エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 中国・四国 x ひとり旅 > 山陰 x ひとり旅 > 石見 x ひとり旅 > 浜田 x ひとり旅 > 浜田市街 x ひとり旅

浜田市街

「浜田市街×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「浜田市街×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。漁協直送のネタでにぎる「寿しかつ」、白砂青松の中に建つ「石見安達美術館」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

浜田市街の魅力・見どころ

石見神楽のふるさとで、巨大な水族館のある海浜公園も

浜田を中心とする石見地方の伝統芸能として知られているのが「石見神楽」。表情豊かな面を着け、豪華な衣装をまとって踊る石見神楽は祭礼で奉納される神事で、「道の駅ゆうひパーク浜田」などで定期的に催される。「島根県立石見海浜公園」は海岸部に広大な敷地を有する公園。園内には、北極海に生息するシロイルカが人気の「しまね海洋館アクアス」や、日本最大規模のアスレチック型遊具「アクアスランド」のほか、海水浴ができるビーチやキャンプ場が集まる。

浜田市街の新着記事

1~20 件を表示 / 全 2 件

浜田市街のおすすめスポット

寿しかつ

漁協直送のネタでにぎる

浜田漁港直送のネタとつややかなシャリが自慢。脂ののったノドグロの煮付けや塩焼きもおすすめ。約4合半のシャリを使い、ウナギ、エビ、卵などを巻いたジャンボ巻が好評。

寿しかつ
寿しかつ

寿しかつ

住所
島根県浜田市片庭町35
交通
JR山陰本線浜田駅から石見交通合庁経由周布行きバスで5分、合庁前下車、徒歩3分
料金
恵比須=3240円/ジャンボ巻=5400円/上寿司=2300円/中寿司=1700円/並寿司=1300円/寿司会席=4000円・5000円/ノドグロのにぎり=時価/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~22:30(閉店23:00)、日曜の夜は~21:00(閉店22:00)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

石見安達美術館

白砂青松の中に建つ

安達啓二個人のコレクション約950点を中心に、昭和52(1977)年に開館した美術館。収蔵品は、石見地方を中心とする古美術品が主体で、特に長浜人形のコレクションが充実している。

石見安達美術館
石見安達美術館

石見安達美術館

住所
島根県浜田市久代町1655-28
交通
JR山陰本線波子駅から徒歩10分
料金
大人500円、中・高・大学生200円、小学生100円 (土曜は学生無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館16:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む