沖縄 x その他レジャースポット
沖縄のおすすめのその他レジャースポットスポット
沖縄のおすすめのその他レジャースポットスポットをご紹介します。沖縄の歴史・文化・自然をまるごと体感「おきなわワールド(文化王国・玉泉洞)」、サンゴと熱帯魚が暮らす海の楽園「ブセナ海中公園」、食事や買い物が楽しめる「島の駅 カビラガーデン」など情報満載。
沖縄のおすすめのその他レジャースポットスポット
- スポット:20 件
- 記事:9 件
1~20 件を表示 / 全 20 件
おきなわワールド(文化王国・玉泉洞)
沖縄の歴史・文化・自然をまるごと体感
広いパーク内にはアクティビティがいっぱい!30万年の歳月が創りあげた美しい鍾乳洞・玉泉洞や熱帯フルーツ園でのフルーツウォッチング、琉球ガラスや沖縄の伝統工芸の手作り体験、琉球王国時代にタイムスリップしたような城下町エリア、チムドンドン!なスーパーエイサーにシュールなトークが癖になるハブとマングースのショー、ちょっと変わった生きものが勢ぞろいするハブ博物公園。沖縄をもっともっと楽しもう!


おきなわワールド(文化王国・玉泉洞)
- 住所
- 沖縄県南城市玉城前川1336
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原南ICから県道48・17号を玉城方面へ車で6km
- 料金
- 入園料=大人2000円(15歳~)、小人1000円(4~14歳)/ (入場は玉泉洞から20分間隔)
宮古島海中公園
美ら海の生物と出会う
岬の先端から海中観察施設に降りて、サンゴ礁で暮らす多彩な海の生物をウォッチングできる。ヒトデやナマコなど、宮古島の海底に棲む生物にふれることができる磯遊び施設も楽しい。

ウワーガージャングル
琉球の風アイランドマーケット
おみやげ、食事、ライブまで楽しめる複合施設
沖縄料理などが気軽に楽しめる屋台村。毎晩開催されるエイサーや三線ライブのパフォーマンスも必見(無料)。島内一の品揃えを誇るマーケットを併設した複合施設。


琉球の風アイランドマーケット
- 住所
- 沖縄県宮古島市上野宮国761-1
- 交通
- 宮古空港からタクシーで15分
- 料金
- オリジナル泡盛=1980円/紅芋タルト=1080円/ランチセット=800円/マンゴースムージー=600円/
首里杜館
首里城公園レストセンター
総合案内所やレストラン、カフェ、オリジナルグッズ豊富なショップなど、首里城見学の拠点となる施設。館内ビデオ映像で首里城について学ぶこともできる。見学前と見学後にぜひ立ち寄ってみよう。


久米島馬牧場
馬と一緒にのんびり遊ぼう
小さいながらも力持ち、温厚で人なつこい馬と楽しむ乗馬体験にトライしよう。ビーチや森で遊ぶ久米島ならではの体験プログラムだ。
レキオスシアター
沖縄の伝統文化や食を融合したエンターテインメントスペース
躍動感ある琉球忍者ショーを開催する。忍者の衣装や甲冑などの、着付け体験コーナーや併設するレストランで食事もできる。
琉宮城蝶々園
珍しいたくさんの蝶を見ることが出来る蝶々ハウス
自然を利用した500坪の蝶々ハウスにはたくさんの蝶がいる。一年を通しての見どころは、沖縄が生態の北限といわれる日本最大級の蝶で、さなぎの色が金色をしている珍しいオオゴマダラだ。東シナ海を一望できるレストランもある。


パナリ島観光
人魚伝説の島「パナリ島」を島出身のオーナーと巡る
通称「パナリ」と呼ばれる、石垣島からの定期船が通わない新城島を訪ねるツアー。この島で生まれ育った西泊さんが、島の歴史や文化、遊びどころなどをていねいにガイドしてくれる。


アロハ堂
まるでハワイの田舎の一軒家のようなプライベートサロン
完全予約制でハワイアンロミロミ、月桃オイルケア、クチャパック付きフェイシャル、整体などをプライベートルームで受けられる。二人同時に施術可。男性や年配の方、子連れや妊娠中でも利用可。

かりゆし カンナ タラソ ラグーナ
海水を用いた海洋治療施設
海水を用いた本格的なタラソテラピー(海洋療法)施設。バーデゾーンには14種類の海水ジャグジーと2種類のサウナがある。水着、水泳帽着用。小学生までは保護者の同伴が必要。


かりゆし カンナ タラソ ラグーナ
- 住所
- 沖縄県国頭郡宜野座村漢那1817
- 交通
- 沖縄自動車道宜野座ICから国道329号を漢那方面へ車で2km
- 料金
- 2階バーデゾーン(タオル代込み)=大人2360円、3歳~小学生(18歳以上の保護者同伴で利用可、保護者1名につき小人2名まで)1280円/ (シルバー1820円)
沖縄こどもの国
動物園とミュージアムの両方が楽しめる
動物園では約120種の動物を飼育し、小動物などに実際に触ることができる広場もある。ワンダーミュージアムでは子どもが触れて遊べる参加型の展示を行なう。


あまわりパーク
より深く勝連城跡を知る
勝連城跡を中心とする観光施設。歴史文化施設では、世界遺産勝連城跡の出土品や勝連城跡を中心とするうるま市の歴史や文化についての展示や、勝連城10代目按司・阿麻和利の物語をライブパフォーマンスで楽しむことができる。
Sun BLUE沖縄
とかしくマリンビレッジ
世界屈指の美しい海で体験ダイビングにトライ
簡単なダイビング器材の説明を受けて、インストラクターと一緒に憧れの水中世界へダイビング。ポイントが近場に点在するトカシクビーチは、透明度抜群で体験ダイビングに最適。

とかしくマリンビレッジ
- 住所
- 沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷1919-1
- 交通
- 泊港からマリンライナーとかしきで35分、渡嘉敷港下船、タクシーで10分(送迎あり)
- 料金
- 体験ダイビング=12960円/ (港からの送迎・施設利用料、器材レンタル料、乗船料、ガイド料、保険料込)
DINOSAUR BBQ&PARK OKINAWA STEMRESORT
グルメも遊びも楽しめる屋上型テーマパーク
新感覚の屋上型テーマパーク。恐竜に囲まれてプールやバーベキューが楽しめるエリアや、アートな空間満載のフォトジェニックカフェなど、楽しみ方は自由自在。


DINOSAUR BBQ&PARK OKINAWA STEMRESORT
- 住所
- 沖縄県豊見城市豊崎3-35イーアス沖縄豊崎 4階
- 交通
- 那覇空港から県道231号、国道331号を豊見城方面へ車で8km
- 料金
- 大人2200円、小人(4~17歳)1100円、3歳以下無料 (シニア(65歳以上)700円)
座間味村 くじらの里ふれあい広場
海辺でアウトドアを満喫
阿真ビーチの入り口にある総合レクリエーション施設。キャンプ場やコテージ、多目的広場、シャワーなどがある。売店ではキャンプ用品をレンタルしている。


座間味村 くじらの里ふれあい広場
- 住所
- 沖縄県島尻郡座間味村阿真633
- 交通
- 座間味港から徒歩20分
- 料金
- キャンプ場=300円(1人)/貸テント=1000~2500円/コテージ=21000円(~6人)/