二見浦 x 神社(稲荷・権現)
二見浦のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
二見浦のおすすめの神社(稲荷・権現)スポットをご紹介します。夫婦岩で有名な神社「二見興玉神社」、厄除け門符発祥の神社「蘇民森・松下社」、海のそばに建つ内宮の摂社「粟皇子神社」など情報満載。
二見浦のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
- スポット:4 件
- 記事:9 件
1~20 件を表示 / 全 4 件
二見興玉神社
夫婦岩で有名な神社
夫婦岩の沖合にある猿田彦大神ゆかりの興玉神石を拝す神社。縁結びや夫婦円満にご利益があるといわれ、伊勢参宮の禊場として知られ、ここに参拝してお伊勢さんに向かうのが習わしとされている。


蘇民森・松下社
厄除け門符発祥の神社
御祭神は素戔鳴尊で、伊勢の家々の玄関先で見かける「蘇民将来子孫家門」の門符発祥の地。この門符があると厄災を免れるという伝説があり、正月だけでなく年中掛けられている。

