エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x カップル・夫婦 > 伊豆・箱根 x カップル・夫婦 > 箱根・湯河原 x カップル・夫婦 > 箱根 x カップル・夫婦 > 旧街道・畑宿 x カップル・夫婦

旧街道・畑宿

「旧街道・畑宿×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「旧街道・畑宿×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。風情が薫る苔むした古道「箱根旧街道石畳」、釣り上げたマスをその場で食べよう「畑宿清流マス釣場」、そばをいただき寄木をみやげに「そば処 桔梗屋」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:4 件

旧街道・畑宿の魅力・見どころ

旧東海道の石畳が往時の雰囲気を伝える、寄木細工の里

箱根を抜けていた旧東海道の名残を残すエリア。畑宿はその名のとおり戦国時代の宿場で、江戸時代には小田原宿と箱根宿の山越えの休憩地点であった集落。伝統工芸である箱根寄木細工の発祥の地で、職人の実演を見学できる店もある。ここから芦ノ湖畔までは往時のままに石畳の道が残り、歴史情緒を満喫しながらのハイキングが楽しめる。途中には江戸時代から300年以上の歴史を誇る「甘酒茶屋」があるので、いにしえの旅人が疲れを癒した名物の甘酒と力餅を味わいたい。

旧街道・畑宿の新着記事

1~20 件を表示 / 全 5 件

旧街道・畑宿のおすすめスポット

箱根旧街道石畳

風情が薫る苔むした古道

足場の悪い土地を歩きやすくするために江戸幕府によって整備された石畳。旧街道を歩くと、今もなおところどころに残っており、当時の面影を感じることができる。

箱根旧街道石畳
箱根旧街道石畳

箱根旧街道石畳

住所
神奈川県足柄下郡箱根町畑宿
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根旧街道経由元箱根港行きで25分、旧街道石畳下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

畑宿清流マス釣場

釣り上げたマスをその場で食べよう

須雲川の河原を利用した自然公園で天然のマス釣場になっており、貸し竿や餌も扱っている。釣り人のためのバーベキュー場があり、釣った魚が食べられ自然を満喫できる場所。

畑宿清流マス釣場
畑宿清流マス釣場

畑宿清流マス釣場

住所
神奈川県足柄下郡箱根町畑宿471
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿行きまたは元箱根港行きで20分、畑宿下車、徒歩5分
料金
日釣り券=3200円/貸し竿=200円/餌=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館、時期により異なる)
休業日
木曜、12~翌2月は火~木曜(年末年始休、団体予約があれば営業、GWは営業)

そば処 桔梗屋

そばをいただき寄木をみやげに

寄木細工も扱っている民芸そば店。炭をくべた囲炉裏端や座敷でそばを味わえる。カツオや昆布でダシをとったつゆに山芋と卵の黄身が付く「ざるとろ」が一番人気だ。

そば処 桔梗屋

そば処 桔梗屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町畑宿170
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿行きまたは元箱根港行きで20分、畑宿下車すぐ
料金
ざるとろ=900円/とろろそば(温)=900円/みそおでん(10~翌4月のみ)=300円/山菜そば(温・冷)=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

甘酒茶屋

温かい甘酒でほっとひと息

創業は400年以上前、江戸の昔から東海道の旅人をもてなしてきた老舗中の老舗。伝統のレシピを守る甘酒と備長炭で焼く餅は、箱根の歴史的スイーツといえそう。

甘酒茶屋
甘酒茶屋

甘酒茶屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町畑宿二子山395-28
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根旧街道経由元箱根港行きで25分、甘酒茶屋下車すぐ
料金
甘酒=400円/力餅(2個)=500円/みそおでん=450円/ところてん=500円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:30(閉店)
休業日
無休

畑宿の夫婦桜

寄り添い重なる2本の桜

探勝歩道から見ることができる2本の桜の大木。片方の桜は2本の山桜が合体し、途中の枝が連なった姿から夫婦、男女仲の睦まじい例として縁起が良い木といわれている。

畑宿の夫婦桜
畑宿の夫婦桜

畑宿の夫婦桜

住所
神奈川県足柄下郡箱根町畑宿103
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿行きまたは元箱根港行きで20分、畑宿下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む