伊万里・有田・武雄・嬉野 x 庭園
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめの庭園スポット
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめの庭園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。15万坪の池泉廻遊式庭園「御船山楽園」、四季折々の庭園美を満喫「慧洲園」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:2 件
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめエリア
伊万里・有田・武雄・嬉野の新着記事
【佐賀】おすすめ絶景&名所!一度は行ってみたい!
ビギナーがチェックするべき定番観光名所はもちろん、地元っ子やカメラマンなど知る人ぞ知る佐賀県内の景勝...
【嬉野】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
武雄温泉と並ぶ九州屈指の温泉地。茶の産地としても有名で、香り高い嬉野茶はみやげにぴったり!
佐賀【伊万里焼】大河内山さんぽ♪人気の窯元やギャラリーでお気に入りの器を探しそう
繊細な絵柄で品のある伊万里焼は、とくに女性や年配層に人気。大川内山で人気のおしゃれでセンスが光る伊万...
佐賀グルメをいただきます! 呼子のいか・佐賀牛…うまい店厳選紹介
玄界灘と有明海の2つの海に接し、広大な平野をもつ佐賀は、魅力的なグルメが盛りだくさんです。全国的に評...
【佐賀】おすすめ日帰り温泉をチェック!
佐賀県にあるおすすめの日帰り温泉をご紹介!疲れた体を温泉でゆっくり癒す時間は最高です。アニメの聖地と...
【有田陶器市】焼物ファン必見の一大イベントをチェック!
毎年、ゴールデンウイーク中に開催される有田陶器市は、100万人以上の陶磁器ファンが訪れる大規模な陶器...
有田焼 伊万里焼 波佐見焼 それぞれのポイント&イベント情報 佐賀・長崎で焼き物めぐりをしよう!
有田と伊万里は数百年も前から続く焼物の里。色絵が美しい有田焼、緻密な絵柄に技が光る伊万里焼はいずれも...
【武雄】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
全国でも有数の古湯として栄え、1300年近くの歴史をもつ温泉地。武雄温泉大衆浴場の楼門がシンボル。
【有田】名物グルメを有田焼の器でいただく!
窯元やショップをめぐってお気に入りをゲットしたあとは、焼物の町の名物グルメを食べたりカフェでひと休み...
【武雄温泉】名物風呂&グルメ!おすすめスポット!
武雄温泉の日帰り入浴は、赤い楼門がシンボルの大衆浴場か宿の風呂を利用する。鍋島藩主やシーボルトが入っ...
1~20 件を表示 / 全 2 件
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめの庭園スポット
御船山楽園
15万坪の池泉廻遊式庭園
御船山の切り立った断崖が背景に広がる15万坪の広大な庭園。幕末に京都から絵師を招いて造園したもので、2千本の桜、20万本のツツジなどおよそ140種の木々を植栽している。


御船山楽園
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄4100
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJRバス嬉野バスセンター行きで8分、御船山楽園下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人500円、小学生300円、時期・イベントにより変動/ (竹林亭・御船山楽園ホテル宿泊者は入園無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(時期により異なる)
- 休業日
- 無休
慧洲園
四季折々の庭園美を満喫
壮大な岩山を背景とする3000坪の慧洲園には、茶屋があり、抹茶や菓子などを味わいながら憩いのひとときが過ごせる。


慧洲園
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄4075-3
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで7分、枯木塔下車、徒歩3分(タクシーでは3分)
- 料金
- 入園料=大人600円、高・大学生500円、中学生以下無料/陽光美術館セット料金=大人1000円、高・大学生800円/抹茶セット=600円/ (障がい者手帳持参で入園料400円、セット料金700円、団体15名以上は100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
- 休業日
- 水曜、4・5・10・11月は無休(年末年始は開園)