トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 伊豆・箱根 > 西伊豆・中伊豆 > 土肥・戸田・黄金崎

土肥・戸田・黄金崎

土肥・戸田・黄金崎のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した土肥・戸田・黄金崎のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。永遠の愛を誓うパワスポット「恋人岬」、世界最大の金塊に触れてみよう「土肥金山」、カニ味噌で風味倍増。つけて良し、かけて良し「さかなや 魚清」など情報満載。

土肥・戸田・黄金崎の魅力・見どころ

西伊豆随一の温泉があり、海の絶景と名物の高足ガニも魅力

駿河湾に面して、複雑な海岸線が続き、ドライブに最適なエリア。沼津に近い大瀬崎は海に突き出した半島の岬で、駿河湾越しに富士山の絶景を望める。岬には海のそばにもかかわらず、真水をたたえる不思議な神池がある。戸田は高足ガニや深海魚が水揚げされる港町で、港周辺にはこれらの名物が食べられる店が点在する。土肥には西伊豆随一の規模を誇る温泉が湧き、ギネスブックにも登録された「世界一の花時計」や「土肥金山」が見どころだ。街の南にはデートスポットとして人気の恋人岬や夕日を浴びた断崖が黄金色に輝く黄金崎の絶景がある。

続きを読む
  • スポット:116 件
  • 記事:26 件

土肥・戸田・黄金崎のおすすめエリア

土肥

金山や花時計を訪ね、湯宿の露天風呂に浸かる

戸田

世界最大のカニと富士山を望むビュースポットが自慢

大瀬

富士山の素晴らしい眺めと、海水浴やダイビングを満喫

土肥・戸田・黄金崎のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 116 件

恋人岬

永遠の愛を誓うパワスポット

年間約25万人が訪れる富士見遊歩道を15分下った先にある岬。海を望む先端には愛の鐘「ラブコールベル」があり、3回鳴らすと永遠の愛が続くというロマンティックなスポット。恋人宣言証明書の発行はステラハウスで。

恋人岬の画像 1枚目
恋人岬の画像 2枚目

恋人岬

住所
静岡県伊豆市小下田242-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間5分、恋人岬下車、徒歩15分
料金
恋人宣言証明書=500円~/
営業期間
通年
営業時間
見学自由(事務局は9:00~17:00)

土肥金山

世界最大の金塊に触れてみよう

四百余年の歴史を有する、元徳川幕府直轄の金山。「世界一の巨大金塊」を見て触って実感体験できる「金」のテーマパーク。坑道内には、等身大の人形があり、江戸時代の採掘の様子をリアルに再現。砂金採り体験も好評。

土肥金山の画像 1枚目
土肥金山の画像 2枚目

土肥金山

住所
静岡県伊豆市土肥2726
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス堂ヶ島・松崎行きで50分、土肥金山下車すぐ
料金
入場料=大人1000円、小人500円/砂金採り体験(30分)=大人1000円、小人800円/入場+砂金採り体験セット=大人1700円、小人1150円/ (20名以上で団体割引あり、障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、砂金採り体験は~16:20(閉館17:00)、セットは~15:50(閉館17:00)

さかなや 魚清

カニ味噌で風味倍増。つけて良し、かけて良し

店内に生け簀があり、漁期には60匹以上の高足ガニでいっぱいに。足1本から注文可能(カニ味噌甲羅付き)で、刺身や煮魚の定食にプラスするのもあり。

さかなや 魚清の画像 1枚目
さかなや 魚清の画像 2枚目

さかなや 魚清

住所
静岡県沼津市戸田580
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車、徒歩10分
料金
高足ガニ定食=4950円/高足ガニコース=6600円/高足ガニ(カニ味噌甲羅付き)=1650円~/赤エビ定食=1650円/赤エビ=1320円/深海煮魚定食=1650円/サザエの壺焼き定食=1430円/焼き魚定食=1540円/刺し身定食=1650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、土・日曜、祝日は9:00~19:30(閉店20:00、要問合せ)

駿河湾深海生物館

漁業者の協力により集められた約300種類の深海魚を標本展示

沼津市戸田造船郷土資料博物館に併設され、深海魚約300種類を展示。漁業者の協力により集められた貴重な標本は、生きた化石といわれるラブカなど、いずれ劣らず珍魚ぞろい。

駿河湾深海生物館の画像 1枚目
駿河湾深海生物館の画像 2枚目

駿河湾深海生物館

住所
静岡県沼津市戸田2710-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点で東海バス土肥行きに乗り換えて3分、御浜口下車、徒歩10分
料金
大人200円、小・中学生100円 (造船郷土資料博物館と共通、20名以上の団体は入館料2割引。障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

