大須
大須のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した大須のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。味噌カツを生み出した名古屋が誇る人気店「矢場とん」、国内外の観光客が訪れる記念撮影スポット「大須観音」、手むすびならではのふっくら感が魅力「天むす 千寿」など情報満載。
大須のおすすめのスポット
- スポット:125 件
- 記事:18 件
大須の新着記事
名古屋・大須で古着や海外系ファッション、ケバブなど海外カルチャーを体験しよう!
名古屋のあんこスイーツが自慢のカフェ
大須でインスタ映えスイーツを楽しむ♪ビジュアル◎のお店3選!
【名古屋】際立つ魅力で愛される!メニューやサービスが個性的な名古屋喫茶
名古屋 大須ってこんなところ!基本情報をチェック!
名古屋を中心に展開するカフェチェーンの名物メニュー!
【名古屋】大須で食べ歩きするなら老舗&今どきグルメがおすすめ
大須の食べ歩きグルメ13選【2023年最新】スイーツも唐揚げも包子もおまかせ♪
【名古屋】旅のおすすめエリア&基本情報をチェック!
名古屋で味噌カツがおいしいお店7選!行列店から老舗までオススメを一挙公開!
1~20 件を表示 / 全 125 件
大須の魅力・見どころ
観音さんと雑多な雰囲気が魅力の商店街を訪ねる
江戸時代から『観音さん』と呼ばれて親しまれてきた「大須観音」の門前町。その門前に延びる大須商店街には万松寺通、仁王門通、東仁王門通などがあり、7つのアーケードが縦横に延びる。古着店や雑貨店、パソコンショップ、ディスカウントショップなどに加え、メイド喫茶やアニメショップなどのサブカルチャーの店もあり、独特の雰囲気を醸しだしている。
大須のおすすめスポット
矢場とん
味噌カツを生み出した名古屋が誇る人気店
名古屋発祥のみそかつを、全国に広めた有名店。みそかつのタレは昭和22(1947)年の創業以来受け継ぐもので、さらりとして豆味噌のうま味が生きている。オリジナルのぶーちゃんグッズもおみやげなどに大人気だ。


矢場とん
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目6-18
- 交通
- 地下鉄矢場町駅から徒歩5分
- 料金
- わらじとんかつ定食=1800円/わらじとんかつ(単品)=1400円/極上リブ鉄板とんかつ定食=1900円/極上リブ鉄板とんかつ(単品)=1500円/みそかつ丼定食=1300円/ひれかつサンド(1箱、4切れ)=900円/ロース串かつ=500円(3本)/ひれ岸かつ=600円(3本)/とんかつカレー=1400円/ねぎ(トッピング)=50円/マヨネーズ(トッピング)=50円/みそだれ(レトルト)=600円/ぶーちゃんTシャツ=2200円/
八代目澤屋 鯛福茶庵
昔ながらの鋳型で焼き上げるこだわりの鯛焼き
江戸時代、愛知県蟹江町にある龍照院の門前で創業。1匹ずつ鋳型で焼き上げる鯛焼きは天然鯛焼きと呼ばれ、看板メニューになっている。今では外国人観光客にも大人気。


FUWA CANDY STORE
凍ったままロールする新感覚アイス
アイスをマイナス13~14度のコールドプレートで冷やし固め、凍ったアイスを絶妙なタイミングでロールさせる新感覚アイスを味わおう。


FUWA CANDY STORE
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目30-25合点承知ビル 1階
- 交通
- 地下鉄上前津駅から徒歩5分
- 料金
- ユニコーン=800円/クッキー&クリーム=750円/
台湾の焼き包子 包包亭
肉汁があふれ出る本場・台湾の味
本場・台湾の行列の絶えない名店「大上海生煎包」で修業した主人が、日本ではこの店だけでしか味わえない台湾式の焼き包子を手作りする。カリッと焼き上げた香ばしさがたまらない。
納屋橋饅頭万松庵 大須万松寺通店
ここでしか食べられない名店の味
名古屋名物「納屋橋まんじゅう」をドーナッツ生地で包み揚げた「揚げまん棒」は、大須万松寺通店限定の品。店内でもテイクアウトでも楽しむことができる。


