玉造温泉
玉造温泉のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した玉造温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。玉作湯神社,玉造温泉,佳翠苑 皆美など情報満載。
玉造温泉のおすすめのスポット
- スポット:51 件
- 記事:8 件
1~10 件を表示 / 全 51 件
玉作湯神社
石に宿る不思議なパワーをわけていただこう
神の湯と称えられた玉造温泉の奥にある神社。三種の神器「八坂瓊の勾玉」を作った玉作りの神様、櫛明玉命とともに、玉造温泉を発見した大名持命と少彦名命を祀る。境内の奥に願い石(真玉)と呼ばれる石があり、社務所で授かる叶い石を重ね合わせて祈ると、願い事がかなうといわれる。




玉造温泉
風情豊かな玉湯川沿いに沸く、『出雲国風土記』にも登場する名湯
『出雲国風土記』にも登場、平安時代には清少納言が『枕草子』で名湯とたたえた。古代、特産のメノウで勾玉を作る玉作部の里だったことが名の由来。温泉街の中央を宍道湖に注ぐ玉湯川が流れる。




佳翠苑 皆美
充実した館内設備がそろう玉造温泉きっての名宿
現代風数寄屋造りが美しい風格ある和風旅館。高貴な造りの大浴場をはじめ、最上階の展望露天風呂、庭の手湯・足湯とさすがに湯の癒しが満載。創業時から受け継がれる伝統の味も逸品ぞろい。




八百万マーケット
個性豊かな島根の特産品がそろう
松江・出雲地域のこだわりの品を集めたアンテナショップ。しじみとあご(トビウオ)を組み合わせた「神事おだし」などのオリジナル商品のほか、さまざまな加工食品や伝統工芸品が並ぶ。




湯薬師広場
美肌の湯をテイクアウト
勾玉がのったたらい湯に玉造温泉の源泉がこんこんと湧き出す。美肌に有効な成分をたっぷり含む温泉水を持ち帰りできる。持ち帰り後は5日をめどに使い切ろう。




いずもまがたまの里 伝承館
めのう細工や勾玉を紹介する
出雲の工芸品、めのう細工をテーマにした施設で、館内には勾玉の歴史や製造法を紹介するミュージアムをはじめ、めのう細工の実演工房、レストランなどがある。宝石探し体験や天然石を使ったアクセサリー作り、勾玉作り体験が好評。




いずもまがたまの里 伝承館
- 住所
- 島根県松江市玉湯町湯町1755-1
- 交通
- JR山陰本線玉造温泉駅から徒歩10分(玉造温泉駅から無料送迎あり)
- 料金
- 入館料=無料/勾玉製作体験=800円/宝石探し体験=大人800円、小学生以下500円/印鑑作り体験(篆刻)=1500円/貼り絵作り体験=900円/(勾玉製作体験は勾玉以外の材料費別)
玉造アートボックス
浴衣レンタルからみやげ、カフェまで楽しめる施設
1階に島根名物や美肌がテーマのみやげを集めたショップと浴衣レンタル、2階に地元で活躍する作家ものを集めた雑貨店やカフェが入る複合施設。雨傘や日傘の無料レンタルもあり、玉造温泉街の散策で気軽に立ち寄ってみたい。




玉造温泉 美肌研究所 姫ラボ
温泉水配合のコスメで目指そう肌美人
玉造温泉水を配合したオリジナルのスキンケア商品を展開するショップ。石けんやエッセンスローション、クリアゲルなどラインナップが充実。




玉造温泉 美肌研究所 姫ラボ
- 住所
- 島根県松江市玉湯町玉造46-4
- 交通
- JR山陰本線玉造温泉駅から一畑バス玉造温泉行きで5分、姫神広場前下車すぐ
- 料金
- 姫ラボハンドクリーム=880円/姫ラボエッセンスローション=2200円/姫ラボ石けん=1500円(80g)/キラキラミスト=1100円(80g)/姫ラボゲル=2500円(100g)/姫ラボクリアゲル=2400円/オリジナルスキンケア商品=880円~/
~曲水の庭~ ホテル玉泉
かがり火に揺れる石庭が幻想的。玉造でも有数の大型旅館
館内のすべてに贅を尽くした佳宿。岩と檜の2つの大浴場は、それぞれ200名は同時に入れるサイズ。パブリック施設が充実するほか、日本美が生える石庭、こだわりの料理、端整な客室と高ポイントが多い。




~曲水の庭~ ホテル玉泉
- 住所
- 島根県松江市玉湯町玉造53-2
- 交通
- JR山陰本線玉造温泉駅から一畑バス玉造温泉行きで4分、温泉下下車、徒歩4分
- 料金
- 1泊2食付=18360~36720円/外来入浴(11:00~15:00)=1600円/外来入浴食事付(11:00~14:30、個室・広間・レストラン利用、要予約)=5400円~/
松江市 玉造温泉ゆ~ゆ
玉造温泉街のほぼ中心にある日帰り温泉施設
勾玉をモチーフにした半球体の施設外観が特徴的。休憩室、スクリーンを備えたホールの他に会議室などがある。ガラス張りの大浴場は勾玉をかたどっている。




松江市 玉造温泉ゆ~ゆ
- 住所
- 島根県松江市玉湯町玉造255
- 交通
- JR山陰本線玉造温泉駅から一畑バス玉造温泉行きで5分、姫神広場前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)500円、小人(3歳~小学生)250円、3歳未満無料(保護者同伴)/(障がい者手帳など持参で大人250円引、小人130円引)