エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 城・城址 x シニア > 九州・沖縄 x 城・城址 x シニア > 長崎・佐賀 x 城・城址 x シニア > 壱岐・対馬 x 城・城址 x シニア > 対馬 x 城・城址 x シニア

対馬 x 城・城址

「対馬×城・城址×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「対馬×城・城址×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大和朝廷が築いた国防の最前線「金田城跡」、清水山の頂上から、断続的におよそ500mにわたって石塁が残る「清水山城跡」など情報満載。

  • スポット:2 件

1~20 件を表示 / 全 2 件

対馬のおすすめスポット

金田城跡

大和朝廷が築いた国防の最前線

天智6(667)年、大陸からの侵略にそなえて大和朝廷が築いた朝鮮式山城の金田城。高さ2m以上の城壁と城門、水門を目にすることができる。国の特別史跡。

金田城跡

住所
長崎県対馬市美津島町黒瀬城山515-2
交通
対馬やまねこ空港から対馬交通樽ヶ浜経由厳原行きバスで5分、鶏知宮前で対馬交通尾崎行きバスに乗り換えて16分、箕形下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

清水山城跡

清水山の頂上から、断続的におよそ500mにわたって石塁が残る

厳原の西に位置する清水山の頂上から、断続的におよそ500mにわたって石塁が残る。3か所に楕円状の郭があり、一ノ丸とされる頂上付近の郭からは、気象条件がそろえば壱岐まで見渡せる。

清水山城跡
清水山城跡

清水山城跡

住所
長崎県対馬市厳原町西里
交通
厳原港から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休