エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 資料館・文学館など x シニア > 関東・甲信越 x 資料館・文学館など x シニア > 山梨・富士山 x 資料館・文学館など x シニア > 身延・南アルプス x 資料館・文学館など x シニア > 市川大門 x 資料館・文学館など x シニア

市川大門 x 資料館・文学館など

「市川大門×資料館・文学館など×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「市川大門×資料館・文学館など×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「藤村式建築」の趣ある建造物「富士川町民俗資料館(旧舂米学校々舎)」など情報満載。

  • スポット:1 件

市川大門の新着記事

1~20 件を表示 / 全 1 件

市川大門のおすすめスポット

富士川町民俗資料館(旧舂米学校々舎)

「藤村式建築」の趣ある建造物

山梨県に数軒残る藤村式建築(明治6<1873>年に県令だった藤村紫朗の名を冠した建物)のひとつ。バルコニーや2段手摺がありモダン。民俗資料館として学校に関する資料を展示している。

富士川町民俗資料館(旧舂米学校々舎)

富士川町民俗資料館(旧舂米学校々舎)

住所
山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺320
交通
JR身延線市川大門駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00(閉館)、13:00~16:00(閉館)
休業日
月・火・木・金曜、第1・3~5土曜(12月28日~翌1月3日休)