エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 > 東海・北陸 x 寺社仏閣・史跡 > 北陸 x 寺社仏閣・史跡 > 立山・富山 x 寺社仏閣・史跡

立山・富山 x 寺社仏閣・史跡

立山・富山のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

立山・富山のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。豪商の財力を物語る家屋「北前船回船問屋 森家」、参道の樹齢400年のトガ並木が通る者の気を引き締める「眼目山立山寺」、富山売薬の資料を中心に薬業全般にわたる資料を展示「薬種商の館 金岡邸」など情報満載。

  • スポット:19 件
  • 記事:7 件

立山・富山のおすすめエリア

立山・富山の新着記事

【立山山麓・上市町・信濃大町】人気おすすめスポット!

北陸新幹線・富山駅から便利な富山県側の玄関口長野県側の玄関口

【富山】いつ行く? 季節の見どころをチェック!

富山は一年中見どころ満載。国内最大級の「となみチューリップフェア」や高山植物が美しい立山、黒部峡谷の...

富山のお土産おすすめを一挙ご紹介!定番も最新もまとめてチェックしよう

富山には、大自然の恵みが詰まったお土産がたくさんあります。定番のスイーツは、昔ながらの越中売薬の反魂...

信州のグルメ図鑑 そば・高原野菜・郷土料理…里の恵みをいただきます♪

信州のグルメを一気にご紹介!美しい山々や清流に恵まれ、四季の変化に富んだ長野県には、高原野菜を使った...

【富山】レトロ&キュートなオススメみやげ!

豊かな海の幸を使ったものから伝統工芸グッズ、和菓子まで豊富にそろう富山のおみやげ。さらに“薬のまち”...

氷見うどんに富山ブラック、ご当地グルメを食べるならこのお店!

真っ黒なスープで知られるラーメンの富山ブラックを筆頭に、個性的でクセになるグルメが多い富山。県民のソ...

信州 長野県の季節のイベント&旬の食べ物をチェック!

信州では四季折々、素敵なイベントが盛りだくさん。花や食べ物の旬情報も逃さずチェックして、楽しい旅をさ...

【富山】四季の絶景スポット&インスタ映えグルメアイテム!

山や海の自然あふれる富山は、写真に収めたくなるスポットが盛りだくさん。カメラ片手に出かけよう!

【富山】女子力高めの人気おすすめ宿をチェック!

富山の宿の魅力は温泉、海の幸、絶景だけじゃない!エステやヘルシーメニューがうれしい薬膳など女子力をU...

【富山】どんなトコ?主要エリア&基本情報をチェック!

富山湾を抱くように平野が広がり三方を山々に囲まれた富山には、雄大な山々、伝統文化が息づく町並み、食の...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 19 件

立山・富山のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

北前船回船問屋 森家

豪商の財力を物語る家屋

国指定重要文化財になっている、北前船廻船問屋。地元では北前船のことをバイ船と呼び、“倍倍”に儲かることから、船の往復で儲かる「のこぎり商売」といわれて財をなした。3年の歳月をかけて建築された森家は当時の面影を残す。

北前船回船問屋 森家
北前船回船問屋 森家

北前船回船問屋 森家

住所
富山県富山市東岩瀬町108
交通
富山地方鉄道富山港線東岩瀬駅から徒歩10分
料金
大人(高校生以上)100円 (団体20名以上は大人90円、高校生以下無料、障がい者入無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月28日~翌1月4日休)

眼目山立山寺

参道の樹齢400年のトガ並木が通る者の気を引き締める

大徹宗令が約600年前に開いた曹洞宗の古刹。上市川の断崖に臨み、新川平野を見下ろす。参道の樹齢約400年からのトガ並木は天然記念物。開山禅師木像は県指定文化財。

眼目山立山寺

眼目山立山寺

住所
富山県中新川郡上市町眼目15
交通
富山地方鉄道本線上市駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~18:00(閉門)、9月23日~翌3月20日は6:00~17:00
休業日
無休

薬種商の館 金岡邸

富山売薬の資料を中心に薬業全般にわたる資料を展示

300年以上の歴史を持つ、富山売薬を紹介する資料館。製薬道具や売薬版画、薬箱など貴重な資料を展示している。建物は明治初期の店舗、総檜格天井の新屋と豪華だ。薬研体験コーナーもあり。

薬種商の館 金岡邸
薬種商の館 金岡邸

薬種商の館 金岡邸

住所
富山県富山市新庄町1丁目5-24
交通
富山地方鉄道本線東新庄駅から徒歩5分
料金
入館料=大人200円、高校生以下無料、施設使用料は別料金/薬研体験=200円/ (団体割引は30名以上1割引、100名以上2割引、70歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月29日~翌1月3日休)

