中洲・川端 x カフェ
中洲・川端のおすすめのカフェスポット
中洲・川端のおすすめのカフェスポットをご紹介します。大正期のぜんざいの味を今に伝える「川端ぜんざい広場」、「bills福岡」、戦後から続く懐かしい味「中洲ぜんざい」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:4 件
中洲・川端の新着記事
福岡・博多の屋台を徹底紹介! おすすめの屋台 32選
福岡エリア別おすすめ宿泊ガイド 多彩なホテルが勢揃い!
【福岡】焼き鳥といえば! 「とりかわ」と「野菜巻き」!
福岡名物グルメ18選! 絶対食べたいおすすめグルメはコレ!
【福岡】九州の海鮮を味わう! 鮮度もコスパも最高!
福岡のうどんといえば! 博多うどん!
福岡で水炊きを食べるならココ! オススメの店で地鶏のうまみを味わい尽くそう
福岡【中洲】夜遊びスポット!おしゃれなバーで那珂川の夜景に酔いしれる!
福岡【川端】博多の下町をさんぽ お櫛田さんから商店街へ
福岡【天神周辺】スイーツカフェ! 買い物の合間にひと休み!
1~20 件を表示 / 全 5 件
中洲・川端のおすすめのカフェスポット
川端ぜんざい広場
大正期のぜんざいの味を今に伝える
上川端通りの一角を開放したスペースで、週末やイベント時のみ味わうことができるぜんざい。博多庶民の味として親しまれていた川端ぜんざいを出す。店内に山笠を常設。


中洲ぜんざい
戦後から続く懐かしい味
博多の総鎮守として知られる櫛田神社の裏にある甘味処。北海道産の大納言でつくったぜんざいやしるこが定番メニュー。夏期は、宇治ぜんざいやかき氷などが登場する。


中洲ぜんざい
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上川端町3-15
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
- 料金
- ぜんざい=500円/しるこ=500円/氷ぜんざい(夏期限定)=550円/宇治ぜんざい(夏期限定)=600円/
TOFFEE park
豆腐が主原料の新感覚スイーツ
予約が取れない豆腐料理店「三原豆腐店」のソイカフェ&バー。濃厚でかつあっさりとしたソイラテや豆腐ジェラートからつくるオリジナルフラッペのソイートなどがテイクアウトできる。

TOFFEE park
- 住所
- 福岡県福岡市中央区西中洲6ハレノガーデン イースト&ウエスト
- 交通
- 地下鉄天神駅から徒歩4分
- 料金
- ソイラテ=580円/ソイートいちご=650円/
Ignition Switch
独創性の高いサンドイッチがずらり
ホームメイドサンドイッチの専門店。オーナーの白木さんは、ソースづくりからベーコンの燻製に至るまで全工程を一人で担当するというこだわりの持ち主。生み出す料理の独創性は高く、食欲と好奇心をくすぐる。平日のランチタイムはドリンクをサービス。


Ignition Switch
- 住所
- 福岡県福岡市博多区下川端町8-11ドリーム川端弐番館 1階
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
- 料金
- 博多もつバーグセット=1800円/ビタースイートプリンサンド=700円/BLTCA=800円/スモークサーモンアボカドクリームチーズサンド=850円/