エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x カップル・夫婦 > 東海・北陸 x カップル・夫婦 > 伊勢志摩・三重 x カップル・夫婦 > 伊賀 x カップル・夫婦 > 名張 x カップル・夫婦

名張

「名張×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「名張×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。全国でも珍しいミュージアム「日本サンショウウオセンター」、青山高原のレジャーリゾート「メナード青山リゾート」に湧く温泉「霧生温泉」、断崖や奇岩の岩壁が続き、紅葉の名所でもある雄大な渓谷「香落渓」など情報満載。

  • スポット:22 件
  • 記事:3 件

名張の魅力・見どころ

武家屋敷や乱歩の生家跡、渓谷に連続する滝が見どころ

大阪のベッドタウンとして発展しているが、城下町としての歴史を持ち、武家屋敷「名張藤堂家邸跡」がある。作家、江戸川乱歩誕生の地でもあり、名張駅近くの生家跡には碑が立つ。渓谷沿いの約4キロメートルの遊歩道に沿って、滝が連なる赤目四十八滝には、左右から流れ落ちる荷担滝や高さ30メートルの布曳滝など大小さまざまな滝があり、見応え十分。断崖や奇岩が連続する柱状節理の岩壁が、約8キロメートルにわたって続く香落渓は、紅葉の名所として名高い。

名張の新着記事

1~20 件を表示 / 全 22 件

名張のおすすめスポット

日本サンショウウオセンター

全国でも珍しいミュージアム

滝の入口にあり、ここを通って滝巡りをスタート。赤目に生息し、特別天然記念物にもなっているオオサンショウウオを飼育・展示。日本の珍しいサンショウウオも見ることができる。

日本サンショウウオセンター

日本サンショウウオセンター

住所
三重県名張市赤目町長坂861-1
交通
近鉄大阪線赤目口駅から三重交通赤目滝行きバスで10分、終点下車すぐ
料金
大人400円、小人200円 (入山料込、障がい者手帳持参で入園無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園、12~翌3月は9:00~16:30<閉園>)
休業日
木曜不定休(12月28~31日休)

霧生温泉

青山高原のレジャーリゾート「メナード青山リゾート」に湧く温泉

ハイランドリゾート施設として名高い「メナード青山リゾート」がもつ源泉。アルカリ度の高い湯は肌にやさしく美肌効果も抜群。涼やかな高原の環境と温泉が心身を癒してくれる。

霧生温泉
霧生温泉

霧生温泉

住所
三重県伊賀市霧生
交通
近鉄大阪線伊賀神戸駅からタクシーで30分(伊賀神戸駅、榊原温泉口駅から予約制の無料定期送迎バスあり)
料金
情報なし
営業期間
通年(冬期は点検期間休、要問合せ)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

香落渓

断崖や奇岩の岩壁が続き、紅葉の名所でもある雄大な渓谷

青蓮寺川上流に展開する、室生火山群の活動がつくりだした雄大な渓谷で、断崖や奇岩が連続する柱状節理の岩壁が、川に沿って8kmくらい続く。紅葉の名所としても有名。

香落渓
香落渓

香落渓

住所
三重県名張市青蓮寺
交通
近鉄大阪線名張駅から三重交通山柏西行きバスで25分、紅葉谷下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

青山高原

風車を見ながらドライブが楽しめる

室生赤目青山国定公園の高原で、春はツツジ、秋はススキが美しい。24基の風車発電施設があり、高原北端の笠取山から青山峠まで、約12kmの高原ドライブが楽しめる。

青山高原
青山高原

青山高原

住所
三重県伊賀市勝地地内
交通
近鉄大阪線東青山駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

メナード青山リゾート 霧生温泉 香楽の湯

広大な敷地に、ゴルフ場やハーブガーデンなどが点在

広大な敷地をもつリゾートで、ホテルを中心にゴルフ場、ハーブガーデンなどが点在。ホテルシャンベールにある霧生温泉「香楽の湯」は日帰り利用ができ、タオル・バスタオルも完備。

メナード青山リゾート 霧生温泉 香楽の湯
メナード青山リゾート 霧生温泉 香楽の湯

メナード青山リゾート 霧生温泉 香楽の湯

住所
三重県伊賀市霧生2356
交通
近鉄大阪線伊賀神戸駅からタクシーで30分(伊賀神戸駅から送迎バスあり、予約制)
料金
入浴料=大人1000円、小学生500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
無休(冬期は点検期間休、要問合せ)

Gateaux 星安

地産地消にこだわったスイーツ

三重県産の材料にこだわって作ったスイーツを販売。旬の素材を使ったメニューも豊富で土産にも人気だ。

Gateaux 星安

住所
三重県名張市上八町1486-10
交通
近鉄大阪線名張駅から徒歩8分
料金
伊賀ロール=1080円/マドレーヌ=540円/シュークリーム=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
無休(1月1日休)

