エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 公園 x 春 > 関東・甲信越 x 公園 x 春 > 山梨・富士山 x 公園 x 春 > 身延・南アルプス x 公園 x 春 > 市川大門 x 公園 x 春

市川大門 x 公園

「市川大門×公園×春(3,4,5月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「市川大門×公園×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。市川大門に育つ書道文化の象徴「大門碑林公園」、甲府盆地を見渡す眺望「大法師公園」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

市川大門の新着記事

1~20 件を表示 / 全 2 件

市川大門のおすすめスポット

大門碑林公園

市川大門に育つ書道文化の象徴

和紙の里・市川大門地区に育つ書道文化の象徴が大門碑林公園。古来より書道の宝典とされる書聖・王羲之の書を記した集王聖教序碑や、中国歴代の名碑15基を復元した公園。

大門碑林公園

大門碑林公園

住所
山梨県西八代郡市川三郷町市川大門4930
交通
JR身延線市川大門駅からタクシーで5分
料金
一般・大学生600円、高校生500円、小・中学生250円 (15名以上の団体は一般・大学生500円、高校生400円、小・中学生200円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

大法師公園

甲府盆地を見渡す眺望

甲府盆地を見渡せる素晴らしい眺望が自慢の公園。富士川町鰍沢地区のほぼ中央に位置し、春には2000本の桜が咲き誇る。3月下旬から4月上旬にかけ、大法師さくら祭りが開かれる。

大法師公園
大法師公園

大法師公園

住所
山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢2175
交通
JR身延線鰍沢口駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休