【島根】松江郊外1泊2日!おすすめの名所をめぐる旅行プラン!
足立美術館や水木しげるロードなど、松江からひと足のばして行く人気名所をホッピング観光。縁結び神社や松江の町めぐりは1度体験済み、という人におすすめのコースです。...
新鮮な魚介が揚がる港町としても知られる境港。ランチをするなら、もちろん魚介モノがおすすめ。王道のカニから海鮮丼まで、幅広くご紹介。
和みの空間で鮮度自慢の料理の数々を
境港で揚がったばかりの魚が主役で、ヘルシーな魚料理に仕立てられる。海鮮丼のほか、好みでだしをかけて楽しめるカニかけご飯もおすすめ。契約農家から仕入れる安来産の米もおいしい。【海鮮丼】
海鮮丼(茶碗蒸し、吸い物、漬物付) 1730円
ほかほか御飯に約8種類の旬の魚介(日替わり)がたっぷり。とろみのある醤油でいただく
MENU
●カニかけご飯 1080円
カニの身がたっぷりのった、カニかけご飯
上品な店構えだがメニューは2000円前後の定食が中心
水木しげるロード内にある海鮮丼屋
人気No.1の特選海鮮丼は厳選した魚介を豪快に盛り、丼用のだし醤油なども自家製。境港産の海鮮をたっぷりと味わうのにおすすめの一品。【海鮮丼】
みづき屋特選海鮮丼(いくら付) 2000円
旬の魚介を日替わりで7〜8種類使ったイチオシメニュー。いくら無しは1600円
MENU
●いくら丼 2500円
●うに丼 2500円
水木しげるロードのほぼ中心にありアクセス便利
元漁師が営む店で旬の魚介を堪能
その日にとれた地物の海鮮ネタを使ったメニューが味わえる食事処。華やかな海鮮丼をはじめ、刺身に焼き物、揚げ物など元漁師の主人が腕をふるう料理はリーズナブルでお得感満点。水木しげるロードに近く立ち寄りやすい。【海鮮丼】
大漁丼(汁物、漬物付) 2000円
旬の海鮮ネタ5種類にベニズワイガニ、ウニ、イクラが乗ってボリューム満点
MENU
●刺身の盛り合わせ 1200円
●味覚丼 1800円
隠れ家のような雰囲気で地元客にも人気
創業100年の老舗割烹で、名物の丼を豪快に味わう
境港で水揚げされた海の幸を丼にしたメニューが評判だ。人気の天丼は、旬の魚介や野菜の天ぷらがボリューム満点で、40年以上継ぎ足し使われている甘辛のタレとの相性もぴったり。【マグロ】
生マグロ丼(吸い物、漬物付) 1680円〜
仕入れがあったときのみ提供されるメニュー。生マグロの刺身を贅沢に7枚使っている
MENU
●特上天丼 1200円
●境港丼 1850円
タヌキの置物が目印
旬の魚介が集まる鮮魚市場内の大型店
境港に揚がる魚介を販売する「大漁市場なかうら」内にある食事処。市場で仕入れた新鮮な日本海の幸が手頃な値段で楽しめる。メニューは丼や定食、コース仕立ての御膳など。【カニ】
ゆでがに付かにトロ丼 1850円
独自製法で熟成させた濃厚な味わいのカニの身がたっぷり。山芋や半熟卵などと混ぜて食べよう。通年OK
MENU
●トロはた丼 1100円
●浜膳(ゆでがに付) 2800円
テーブル席と上がり座敷がある
かにシーズンに食べたい
魚介が主役の和食店で多彩なメニューを
元鮮魚店の店主が選び抜いた食材を、刺身などの単品から定食まで豊富なメニューで味わえる。冬場には鳥取名物の松葉ガニを使った料理も登場。
カニは網元直送。新かにめしはデザート付き
水木しげるロードに面した海鮮料理店。新かにめしには自社所有のカニ漁船から届く鮮度抜群のカニを使用し、デザートにカニクリーム大福が付く。
新かにめし 1500円
回転寿司店でいただくカニメニュー
境港に揚がる豊富な鮮魚ネタを提供する回転寿司店。特選かにめしのほか、紅ずわいガニを一杯丸ごと盛り付けた大漁丸特上ランチ(2700円)も人気。
鬼太郎模様の新かにめしにセンスが光る
酢飯とカニみそ入り酢飯の二段仕込みの新かにめしや、漁師直伝のレシピでつくる茶碗蒸しなど、オリジナリティーあふれる料理が魅力。
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。