黄金崎クリスタルパーク

現代ガラス作品に出会える

ガラスの主原料を採掘してきた、西伊豆ならではのガラスのテーマパーク。美術館では国内外のガラス作品を展示していて、その美しさに目を奪われる。万華鏡ルームやガラスの体験工房も併設する。

黄金崎クリスタルパークの画像 1枚目
黄金崎クリスタルパークの画像 2枚目

黄金崎クリスタルパーク

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2204-3
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間14分、黄金崎クリスタルパーク下車すぐ
料金
ガラスミュージアム入館料=大人800円、小人400円/体験工房=1710円~/ (障がい者・療育手帳持参で本人と同伴者1名入館料割引、大人400円、小・中学生200円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、体験工房~15:30など

魚重食堂

深海魚料理の草分け的存在

深海魚料理メインの食事処。ゴソ・メヒカリ・サメ・ノドグロなど種類が豊富。獲れたての深海魚を刺身や煮魚・フライなどさまざまな形で調理する。深海魚をあますところなく堪能できる。

魚重食堂の画像 1枚目
魚重食堂の画像 2枚目

魚重食堂

住所
静岡県沼津市戸田303-5
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車、徒歩5分
料金
深海天丼=1150円/うおしげ定食=1550円/焼魚定食=1350円/深海魚刺身定食=1550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)

やぶ誠

手打ちそばと芳醇な香りのつゆ

そばはコシがあってのどごしのよい細めの二八そば。蕎麦に合う日本酒なや焼酎、伊豆ならではのつまみなども豊富に用意されている。

やぶ誠の画像 1枚目

やぶ誠

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須430-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間12分、宇久須下車、徒歩5分
料金
もり蕎麦=700円/鴨せいろ=1200円/アオリイカの天ざる=1600円/カツ丼=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:30~20:00(蕎麦が無くなり次第閉店)

寿司・地魚料理 松の家

新鮮ネタが揃う人気寿司処

地元で水揚げされた新鮮な地魚を中心に、米・酢にもこだわった人気店。寿司や刺身はもちろん、焼魚、煮魚定食、ちらしなどを提供。なかでもきびなごを使った寿司が名物だ。

寿司・地魚料理 松の家の画像 1枚目
寿司・地魚料理 松の家の画像 2枚目

寿司・地魚料理 松の家

住所
静岡県伊豆市土肥412-6
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥下車すぐ
料金
寿司=1300円/上寿司=1800円/上ちらし重箱=1980円/きびなご寿司=900円/刺身=540円/唐揚げ=648円/焼魚定食=1800円/刺身盛り合せ=2000円・3000円・5000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)

食事処 ゆうなぎ

うまい魚を食べたければ来店前の電話確認がおすすめ

都心ではなかなかお目にかかれない高級魚や珍しい魚介が味わえる。とくにトロール漁(底引き網)のある9月から翌5月は深海性の地魚をふくみ、毎日の水揚げが楽しみになる。

食事処 ゆうなぎの画像 1枚目
食事処 ゆうなぎの画像 2枚目

食事処 ゆうなぎ

住所
静岡県沼津市戸田312-2
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車すぐ
料金
ゆうなぎ定食=2100円/アジたたき定食=1400円/天丼=1250円/エビカレー=1250円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(L.O.)

出逢い岬

石と輪のモニュメントがランドマーク

夕映えの丘のすぐそばにある展望地。左手に戸田港と御浜岬、正面に駿河湾、右手に富士山と、大自然が織りなす絶景が楽しめる。リングの中に富士山が見える角度で覗いてみよう。

出逢い岬の画像 1枚目
出逢い岬の画像 2枚目

出逢い岬

住所
静岡県沼津市戸田
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から新東海バスで50分戸田下車、戸田予約制デマンドタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

黄金崎

夕陽を浴びた断崖が黄金色に輝き出す

夕景の美しさで知られる景勝地。安山岩が風化し黄褐色に変質した変朽安山岩(昭和63年静岡県天然記念物に指定)が夕陽を浴びると黄金色に輝くことから名づけられた。

黄金崎の画像 1枚目
黄金崎の画像 2枚目

黄金崎

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須3566-7
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間14分、黄金崎クリスタルパーク下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

