エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他の定期的イベント > 中国・四国 x その他の定期的イベント > 山陰 x その他の定期的イベント > 松江・出雲 x その他の定期的イベント

松江・出雲 x その他の定期的イベント

松江・出雲のおすすめのその他の定期的イベントスポット

松江・出雲のおすすめのその他の定期的イベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。愛好家が丹精込めて育てた700鉢を展示「松江菊花展」、保育園児から高校生中心の吹奏楽とマーチングの祭典「出雲ドーム2000人の吹奏楽」、光の競演の中、思い出に残るクリスマスを「プラバ・クリスマス・イルミネーション」など情報満載。

松江・出雲のおすすめのその他の定期的イベントスポット

  • スポット:8 件

松江・出雲の新着記事

【島根】松江・出雲1泊2日旅行プラン! 縁結びコンプリートコース

3大縁結び神社の出雲大社に八重垣神社、玉作湯神社を参拝観光。美肌の湯で有名な玉造温泉や松江のハッピー...

境港のおすすめの観光スポット グルメ情報も満載!

境港は漫画『ゲゲゲの鬼太郎』の作者、水木しげるを育んだ港町。町全体に妖怪があふれる人気の観光地です。...

鳥取・若桜鉄道でレトロさんぽ~歴史あるローカル線で行く小旅~

昭和5(1930)年に全線開通した若桜鉄道は、郡家(こうげ)駅〜若桜(わかさ)駅間の19.2kmを走...

【松江のおすすめ宿】風情のある水の都に涌く松江しんじ湖温泉

松江市内の一角、宍道湖畔に湧く温泉。開湯は比較的新しく、温泉街は和風旅館の風情をもった近代的な宿が大...

境港のおすすめ海鮮ランチ!満足すること間違いなし!海鮮丼やカニを食べに行こう

ゆかいな妖怪たちと鮮度抜群の魚介グルメが人気の境港。新鮮な魚介が揚がる港町としても知られ、多くの観光...

一畑電車「ばたでん」で出雲から木綿街道へGO!木綿海道観光情報も♪

出雲大社や松江の最寄り駅から宍道湖畔を走る一畑電車は、その間を約1時間で結ぶローカル路線。山陰唯一の...

境港グルメ!おすすめ海鮮丼・回転寿司・市場グルメをご紹介

鳥取県境港市は、漫画『ゲゲゲの鬼太郎』の作者、水木しげるを育んだ地として知られる港町。水揚げ日本一を...

【松江・出雲】おすすめホテルをチェック!

アクセス便利でサービスも充実!おすすめのホテルをエリアごとにご紹介。気になるホテルを見つけたら、早め...

出雲ぜんざいを食べるならこのお店! 出雲発祥の和スイーツを堪能しよう

島根県の出雲地方は江戸初期の文献にも記されている、ぜんざい発祥の地。神在祭のときにふるまわれていたの...

【島根】松江郊外1泊2日!おすすめの名所をめぐる旅行プラン!

足立美術館や水木しげるロードなど、松江からひと足のばして行く人気名所をホッピング観光。縁結び神社や松...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 8 件

松江・出雲のおすすめのその他の定期的イベントスポット

松江菊花展

愛好家が丹精込めて育てた700鉢を展示

松江城、松江郷土館や護国神社がある松江城山公園で、毎年10月中旬から11月上旬に開催。大菊、大懸崖、小菊、盆栽など丹精込めて育て上げられた700鉢が展示される。

松江菊花展

住所
島根県松江市殿町松江城山公園馬溜広場
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車すぐ
料金
入場料=無料/
営業期間
10月中旬~11月上旬
営業時間
8:30~17:00
休業日
情報なし

出雲ドーム2000人の吹奏楽

保育園児から高校生中心の吹奏楽とマーチングの祭典

日本最大級の木造建築「出雲ドーム」で保育園児から高校生を中心に約2000人が出演する吹奏楽とマーチングの祭典。特別ゲストを迎え、華やかに開催される。

出雲ドーム2000人の吹奏楽
出雲ドーム2000人の吹奏楽

出雲ドーム2000人の吹奏楽

住所
島根県出雲市矢野町999出雲ドーム
交通
JR山陰本線出雲市駅から一畑バス出雲大社行きで15分、八野神社入口下車、徒歩5分
料金
前売券=一般2000円、小・中・高校生1000円/当日券=一般2200円、小・中・高校生1200円/
営業期間
9月上旬の土曜
営業時間
16:00~、開演は16:45~
休業日
情報なし