朝妻の湯

朝妻池を囲むリゾートエリア。温泉と至福のときを楽しむ

湯舟も含めて約1500mという広大な敷地にある露天風呂。昼は鳥の声を聞きながら夜は夜空のもとゆったりできる。完全個室のエステなどで優雅なひとときを堪能するリゾート施設の独自源泉。

朝妻の湯

住所
三重県伊賀市寺脇
交通
近鉄大阪線青山町駅からタクシーで5分(青山町駅・伊賀神戸駅から無料送迎バスあり、要問合せ)

焼肉レストラン 奥田

おいしくて安全なお肉が食べられる

自家牧場の牛肉を1階で直売、2階のレストランでは焼肉が味わえる。約20種類の自家配合発酵飼料を与えた牛の肉は、脂身はもちろん、赤身もまろやかな甘みがある。おすすめの部位を集めた「スペシャルランチ」が人気No.1。

焼肉レストラン 奥田
焼肉レストラン 奥田

焼肉レストラン 奥田

住所
三重県名張市鴻之台二番町134
交通
近鉄大阪線名張駅から三重交通桔梗が丘駅前行きバスで5分、名張市役所下車、徒歩3分
料金
スペシャルランチ=2970円/ファミリー盛り合わせ(4人前、スープ、ご飯付)=11448円/牛汁定食=1695円/満足定食(昼)=2300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店22:00)、ランチタイムは~14:00(L.O.)
休業日
火曜(12月31日~翌1月1日休)

呑み処 賛急屋

酒を飲んだ後の締めにも最高

名張駅前で銘菓「なばり饅頭」を販売する「賛急屋」に併設する食事処。人気の「牛汁」の具はだし巻玉子に蒲鉾、わかめ、しょうが、ネギとボリュームたっぷり。これに焼おにぎりも入っていて、崩しながら食べる。コクのあるスープが絶品だ。

呑み処 賛急屋

呑み処 賛急屋

住所
三重県名張市平尾3225-4
交通
近鉄大阪線名張駅からすぐ
料金
牛汁=600円/牛汁ランチ=1000円/ランチ=880円(コーヒー付はプラス100円)/コーヒー・紅茶=300円/生ビール(中ジョッキ)=380円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(閉店22:30)、土・日曜、祝日は~21:00(閉店21:30)
休業日
無休

見晴亭

とろろ入りの牛汁はいかが

赤目四十八滝近くの店で、店先で名物の「くさ餅」を製造販売、奥に食事スペースが設けられている。たっぷりのとろろに卵も入った「牛汁」は滋養満点で、滝歩きで疲れた体にぴったり。定食には季節の野菜の煮物などが付く。

見晴亭

見晴亭

住所
三重県名張市赤目町長坂671-2
交通
近鉄大阪線赤目口駅から三重交通赤目滝行きバスで10分、終点下車すぐ
料金
牛汁=600円/牛汁定食=1200円/山かけ丼=800円/うどん・そば定食=1000円/山菜うどん・そば=600円/滝見弁当(要予約)=800円/くさ餅(8個)=800円/
営業期間
3月中旬~12月中旬
営業時間
9:00~16:00(閉店17:00)
休業日
期間中不定休、荒天時

赤目四十八滝

名張

大自然に囲まれたトレッキングスポット

約4kmにわたってさまざまな表情の滝が続く赤目四十八滝。信仰の対象でもあり、ここへの参拝は「滝参り」と呼ばれる。渓流沿いの遊歩道を歩けば、心も体もリフレッシュ。

赤目四十八滝
赤目四十八滝

赤目四十八滝

住所
三重県名張市三重県名張市赤目町長坂861‐1
交通
近鉄大阪線赤目口駅から三重交通赤目滝行きバスで10分、終点下車すぐ
料金
入山料(日本サンショウウオセンター入場料込)=大人500円、小・中学生250円
営業期間
通年※悪天候の場合はクローズ
営業時間
8:30~17:00
休業日
無休

青蓮寺湖

四季を通じて美しい湖

青蓮寺川に建設された多目的ダムにより誕生した湖。展望台は絶好のビューポイント。近くの青蓮寺湖観光村ではぶどう狩り、いちご狩りが楽しめる。

青蓮寺湖

青蓮寺湖

住所
三重県名張市青蓮寺
交通
近鉄大阪線名張駅から三重交通山柏西行きバスで9分、青蓮寺湖前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

赤目四十八滝 忍者の森

忍者の本場で修業にトライ

「伊賀忍者の祖」百地丹波が修行をしたといわれる赤目四十八滝にある、体験型忍者修行アトラクション。水遁の術や登り術、隠形の術などを訓練し、伊賀流忍術の秘伝の書をゲットしよう。

