名古屋 x カフェ・喫茶
名古屋のおすすめのカフェ・喫茶スポット
名古屋のおすすめのカフェ・喫茶ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。モーニングなのにフルタイム。究極のおもてなし「モーニング喫茶リヨン」、個性派スイーツが揃う駅ナカカフェ「カフェ ジャンシアーヌ JR名古屋駅店」、推定落差は3メートル。秘技のカフェオレ天空落とし「喫茶ツヅキ」など情報満載。
- スポット:105 件
- 記事:26 件
名古屋のおすすめエリア
名古屋の新着記事
名古屋のおすすめのカフェ・喫茶スポット
1~20 件を表示 / 全 105 件
モーニング喫茶リヨン
モーニングなのにフルタイム。究極のおもてなし
閉店までモーニングを実施する名物喫茶店。有名店になってからも変わらず家庭的な雰囲気があり、あたたかなサービスにくつろぎながら過ごすことができる。自家焙煎した酸味が少ないコーヒーとともにどうぞ。


モーニング喫茶リヨン
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目24-30三井ビル本館 B1階
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩6分
- 料金
- モーニング(8:00~18:00、ドリンク付)=430円/小倉モーニングセット=260円プラスドリンク代/コーヒー=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)
カフェ ジャンシアーヌ JR名古屋駅店
個性派スイーツが揃う駅ナカカフェ
JR名古屋駅中央コンコースにあり、ビジネスや観光の利用に便利。名古屋コーチンのひよこプリン「ぴよりん」や「なごやろーる」などご当地ケーキが人気。


カフェ ジャンシアーヌ JR名古屋駅店
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4JR名古屋駅中央コンコース内
- 交通
- JR名古屋駅構内
- 料金
- ぴよりん=380円/モーニングセット=626円~/各種カルトケーキ=590円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉店22:00)
喫茶ツヅキ
推定落差は3メートル。秘技のカフェオレ天空落とし
今や知名度が全国区となったマスター、都築憲幸さんが営む喫茶店。天井の高さから注ぐ名物のカフェオレパフォーマンスは、息子の秀紀さんにも受け継がれ、混雑時でなければ親子共演が見られるかも。

喫茶ツヅキ
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区太閤通6-1ツヅキビル 2階
- 交通
- 地下鉄太閤通駅から徒歩7分
- 料金
- コンビランチ(11:00~14:00)=810円/レギュラーブレンド=430円/カフェオレ=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~19:00(閉店)
コンパル 大須本店
独自の抽出法で入れるコーヒーと多彩なサンドイッチメニュー
名古屋市内に9店舗を展開する喫茶チェーン。創業当初から変わらぬ“かえし”と呼ばれる方法で抽出するコーヒーは、まろやかで濃厚な一杯。たっぷり具材入りのサンドイッチメニューも必食。


コンパル 大須本店
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目20-19
- 交通
- 地下鉄上前津駅からすぐ
- 料金
- コーチン玉子サンド=700円/エビフライサンド=980円/小倉トースト=520円/ホットコーヒー=420円/アイスコーヒー=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:45(閉店21:00)
TEA ROOM KIKI
窓際はガラス張りで名古屋の景色が一望できる
久屋大通公園にあるイギリススタイルのティールーム。イギリスの老舗陶器ブランド「バーレイ」の茶器から注がれる紅茶と共に、自家製の伝統菓子やスコーンが楽しめる。20種類以上の紅茶を少量ずつ味わえる「ティーフリー」が評判。


TEA ROOM KIKI
- 住所
- 愛知県名古屋市中区錦3丁目15-15レイヤードヒサヤオオドオリパーク 2階
- 交通
- 地下鉄栄駅から徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:45~17:30、テイクアウトは~19:00
ボンボン
しっかり甘め。懐かしの洋菓子を重厚感漂うティールームで満喫
革張りの朱色のソファやステンドグラスなど、古い調度品がレトロな雰囲気を醸す喫茶店。店のルーツでもある洋菓子は常時30種類以上並び、良心的な価格もうれしい。


ボンボン
- 住所
- 愛知県名古屋市東区泉2丁目1-22
- 交通
- 地下鉄高岳駅から徒歩5分
- 料金
- ボンボン生ロール=270円/マロン=270円/渋皮モンブラン=400円/カフェゼリーパフェ=600円/ブレンドコーヒー=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:45(閉店22:00)、日曜、祝日、天津楼が休業日の場合は~20:45(閉店21:00)、販売は~21:00
キハチ カフェ 名鉄百貨店本店
一流レストランプロデュースのカフェ
「レストランキハチ」が手がける、“心のゆとりを感じる、大人のための寛ぎの空間”をテーマにしたカフェ。落ち着きのある店内で、サンドイッチやパスタなどの食事メニューや旬のフルーツたっぷりのスイーツが味わえる。