大岩山日石寺

大岩のお不動さんと呼ばれる古刹

神亀2(725)年に行基が開いたのが始まりと伝えられている寺。立山信仰の一端として発展し、最盛期には21社60坊を抱える大寺として名を馳せた古刹。門前の参道には名物のそうめんを扱う店が並ぶ。

大岩山日石寺

大岩山日石寺

住所
富山県中新川郡上市町大岩163
交通
富山地方鉄道本線上市駅から町営バス大岩行きで20分、終点下車、徒歩5分
料金
参拝料=無料/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:30(閉門)
休業日
無休

中島閘門

パナマ運河と同じ方式の水のエレベーターは必見

昭和9(1934)年に富山港と富山駅北を結ぶ富岩運河の中間に設けられた閘門。約2.5mの水位差を船が行き来できるように二対の門で調整するパナマ運河方式を採用している。

中島閘門
中島閘門

中島閘門

住所
富山県富山市中島
交通
富山地方鉄道富山港線越中中島駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~16:40(操作室への入室は富岩水上ライン運航期間中のみ)
休業日
期間中無休

立山室堂

室堂にある日本最古の山小屋

室堂にある日本最古の山小屋で国の重要文化財に指定されている。現在は宿泊施設としては使われていないが、内部が一般公開されている。

立山室堂
立山室堂

立山室堂

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂平
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩10分
料金
管理維持費=300円程度/
営業期間
7~10月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
期間中無休

安田城跡歴史の広場

越中攻めの際に豊臣秀吉の本陣となった白鳥城の支城としてあった

豊臣秀吉の越中攻めの際、秀吉の本陣となった白鳥城の支城として、前田氏家臣岡嶋一吉(備中守)が拠った城とされている。

安田城跡歴史の広場
安田城跡歴史の広場

安田城跡歴史の広場

住所
富山県富山市婦中町安田244-1安田城跡資料館
交通
JR富山駅から富山地方鉄道富山大学附属病院行きバスで40分、安田下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

常楽寺

重要文化財の十一面観音像、聖観音像は拝観可能

大宝2(702)年の開基と伝えられる真言宗の古刹で重要文化財の十一面観音像、聖観音像が安置されている。事前に申し込めば拝観できる。

常楽寺

住所
富山県富山市婦中町千里6522
交通
JR高山本線千里駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

王塚古墳

古墳時代前期の前方後方墳で国指定史跡王塚・千坊山遺跡群の一つ

古墳時代前期に築かれた全長約58mの前方後方墳で、国指定史跡の王塚・千坊山遺跡群のうちの一つ。自然公園内には同史跡の勅使塚古墳(全長約66mの前方後古墳)もある。

王塚古墳

王塚古墳

住所
富山県富山市婦中町羽根下平3-1
交通
JR富山駅から富山地方鉄道簡保保養センター行きバスで45分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

聞名寺

豊臣秀吉の保護を受けたことでも知られる浄土真宗の巨刹

13世紀末に開かれた浄土真宗の巨刹で、旧八尾町はこの寺の門前町として発展した。豊臣秀吉の保護を受けたことでも知られ、寺の境内には風の盆の碑が立っている。

聞名寺

住所
富山県富山市八尾町今町1662
交通
JR富山駅から富山地方鉄道八尾行きバスで35分、聞名寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

浮田家住宅

江戸時代中期の豪農の生活・文化を今に伝える

加賀藩から奥山廻り役、代官役を賜った浮田家。寄棟造りの主屋は文政11(1828)年の建築で、豪農民家の建築様式。主屋、表門、土蔵の3棟が国の重要文化財に指定されている。

浮田家住宅

浮田家住宅

住所
富山県富山市太田南町272
交通
JR富山駅から富山地方鉄道西の番行きバスで20分、太田下車、徒歩3分
料金
大人100円、高校生以下無料 (団体割引20名以上は大人90円、70歳以上は50円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、祝日の場合は翌日休(祝日の翌日が土・日曜の場合は開館)(年末年始休)

旧馬場家住宅

北陸の「五大北前船主」のひとつに数えられる豪商の邸宅

江戸後期から活躍した北前船主・廻船問屋の家。明治6(1873)年の大火の後、以前の部材を用いて建てられたと考えられる。東岩瀬町の中でも最大規模の住宅で、長さ30mのトオリニワは天窓から明るい光が入り込む。平成28(2016)年に国の登録有形文化財となった。