赤目四十八滝 忍者の森
赤目四十八滝 忍者の森

赤目四十八滝 忍者の森

住所
三重県名張市赤目町長坂862
交通
近鉄大阪線赤目口駅から三重交通赤目滝行きバスで10分、終点下車すぐ
料金
入山料=400円/修行体験(衣装付)=大人2000円、中学生以下1750円、小学生未満1550円/修行体験(衣装なし)=大人1300円、中学生以下1050円、小学生未満850円/忍者衣装レンタル=700円/忍者衣装(犬用)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、修行体験は10:30~、13:30~
休業日
不定休、1~3月中旬は木曜(12月28日~翌1月2日休)

青山高原のツツジ

紅色のヤマツツジがのどかな雰囲気を醸し出す

青山高原一帯には、紅色の花をつける無数のヤマツツジが自生している。5月のシーズンには一斉に花が咲き、風力発電の風車とともに美しい景観を生み出している。

青山高原のツツジ

青山高原のツツジ

住所
三重県伊賀市勝地地内
交通
近鉄大阪線東青山駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
5月中旬~下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

メナード青山リゾート

温泉、スポーツなどが楽しめるリラクゼーションリゾート

広大な敷地をもつリゾートで、ホテルを中心にゴルフ場、テニスコート、ハーブガーデン、コスメ工房、エステ、屋内温水プールなどの施設が点在する。霧生温泉の露天風呂も人気。

メナード青山リゾート
メナード青山リゾート

メナード青山リゾート

住所
三重県伊賀市霧生2356
交通
近鉄大阪線伊賀神戸駅からタクシーで30分(伊賀神戸駅、榊原温泉口駅から送迎バスあり、予約制)
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる(冬期は点検期間休、要問合せ)

つたや

滝の散策がてら立ち寄りたい

赤目四十八滝の入口に建つみやげ店で、奥が食堂になっている。こちらの店の「牛汁」は変わり種のカレー風味。具は牛肉とネギのみといたってシンプルで、ほどよい和風だしでご飯がすすむ。とろろ芋やニジマス甘露煮が付く定食がおすすめだ。

つたや

つたや

住所
三重県名張市赤目町長坂754
交通
近鉄大阪線赤目口駅から三重交通赤目滝行きバスで10分、終点下車、徒歩5分
料金
牛汁御膳=1200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(L.O.)
休業日
不定休

青蓮寺レークホテル(日帰り入浴)

青蓮寺湖を望む露天風呂が評判

青蓮寺湖のほとりの高台に建つホテル。自然そのままの渓谷の眺望が自慢の浴場は日帰りでも利用ができ、信楽焼の壺湯がある露天風呂、ガラス張りの内風呂で良質の湯が楽しめる。

青蓮寺レークホテル(日帰り入浴)

住所
三重県名張市青蓮寺峯の山1652
交通
近鉄大阪線名張駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人870円、小人510円/食事付入浴(要予約)=3180円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(食事付入浴は~14:00)
休業日
不定休(点検期間休)

癒しの里 名張の湯

名張の温泉と言えばここ

県内では珍しい硫黄成分を多く含んだ自家源泉が楽しめる露天風呂や高濃度炭酸泉が人気。多彩な薬石を使う岩盤浴やこだわりメニューがそろう食事処、男性OKのエステと設備も充実している。

癒しの里 名張の湯

癒しの里 名張の湯

住所
三重県名張市希央台2番町77-1
交通
近鉄大阪線名張駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人850円、小人(4歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小人450円/岩盤浴=大人750円、小学生400円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日)=大人800円、小学生450円加算/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00)
休業日
無休(点検期間休)

ラ・シルフィード

やさしい味わいのフレンチ

国道165号沿いに位置する本格的なフレンチレストラン。野菜を多用したバランスのとれた健康的な料理が楽しめる。

ラ・シルフィード
ラ・シルフィード

ラ・シルフィード

住所
三重県名張市瀬古口628-3泉カイトマンション 1階-1
交通
近鉄大阪線名張駅から徒歩15分
料金
ランチ=1620円~/お昼のフルコース=3880円/ディナー=3240円~/ディナーフルコース=4100円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、18:00~20:30(閉店22:00)
休業日
水曜

乗馬クラブ クレイン三重

広大な敷地をもつ会員制乗馬クラブ。体験乗馬は一般も受け付ける

広大な敷地にクラブハウス、馬場、レストラン、宿泊施設がそろう乗馬クラブ。会員制だが、体験乗馬などは一般でも受け付けている。気軽に乗馬にチャレンジしてみよう。

乗馬クラブ クレイン三重

住所
三重県伊賀市伊勢路1351
交通
近鉄大阪線西青山駅からタクシーで5分(無料送迎あり、要連絡)

ジャンルで絞り込む