祇園・円山公園 x 祭り
祇園・円山公園のおすすめの祭りスポット
祇園・円山公園のおすすめの祭りスポットをご紹介します。京都の街に響きわたる囃子の音に夏を感じる「祇園祭」、祇園東の芸妓・舞妓による舞踊会「祇園をどり」、櫛に感謝する祭で各時代の髪型の人々が祇園を練り歩く「櫛まつり」など情報満載。
祇園・円山公園のおすすめの祭りスポット
- スポット:3 件
- 記事:1 件
祇園・円山公園の新着記事
京都【清水寺周辺ランチ】石畳の風情ある古都で味わうランチ♪
【京都】カラフルな京菓子に思わず胸キュン♪
京都 秋限定のおすすめパフェコレクション
【吉野】で人気!おすすめの観光スポット
【京都】秋を彩る!名店のおすすめ京ランチ!
京都 紅葉の極上もみじ おすすめ社寺の見どころチェック!
京都観光におすすめの1泊2日モデルプラン
京都おすすめエリアはここ!~より魅力を増す注目エリアをご紹介~
【京都】秋グルメ!和と洋のおすすめ朝ごはん!
【京都】抹茶のおやつ!茶の湯の聖地でスイーツタイム♪
1~20 件を表示 / 全 3 件
祇園・円山公園のおすすめの祭りスポット
祇園祭
京都の街に響きわたる囃子の音に夏を感じる
1100年の伝統を誇る日本を代表する夏の祭りだ。見所は32基の山鉾巡行。重さ12tにもなる山鉾を大きなかけ声と共に操り、祇園の街を祭一色に染め上げる。


祇園祭
- 住所
- 京都府京都市東山区市内各所八坂神社ほか
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
- 料金
- 有料観覧席(7月17・24日)=3180円、要問合せ/
櫛まつり
櫛に感謝する祭で各時代の髪型の人々が祇園を練り歩く
使い古した櫛や折れた櫛などに感謝の心をこめて供養するお祭。境内での式典の後、地髪で結い上げた古代から現代までの各時代の髪型・風俗衣装の行列が祇園界隈を練り歩く。
