エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 雨の日OK > 首都圏 x 雨の日OK > 奥多摩 x 雨の日OK > 奥多摩・御岳山 x 雨の日OK > 御岳山 x 雨の日OK

御岳山

「御岳山×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「御岳山×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本画の巨匠の作品を鑑賞「玉堂美術館」、登山情報を入手しよう「御岳ビジターセンター」、「奥多摩町立せせらぎの里美術館」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:3 件

御岳山の魅力・見どころ

古くから山岳信仰の霊山として知られ、多くの人が訪れる

標高929メートルの御岳(みたけ)山は古くから山岳信仰の霊山として知られた山で、今も多くの登山客が訪れる。山頂には2000年以上の歴史を持つと伝わる「武蔵御嶽神社」が鎮座しており、国宝の赤糸緘大鎧などが、宝物館で展示されている。近くの長尾平展望台は、多摩地域から都心のビル群までが一望できる絶景スポットだ。ロックガーデンや七代の滝などをめぐるハイキングコースも人気だ。

御岳山の新着記事

1~20 件を表示 / 全 3 件

御岳山のおすすめスポット

玉堂美術館

日本画の巨匠の作品を鑑賞

日本画家・川合玉堂の15歳頃の写生から晩年までの作品や、生前使った愛用品などを紹介。建物は文化勲章受章者の吉田五十八の設計で、飛騨の民家と寺院回廊の特徴を生かしたもの。

玉堂美術館

玉堂美術館

住所
東京都青梅市御岳1丁目75
交通
JR青梅線御嶽駅から徒歩5分
料金
大人500円、中・高・大学生400円、小学生200円 (団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、9月は第1火・水曜(年末年始休)

御岳ビジターセンター

登山情報を入手しよう

最新の登山情報や自然情報などが入手できる。ムササビ観察会など、定期的にイベントを開催しているのでぜひ参加してみよう。

御岳ビジターセンター
御岳ビジターセンター

御岳ビジターセンター

住所
東京都青梅市御岳山38-5
交通
JR青梅線御嶽駅から西東京バスケーブル下行きで10分、終点で御岳登山鉄道ケーブルカーに乗り換えて6分、終点下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む