キハチ カフェ 名鉄百貨店本店
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2-1名鉄百貨店本店本館 4階
- 交通
- 名鉄名古屋本線名鉄名古屋駅からすぐ
- 料金
- 小倉あんトースト=972円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉店20:00)
シャンテーコジマ
おかわり自由で大満足。総菜&菓子パンが150種類以上
モーニングでは、ドリンクの注文で前日までに焼いたパン約150種類以上が食べ放題。キャラクターをモチーフにした菓子パンは子どもに人気だ。午後はドリンクの注文でパンが1個付き、16時以降はパンが2個付くうれしいサービスも。


シャンテーコジマ
- 住所
- 愛知県名古屋市天白区中平1丁目701
- 交通
- 地下鉄原駅から徒歩5分
- 料金
- モーニング(7:00~12:00)=400円~/コーヒー=400円/サラドレ=140円/
- 営業期間
- 9~翌7月
- 営業時間
- 7:00~19:00(閉店)、モーニングは~12:00
cafe de Lyon
厳選フルーツがたっぷりのスイーツが人気のカフェ
出てきた瞬間に歓声があがるほど、大きくて美しいパフェと手間ひまかけて作るスイーツが自慢のカフェ。インパクト抜群の盛り付けと惜しげもなくたっぷりと使われたフルーツが人気の秘密。どれもボリューム満点だが、添加物などはいっさい入っておらず後味はさっぱり。季節問わず行列ができる人気店。


cafe de Lyon
- 住所
- 愛知県名古屋市西区那古野1丁目23-8
- 交通
- 地下鉄国際センター駅から徒歩3分
- 料金
- スペシャルレアチーズタルト=810円/本日の厳選プレミアムショート=810円/タルト・タタン・ラムレーズン=1350円/ランチプレート=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30(閉店19:00)、土・日曜、祝日は9:00~17:30(閉店18:00)
加藤珈琲店
コーヒーと小倉の組み合わせ
世界品評会で受賞した豆などを輸入し、ていねいに焙煎したコーヒーが味わえる昭和61(1986)年創業の喫茶。名物の珈琲ぜんざいや、栗をトッピングした小倉トーストなど、小倉あんを使ったスイーツが充実する。


加藤珈琲店
- 住所
- 愛知県名古屋市東区東桜1丁目3-2
- 交通
- 地下鉄久屋大通駅からすぐ
- 料金
- 小倉ドッグ=410円/小倉トースト=432円/金しゃち珈琲ぜんざい=594円/珈琲クリームあんみつ=594円/名古屋セット=540円/日替わりオススメ珈琲=410円/しゃちブレンド=1036円(200g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:45(閉店18:00)、土・日曜、祝日は8:00~16:45(閉店17:00)
白壁カフェ花ごよみ
「朝はやっぱりお米」なアナタはおにぎり&茶碗蒸し
閑静な住宅街にあり、ペット同伴OKのテラス席も用意されたいごこちのいい和カフェ。モーニングはトーストのほか、ご飯メニューも選ぶことができ、コーヒー一杯の料金で満足できる。


白壁カフェ花ごよみ
- 住所
- 愛知県名古屋市東区主税町4丁目72アーバニア主税町 1階
- 交通
- 地下鉄高岳駅から徒歩10分
- 料金
- モーニング(7:30~10:00)=480円~/花ちらし=1400円/石焼きビビンバ=1150円/白玉の和パフェ=830円/コーヒー(和菓子付)=480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~21:30(閉店22:00)
BUCYO COFFEE KAKO
優しい味わいのランチを自家焙煎のコーヒーと
自家焙煎のコーヒーと自家製パンが評判の喫茶店。ランチには割安でボリューム満点のセットメニューそろう。ブレンドコーヒーは常時おかわり自由だ。手作りの小倉トーストが人気。
BUCYO COFFEE KAKO
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目10-9山善ビル 1階
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩12分
- 料金
- プレートランチ=1100円/鉄板ナポリタンランチ=1100円/ブレンドコーヒー=500円/カコ名物小倉カイザートースト=300円/小倉トースト=530円(厚切り)、350円(薄切り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~16:30(閉店17:00)