戸田漁協直売所

高足ガニをそのままお持ち帰り

ひものやさざえ、駿河湾のえび(赤えび、本えび、手長えび、茹でえび、有頭えび)や9~5月には、珍しい深海魚なども並ぶ。シーズンには高足ガニも手に入る。

戸田漁協直売所の画像 1枚目
戸田漁協直売所の画像 2枚目

戸田漁協直売所

住所
静岡県沼津市戸田523-9
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車、徒歩6分
料金
本エビ=700円/メギスのはんぺん=600円(5枚入り)/高足ガニ=8000~15000円(1匹)/ボイル高足ガニ=8000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店)

土肥金山 砂金館

純金粒の砂金採取を体験。採取した砂金は持ち帰りできる

専用の道具を使い、温泉を使用した水槽の中から純金粒の砂金採取を体験できる。採取した砂金は持ち帰ることができるので、ぜひともトライしてみたい。

土肥金山 砂金館の画像 1枚目
土肥金山 砂金館の画像 2枚目

土肥金山 砂金館

住所
静岡県伊豆市土肥2726土肥金山内
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス堂ヶ島・松崎行きで50分、土肥金山下車すぐ
料金
大人(中学生以上)720円、小人(小学生以下)610円 (団体割引あり(20名以上))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:20(閉館17:00)

道の駅 くるら戸田

地元戸田の地場産品の販売のほか日帰り温泉も楽しめる

地場産品の販売をはじめ、観光案内や地域の歴史・文化とふれあえるブース、日帰り温泉施設などを併設する。

道の駅 くるら戸田の画像 1枚目

道の駅 くるら戸田

住所
静岡県沼津市戸田1294-3
交通
東名高速道路沼津ICから国道136号、県道127・18号を戸田港方面へ車で47km
料金
温泉入浴料=大人500円、小学生250円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(日帰り温泉は10:00~、レストランは10:00~18:00)

大瀬崎

ビャクシン樹林を従えてそびえ立つ荘厳な姿

西浦海岸南端の駿河湾に、天狗の鼻のように突き出た長さ1kmほどの半島。先端にある「神池」は、海の近くなのに真水が湧き、伊豆七不思議のひとつにも数えられている。

大瀬崎の画像 1枚目
大瀬崎の画像 2枚目

大瀬崎

住所
静岡県沼津市西浦大瀬
交通
JR東海道本線沼津駅から東海バス大瀬岬行きで1時間20分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

粋松亭

駿河湾を一望できる絶好のロケーションに建つ旅館

全21室中17室が温泉かけ流しの露天風呂付き。直径190cmの露天風呂が付いた特別室(全7室)も人気が高い。食事は鉄人の愛弟子料理を客室でゆっくりと堪能することができる。

粋松亭の画像 1枚目
粋松亭の画像 2枚目

粋松亭

住所
静岡県伊豆市土肥415-4
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥温泉下車すぐ
料金
1泊2食付=20900~47300円/外来入浴(15:00~21:00、不定休)=1100円/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

諸口神社

見るからにパワースポット

諸口神社は御浜岬先端に建てられている神社。蒼い海に臨んだ赤鳥居は厳格さと美しさを併せもち、のびやかな運気に満ちている。祭神は大漁と海上守護の神としてあがめられる橘姫命。

諸口神社の画像 1枚目
諸口神社の画像 2枚目

諸口神社

住所
静岡県沼津市戸田2710-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点で東海バス土肥行きに乗り換えて3分、御浜口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
境内自由

丸吉食堂

外はサクッ、中はしっとり高足ガニの旨さを衣が包む

割烹民宿も営む食事処。調理法にこだわりをみせる「一匹蒸し上げ」はカニ味噌が溶け出さず、旨みが凝縮。コロッケや雑炊などのメニューにもひと工夫加えられているのも見逃せない。

丸吉食堂の画像 1枚目
丸吉食堂の画像 2枚目

丸吉食堂

住所
静岡県沼津市戸田566-2
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで1時間、終点下車、徒歩5分
料金
高足ガニ定食=7150円~/高足ガニ丸ごと蒸しあげ=15400円~/まるきち定食=2420円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.、材料なくなり次第閉店する場合あり)

網元の宿 清進丸

うまい地魚の数々が味わえる網元の宿

夕食は網元ならではの水揚げ直後の新鮮な海の幸。朝食には名物「漁師鍋」を賞味。「伊豆イバラガニのカニ刺し」も宿泊客に評判。

網元の宿 清進丸の画像 1枚目
網元の宿 清進丸の画像 2枚目

網元の宿 清進丸

住所
静岡県沼津市戸田799-5
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=9720円~/1泊朝食付=5400円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00