伊万里・有田・武雄・嬉野 x 和食
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめの和食スポット
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめの和食スポットをご紹介します。元祖の味を堪能する「宗庵よこ長」、ごどうふをおかずやデザートで「お食事処 本陣」、手作り感が魅力の創作ランチ「月の音」など情報満載。
- スポット:17 件
- 記事:7 件
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 17 件
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめの和食スポット
宗庵よこ長
元祖の味を堪能する
「温泉湯どうふ」は、この店の先代が発案。温泉の成分が豆腐のニガリに作用してトロリとやわらかくなり、豆腐のこくとうまみが際立つ。テイクアウトや全国発送もできる。


宗庵よこ長
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2190
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩3分(タクシーでは26分)
- 料金
- 温泉湯どうふ=450円~/湯どうふ定食=850円/特選湯どうふ定食=1080円/
お食事処 本陣
ごどうふをおかずやデザートで
有田名物のごどうふがすべてのメニューに付く。煮物や小鉢などが並ぶ「ごどうふ御膳」は、ゴマ醤油と酢味噌の2種類のたれで食べ、さらに食後のデザートでもごどうふが楽しめる。


お食事処 本陣
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町中の原1丁目1-12
- 交通
- JR佐世保線有田駅から有田町コミュニティバス東西線有田駅前行きで5分、有田局前下車、徒歩4分(タクシーでは5分)
- 料金
- ごどうふ御膳=1580円/
月の音
手作り感が魅力の創作ランチ
和食を中心に、家庭的な創作料理を提供する。靴を脱いで上がる店内は、女性一人でも気軽に入れる雰囲気。有田・武雄の焼物で出されるランチは、野菜たっぷりでヘルシーな内容。

小次郎寿司
海鮮処で味わうぜいたくな伊万里牛ステーキ
広々とした店内に、個室、テーブル、和室の個室などがある日本料理店。にぎり、海鮮丼、いかの活き造りなどの魚介料理を豊富にそろえ、リーズナブルな値段で提供している。ご当地メニューの伊万里牛重箱御膳には、ステーキのほか、伊万里牛のあぶりがのったサラダが付く。
日本料理 保名
陶箱弁当がおいしい
創業昭和37(1962)年の日本料理店。季節の産物を使った料理は、上質の有田焼に盛られて食膳に上る。陶箱弁当は有田焼の大きな蓋物に多彩な料理を盛り合わせたもの。


日本料理 保名
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町本町丙833-4
- 交通
- JR佐世保線有田駅から徒歩7分
- 料金
- 陶箱弁当=2500円/おまかせ懐石=3564円~/骨董懐石=5940円/
温泉食堂
「オム丼」の評判が高い
定食から麺類、丼物までメニューが豊富な食堂。和風だしで割ったオリジナルのタレとケチャップで味付けしたごはんに、ふわふわの卵をのせたオム丼は人気がある。

温泉食堂
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲321
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩5分(タクシーでは26分)
- 料金
- 温泉湯豆腐定食=1100円/地鶏の唐揚げ定食=1100円/しょうゆラーメン=600円/オム丼=800円/
龍水亭
竜門峡名物の川魚料理
大正10(1921)年に創業。成魚を1か月間清水に泳がせて育てた鯉は、淡泊な味で身の締まりがいい。鯉こくに使う味噌やユズコショウは、三代目の手製。


龍水亭
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町広瀬山甲2286-22
- 交通
- 松浦鉄道西有田駅からタクシーで10分
- 料金
- 龍門コース=3920円/有田コース=3088円/鯉定食=2138円/うな重定食=3326円/うな丼定食=2019円/サーロインステーキ=3564円/
家族庵
炭鉱時代の味を再現
武雄市の隣の大町町は、かつて炭鉱で栄えた地。平成22(2010)年に地元有志の力で炭鉱マンが愛した「たろめん」が復活し、名物として広まった。「家族庵」のたろめんは、細いうどん麺に牛骨と鶏ガラでとったスープが絶妙にからむ。

家族庵
- 住所
- 佐賀県杵島郡大町町大町978-1
- 交通
- JR佐世保線大町駅から祐徳バス佐賀駅バスセンター行きで3分、大町学校前下車、徒歩10分(タクシーでは4分)
- 料金
- たろめん=670円/
佐嘉平川屋 嬉野店
温泉湯豆腐から豆腐スイーツまで
おぼろ豆腐や豆腐スイーツなど、多彩な豆腐商品を販売する店舗の一角で食事ができる。嬉野店限定の温泉湯豆腐は、特製のポン酢やごまダレで。湯豆腐とごはんはおかわり自由。


佐嘉平川屋 嬉野店
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙1463
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩8分(タクシーでは25分)
- 料金
- 温泉湯豆腐定食=1350円/
お食事処 利休
とろける食感の湯どうふでランチ
全席半個室タイプの食事処。嬉野名物の温泉湯豆腐や佐賀県産和牛をはじめ、旬の魚介や野菜を使った料理が味わえる。茶は、地元で無農薬栽培する「きたの茶園」のもの。
旬菜料理 このみ
イノシシ肉を多彩にアレンジ
武雄市特産の若楠ポークやイノシシ肉を使った料理が味わえる。イノシシ肉は石焼きやレモングラススープにくぐらせて食べるしゃぶしゃぶ、いのししスティックなどがある。


旬菜料理 このみ
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町富岡7754-3
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩3分
- 料金
- 旬のお刺身盛り合わせ(2人前)=1800円~/いのししスティック(3本)=580円/いのしし石焼=1200円/若楠ポーク岩盤焼き=980円/
伊万里 きくなみ
旬の魚介を美しい陶磁器で
伊万里川河畔に建つ食事処。東京や神奈川で十数年修業した店主の菊浪健治さんの料理は、魚介を中心とした季節感あふれる内容。伊万里牛のメニューもある。


伊万里 きくなみ
- 住所
- 佐賀県伊万里市伊万里町乙137-11
- 交通
- JR筑肥線伊万里駅から徒歩7分
- 料金
- 三段式の陶箱野立=3780円~(仕入れにより異なる)/季節会席(昼・夜)=6480円~/伊万里牛会席=8640円~/
お食事処 さんゆうし
当時の味を再現した「たろめん」が人気
大正時代から続く家庭的な雰囲気の食事処で、現在は3代目が営んでいる。今はなき「たろめん食堂」に通っていた店主が再現した大町町ご当地グルメ「たろめん」は、当時の味に最も近いと評判だ。

櫓庵治 伊万里店
料理と、しっとりとした和の空間が楽しめる
和をテーマにした個室やテーブル席などで創作和食が味わえる。櫃の中に旬の味覚が並ぶ「旬感」や伊万里牛ステーキなどはオーダーが多い。アレンジの効いた旬の材料と、かまどで炊いたごはんが賞味できる。
櫓庵治 伊万里店
- 住所
- 佐賀県伊万里市新天町720-9
- 交通
- JR筑肥線伊万里駅から徒歩10分
- 料金
- 旬感=2376円/ステーキ膳=3510円/刺身膳=1317円/ハンバーグ膳=1317円/ (お通し324円)