北近畿 x その他食品
北近畿のおすすめのその他食品スポット
北近畿のおすすめのその他食品スポットをご紹介します。湯めぐり途中に立ち寄れる「城崎スイーツ 本店」、新鮮果実のフレッシュジュース「きのさきジュース 菜果」、黒糖ドーナツ棒・城崎かりんとう・あご入り万能和風だしなど販売「かどの駄菓子屋 城崎温泉店・五福のだし本舗」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:6 件
1~20 件を表示 / 全 9 件
きのさきジュース 菜果
新鮮果実のフレッシュジュース
地元産の野菜や果物を使ったフレッシュジュースの専門店。注文後に食材をミキサーにかけるので、鮮度はバツグン。スムージーやカクテルもあり、季節限定メニューも豊富。


きのさきジュース 菜果
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島644
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩8分
- 料金
- フレッシュジュース=300円~/マンゴオレンジ=400円/スムージー=400円~/
かどの駄菓子屋 城崎温泉店・五福のだし本舗
黒糖ドーナツ棒・城崎かりんとう・あご入り万能和風だしなど販売
城崎温泉やコウノトリのパッケージのドーナツ棒(黒糖・蜂蜜)や城崎かりんとうが好評。あご入り万能和風だしもリピーターが多い人気商品。


かどの駄菓子屋 城崎温泉店・五福のだし本舗
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島434
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
- 料金
- 城崎限定=700円(12本入)/コウノトリのゆめ=720円(12個入)/十六穀せんべい=650円(8枚入)/玄さんの但馬紀行=750円(16本入)/城崎かりんとう=390円(110g)、490円(130g)/かにせんべい=690円(16枚入)/あご入り万能和風だし=400円(10袋入り)、1080円(30袋入り)、1720円(50袋入り)/
竹中罐詰
手仕事だからこその高品質
新鮮な小ぶりのイワシを独特の方法で油漬けにしたオイルサーディンを製造している。さっぱりとした味付けで風味もよい。カキ、帆立貝柱、ホタルイカ、ハタハタ、沖ぎすなどの缶詰もある。

袋屋醤油店
300年の伝統を守る醤油店
創業約300年の老舗の醤油店。古代、朝廷に献上された絹織物にちなんで名付けられた「あしぎぬ」という濃口醤油が名物。白壁に格子を配した古い建物が店の歴史を物語っている。


黒豆の館
篠山特産の黒豆を買う、食べる
館内は新鮮な農産物が並び、毎月11日はささやま手創り市が開催され「黒豆の館特製弁当」が販売される。併設のレストランでは芋を使った料理など、田舎料理30品目がバイキング形式で食べられる。


長谷川豆腐店
おからで作ったかりんとうが評判。おみやげにぴったりの逸品
絹ごし、木綿などいずれも大豆の味が生きた豆腐を製造販売している。おからで作ったかりんとうがみやげにいいと好評。黒糖の甘みとおからの風味が絶妙だ。豆乳ドーナツは幅広い年代から愛されており、すぐに完売してしまう人気商品のため早めの時間での購入がおすすめ。


老舗 鳥幸
しし肉、黒豆、栗など丹波の山の恵みがいっぱい
丹波の長い歴史と風土が育んだ山の幸を販売。しし肉はもちろん、黒豆の枝豆はぜひ手に入れたい逸品。黒豆煮、栗甘露煮、栗渋皮煮、山芋、松茸なども扱っている。