プラバ・クリスマス・イルミネーション

光の競演の中、思い出に残るクリスマスを

約1万6000球の電飾を使って壁面にツリーが登場。樹木がイルミネーションの輝きでドレスアップされ、松江市総合文化センターはクリスマスムードいっぱいになる。

プラバ・クリスマス・イルミネーション

プラバ・クリスマス・イルミネーション

住所
島根県松江市西津田6丁目5-44松江市総合文化センター プラバホール
交通
JR松江駅から徒歩13分
料金
情報なし
営業期間
12月3~26日
営業時間
17:30~21:30
休業日
期間中無休

松江水燈路

松江城周辺がライトアップされる光の祭典

松江城周辺がライトアップされる光の祭典。幻想的な世界が広がる。目玉は、水燈路行灯400個がゆらぎ、水面を映しだす「光船」が鎮守の森を照らす様子を眺める「堀川遊覧船夜間運航」だ。

松江水燈路

住所
島根県松江市松江城、塩見縄手周辺
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
9~10月
営業時間
ライトアップは18:00~21:00
休業日
期間中無休

三成愛宕祭

夏の夜、一晩限り現れる「一夜城」が幻想的で美しい

一晩限り現れる「一夜城」と参道にともる灯明が、幻想的な眺めを醸す。また、2500発の花火大会が行われ、夜遅くまで賑わいが続く。

三成愛宕祭

住所
島根県仁多郡奥出雲町三成愛宕神社・斐伊川岸一帯
交通
JR木次線出雲三成駅から徒歩5分(愛宕神社まで)
料金
無料
営業期間
8月24~25日
営業時間
10:30~、25日は19:00~
休業日
情報なし

BSS祭り(春)

毎年テーマを持って行なう山陰放送主催の祭り

年に2回開催されるBSS祭り。春は松江市にある「くにびきメッセ」で開催。一部テレビやラジオで中継されるステージでは、ゲストによる音楽やお笑いなどのライブがあり、アナウンサー、パーソナリティと共に盛り上げる。出店ブースも充実、おなかも満たされる。

BSS祭り(春)

住所
島根県松江市学園南1丁目2-1くにびきメッセ
交通
JR松江駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
3月中旬~下旬の土曜
営業時間
9:00~16:30
休業日
情報なし

夢みなとクリスマスイルミネーション

クリスマス時期は展望室の営業が延長され夜景も楽しめる

エントランスロビーに金色に輝く高さ6mのジャンボツリーが出現。展望室には期間限定でカフェが営業し、ロマンティックな雰囲気のなかでスイーツなどを楽しめる。コンサートなどのイベントも開催。

夢みなとクリスマスイルミネーション
夢みなとクリスマスイルミネーション

夢みなとクリスマスイルミネーション

住所
鳥取県境港市竹内団地255-3夢みなとタワー
交通
JR境線境港駅から境港市営バスはまるーぷバスメインコース左回りで34分、夢みなとタワー・境港さかなセンター下車すぐ
料金
展望室・展示室入場料=大人300円、小・中学生150円/
営業期間
11月下旬~12月25日
営業時間
9:00~17:00(クリスマスを含む数日は延長あり)
休業日
情報なし

お城まつり

天守閣から桜を眺める

松江城山公園で行われるお城まつり。文化芸能祭、武者行列や時代衣裳着付け体験など様々なイベントが行われる。夜間ライトアップも行われ、夜桜も楽しめる。

お城まつり

お城まつり

住所
島根県松江市殿町1-5松江城山公園
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩7分
料金
城山公園入園料=無料/登閣料=大人560円、小人280円/
営業期間
3月下旬~4月中旬(要問合せ)
営業時間
お城ライトアップ日没~22:00(予定)、桜ライトアップ日没~21:00(予定)、本丸公園開放時間延長7:00~21:00、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし