル花火ショー「花火シンフォニア」。音楽と花火の幻想的な世界に吸い込まれて、時間の感覚を忘れそう。

横浜・八景島シーパラダイス 花火シンフォニア
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区八景島横浜・八景島シーパラダイス
- 交通
- シーサイドライン八景島駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬の土曜
- 営業時間
- 20:30~
- 休業日
- 情報なし
横浜市 資源循環局 金沢工場(見学)
ごみ処理の過程を安全な通路から見学することができる
平成13(2001)年から稼動している、横浜市で最新の焼却工場。焼却時に発生した熱で発電するなど、エネルギーの有効利用と環境に配慮した施設内を見学できる。

横浜市 資源循環局 金沢工場(見学)
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区幸浦2丁目7-1
- 交通
- シーサイドライン幸浦駅から徒歩12分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~12:00、13:00~16:00(要予約)
- 休業日
- 土・日曜、祝日(12月29日~翌1月3日休)