納屋橋饅頭万松庵 大須万松寺通店
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目27-24
- 交通
- 地下鉄上前津駅から徒歩5分
- 料金
- 揚げまん棒=150円(1本)/ハイカラモナカ=200円(1個)/納屋橋まんじゅう=120円(1個)/
スガキヤ 大須赤門店
ここのラーメンは愛知県人のソウルフード
財布にやさしい価格設定で長く愛されるラーメンチェーン。愛知県民にとってのソウルフードと呼ばれるラーメンのほか、甘味の店からスタートしているためデザートも充実している。


スガキヤ 大須赤門店
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目30-8市野ビル 1階
- 交通
- 地下鉄上前津駅から徒歩5分
- 料金
- ラーメン=320円/ソフトクリーム=150円/クリームぜんざい=230円/
角屋
60年以上愛され続ける焼き鳥の名店
昭和24(1949)年創業の焼き鳥屋は大須を象徴する店のひとつ。3代にわたり受け継いできたタレを用いて備長炭で焼く味わい、手頃な価格、活気ある店と常連客の雰囲気、すべてに大満足。
角屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須2丁目32-15
- 交通
- 地下鉄大須観音駅から徒歩5分
- 料金
- とん(注文は2本から)=110円(1本)/きも(注文は2本から)=110円(1本)/ネギマ(注文は2本から)=110円(1本)/とり玉(つくね、注文は2本から)=110円(1本)/砂肝(注文は2本から)=110円(1本)/手羽先=330円/
すゞ家 赤門店
エビフライなど王道の揚げものをセットで
昭和24(1949)年創業の洋食店。昔から通う年配客も多いことから、フライの衣は薄め。海老フライには天然の車海老を使うなど、素材の旨みや鮮度にも心を砕く。

すゞ家 赤門店
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目11-17
- 交通
- 地下鉄上前津駅から徒歩5分
- 料金
- エビフライとカツの盛り合わせセット=3000円前後/味噌ヒレカツ定食=1620円/ヒレステーキ(サラダ付)=8640円(200g)/ビーフシチュー=3240円/ハヤシライス=1730円/
PUKIO Latinoamerica
キュートでカラフルな南米雑貨
アンデス地方の神様の人形エケコや、アルパカの本物の毛で作られたアルパカのぬいぐるみなど、南米から買い付けたユニークでかわいらしい雑貨が並ぶ。南米産楽器の教室もひそかな人気だ。ネット販売あり。
珈琲ぶりこ
蒸し料理とパフェが人気
商店街にある町家を改装したカフェ。趣のあるタンスや座り心地の良いソファなど、気軽な雰囲気のなかで茶を楽しめる。メニューはスチームフードや季節の限定パフェ、丼物などもある。


珈琲ぶりこ
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目35-22
- 交通
- 地下鉄上前津駅から徒歩5分
- 料金
- とんとん蒸篭定食=1058円/沖縄紅豚のスチームフード=972円/ぶりこGカレー=864円/黒糖のレアチーズケーキ=561円/季節のぱふぇ=950円/抹茶のモンブランラテ=702円/
Kaserya International Halal Bazaar
Kaserya International Halal Bazaar
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目36-37
漫画空間 名古屋本店
読めて描ける。新提案のマンガ喫茶
マンガを読むだけではなく、執筆の際に必要な道具がレンタルできるなど描く環境も整った喫茶。絶版本やレア本など店長がセレクトした珍しいマンガが読めるのもうれしい。

漫画空間 名古屋本店
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須2丁目30-8松原ビル 2階
- 交通
- 地下鉄大須観音駅から徒歩3分
- 料金
- 最初の1時間=480円/3時間パック=980円/6時間パック=1680円/延長料金(10分毎)=60円/
cafe molly
ゴハンカフェでほっこりタイム
木を基調とした落ち着きとあたたかみのある店内でいただけるのは、7種のオムライスなど豊富にそろったフードメニュー。平日午後4時までランチをやっているのも大きな魅力だ。


cafe molly
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須2丁目11-18ユーアイ大須ビル 2階
- 交通
- 地下鉄大須観音駅からすぐ
- 料金
- 柚子こしょうだれオムライス=1080円/キャラメルクリームとバナナのミルフィーユ=450円/自家製ジンジャーレモネード=600円/