【松江・出雲】おすすめホテルをチェック!
アクセス便利でサービスも充実! おすすめのホテルをエリアごとにご紹介。気になるホテルを見つけたら、早めに予約しましょう。...
たたら製鉄法で生産された鋼「和鋼」の歴史や技を、製鉄用具や映像を通して紹介する。【見る】【博物館】
製粉所が営む人気のそば店
松浦製粉所に隣接するそば店。ひきたての粉で打った香り豊かなそばが味わえる。人気は割子そば(720円)やざるそば(720円)。【食べる】【そば】
石臼でひいたそばは風味豊か
心静かに座禅や写経を体験
約1400年前に開かれた観音霊場で、山陰屈指の名刹。本堂、古門堂、光明閣など20近くの堂宇が建ち並び、三重塔からは安来の町を一望する。座禅や写経の体験ができる(各1000円、予約制)。【見る】【寺院】
丁寧に経をなぞる写経体験
座禅を組むと凛とした気持ちに
全国的に有名な民謡「安来節」の殿堂
どじょうすくい踊りでおなじみの民謡「安来節」が観賞できる施設。安来特産のドジョウ料理が味わえる食事処や、特産品売店を併設する。【見る】【演芸館】
公演スケジュール
10:30~11:10、11:40~12:20、13:30~14:10、15:00~15:40
舞台と客席が近く、臨場感たっぷり
ユニークなどじょうすくいに挑戦
全国的にも有名な安来節の「どじょうすくい」踊りが体験できる(予約制)。ひょうきんな表情と腰の動きをマスターして「終了証」を手にしよう。【遊ぶ】【体験施設】
出雲支配の拠点になった難攻不落の名城
出雲国を統一した戦国大名、尼子氏が要害の地・月山に基礎を築いた富田城。現在も往時をしのばせる曲輪や石垣など多数の城郭遺構が残り、いにしえの時代の雰囲気を感じることができる。【見る】【史跡】
富田城の心臓部だった山中御殿の跡
うねった山上の城までの険しい道が外敵の侵入を防いだ
コーヒー専門店で極上の一杯を
ワールドバリスタチャンピオンシップ(世界大会)で準優勝したマスターが豆を厳選し、焙煎。妥協のないコーヒーの味はわざわざ行く価値あり。【カフェ】【コーヒー】
カプチーノ 560円。店内で豆も購入できる
広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり
出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も
絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪
山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!
徳島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた徳島の観光地TOP10!
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!