旧馬場家住宅
旧馬場家住宅

旧馬場家住宅

住所
富山県富山市東岩瀬町107-2
交通
富山地方鉄道富山港線東岩瀬駅から徒歩10分
料金
入館料=大人100円/森家との共通券=大人180円、高校生以下無料/ (20名以上の団体は大人90円、森家との共通券大人160円、障がい者手帳持参者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月28日~翌1月4日休、臨時休あり)

豪農の館 内山邸(国登録有形文化財)

伝統的な豪農屋敷の構えを残し、茶室、美術品も展示

慶応4(1868)年に建築され、名石や庭木を配置した宏大な庭園とともに、藩政時代の伝統的な豪農屋敷の構えを残している。茶室が3カ所、内山家から寄贈の美術品なども展示されている。

豪農の館 内山邸(国登録有形文化財)
豪農の館 内山邸(国登録有形文化財)

豪農の館 内山邸(国登録有形文化財)

住所
富山県富山市宮尾903
交通
JR富山駅から富山地方鉄道八幡経由四方行きバスで15分、住吉内山邸口下車、徒歩20分
料金
大人200円、高校生以下無料、施設使用料は別途 (30名以上の団体は1割引、100名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、70歳以上は証明書持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

長慶寺

曹洞宗の寺院。境内には約530体の羅漢石像が並んでいる

呉羽山の中腹にある曹洞宗の寺院。境内に並ぶ530体あまりの羅漢石像は、江戸時代に廻船問屋・黒牧屋善次郎が発願して佐渡の石工に刻ませ、以後50余年にわたって多くの人々の篤志を得て完成。

長慶寺
長慶寺

長慶寺

住所
富山県富山市五艘1882
交通
JR富山駅から富山地方鉄道呉羽山老人センター行きバスで10分、富山市民俗民芸村下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
夜明け~日没まで
休業日
無休

雄山神社 前立社壇

霊山・立山の入口に建つ

立山の神を祀る雄山神社三社のうちのひとつ。本殿は五間社流れ造りで、室町後期の様式では現在北陸最大で国の重要文化財だ。境内にそびえる樹齢500年のタテヤマスギも見事。

雄山神社 前立社壇

雄山神社 前立社壇

住所
富山県中新川郡立山町岩峅寺1
交通
富山地方鉄道立山線岩峅寺駅から徒歩10分
料金
参拝=無料/祈祷料=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉門)、祈祷は~17:00
休業日
無休

玉殿の岩屋

かつての立山修験僧修行の場

昔、佐伯有頼という少年が熊を追ってこの洞窟に入ったところ、熊は阿弥陀如来の化身で立山開山を命じられたという伝説が残る。

玉殿の岩屋

玉殿の岩屋

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年(冬期道路閉鎖のため見学は4月中旬~11月)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

無量寺

農民一揆「ばんどり騒動」の折、決起の集合場所となった寺院

加賀藩最大の農民一揆・ばんどり騒動の折、決起の集合場所となった寺。本尊の木造阿弥陀如来立像は鎌倉時代作で、富山県の文化財に指定されている。平成15(2003)年より書写をしている。

無量寺

無量寺

住所
富山県中新川郡舟橋村竹内323
交通
富山地方鉄道本線越中舟橋駅からすぐ
料金
書写料(六字名号)=1000円、2000円(筒包)/書写料(三誓偈)=1000円、2000円(筒包)/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、書写は9:00~16:00(最終受付)
休業日
無休

各願寺

春は咲き誇る桜が美しい。曲水の宴が催される寺としても有名

平安絵巻を思わせる「曲水の宴」が催される寺として知られ、春ともなれば100本あまりの桜が開く桜の名所でもある。

各願寺

各願寺

住所
富山県富山市婦中町長沢5692
交通
JR富山駅から富山地方鉄道簡保保養センター行きバスで35分、長沢新下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

本法寺

法華経曼荼羅絵図22幅や建築物の彫刻なども美しい名刹

法華宗の越中本山で正和5(1316)年に開かれた。寺宝の法華経曼荼羅絵図22幅のうち21幅は、国の重要文化財。山門や鐘桜堂の見事な彫刻も必見。

本法寺

本法寺

住所
富山県富山市八尾町宮腰1580
交通
JR高山本線越中八尾駅から市営八尾バス宮腰行きで15分、本法寺前下車、徒歩8分
料金
大人500円、中・高校生300円、小学生以下無料 (30名以上の団体は大人400円、中・高校生200円)
営業期間
4~11月
営業時間
8:30~17:00(閉門)、要問合せ
休業日
期間中不定休

ジャンルで絞り込む