沖縄 x その他スポーツ体験
沖縄のおすすめのその他スポーツ体験スポット
沖縄のおすすめのその他スポーツ体験スポットをご紹介します。海に向かって空をダイブする爽快なアクティビティに挑戦「PANZA Okinawa」、「COCO MARINE」、「どきどきヤンバルンチャー」など情報満載。
- スポット:66 件
- 記事:4 件
1~20 件を表示 / 全 66 件
沖縄のおすすめのその他スポーツ体験スポット
PANZA Okinawa
海に向かって空をダイブする爽快なアクティビティに挑戦
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート内のレジャー施設。海上を滑空する「MegaZIP」と13mの高さから地上へダイブする「GoFALL」の2つのコースがスタンバイ。風を感じながら、最高のロケーションを体感することができる。18歳未満の場合は保護者の同意・署名が必要。
PANZA Okinawa
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村冨着66-1シェラトン沖縄サンマリーナリゾート内
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で5km
- 料金
- MegaZIP=2200円/GoFALL=1100円/
南西観光 グラスボート竹富島海底遊覧
石垣市街地より一番近いサンゴ礁群落を遊覧しよう
竹富島周辺のサンゴ礁遊覧は水牛車と並ぶ観光名物。出港後、わずか数分でポイントに到着し、数カ所のポイントを回り、サンゴ礁が広がる海中世界を観賞できる。その年のサンゴの成長状況や魚たちの集まる場所を熟知した船長が、その日の潮や波、風の具合によってポイントを選び回ってくれる。8時15分から16時15分まで30分ごとに出港。所要約30分。


南西観光 グラスボート竹富島海底遊覧
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町竹富竹富東港桟橋(乗り場)
- 交通
- 竹富港内
- 料金
- グラスボート=大人1200円、小学生600円、幼児無料/
星空ツーリズム
秘密のスポット、星空ファームへ案内
360度地平線が広がる星空浴ツアー専用のスポットは、まさに天然のプラネタリウム。全天を流れる天の川は圧巻だ。南十字星ウォッチはGW後半から6月上旬まで。
星空ツーリズム
- 住所
- 沖縄県石垣市石垣147-18-303
- 交通
- 集合場所は要問合せ(有料送迎バス運行あり)
- 料金
- 石垣島の星空浴ツアー=大人3800円、小人(小学生以上)2500円/
ドルフィンファンタジー石垣島
憧れのドルフィンスイムを体験
愛らしいイルカにタッチしたり、一緒に泳いだりできる多彩なプログラムを開催。水族館のガラス越しで眺めるのと違って、イルカの表情を間近で見ることができる。


ドルフィンファンタジー石垣島
- 住所
- 沖縄県石垣市南ぬ浜町新港地区人工ビーチ内
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで25分
- 料金
- イルカとのふれあい=3800円(通年)/ドルフィンスイム=9800円(通年)/イルカウォッチング(7~9月以外開催)=1500円/トレーナー体験(12~翌3月のみ開催)=12000円/ (5歳以下は要保護者同伴、スイムコースは4歳以上が対象。)
もとぶつりぐ 善海丸
色鮮やかな沖縄の魚をフィッシング
港から5分の釣り場で手軽な海釣り体験を、スタッフの指導で、初心者や女性も釣りの醍醐味が味わえる。防波堤や港での釣りもOK。
もとぶつりぐ 善海丸
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町崎本部
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号を本部方面へ車で21km
- 料金
- 船釣り体験トロピカルフィッシング(要予約)=5000円/ (器材レンタル、乗船料、保険料込)
沖縄海あしび
カヤックで大自然を堪能
マングローブが群生する比謝川で、カヤックツアーのほかサンセット、ナイトホタルカヤックなども楽しめる。ツアー中は同行ガイドが植物や生物について詳しく説明してくれる。
ライズ石垣島
シュノーケリングや16種類のマリンスポーツが遊び放題
幻の島への上陸とサンゴの楽園「石西礁湖」でのシュノーケリングに、16種類のマリンスポーツがパックになった人気コース。バナナボートやウェイクボードなどが遊び放題に。
ライズ石垣島
- 住所
- 沖縄県石垣市浜崎町2丁目1-121階
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで25分(送迎あり)
- 料金
- 幻の島!石西礁湖シュノーケル マリンスポーツ16種類がすべて遊び放題!(1DAY)=16000円/ (ガイド料、器材一式、昼食、ドリンク、乗船料、保険料込)
知念海洋レジャーセンター
青い海に浮かぶ無人島でマリンスポーツを満喫
グラスボートや高速艇を周辺の島々に運航。知念岬の沖合に浮かぶ、白い砂浜に囲まれたコマカ島へは高速船で15分。送迎コース(往復)2500円を利用して楽しもう。

知念海洋レジャーセンター
- 住所
- 沖縄県南城市知念久手堅676
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原北ICから国道329・331号を知念方面へ車で15km
- 料金
- 送迎コース(往復)=2500円/グラスボート=1400円/体験ダイビング=12000円/シュノーケリング=6000円/
みやら川観光エコステーション
プチジャングルで冒険気分を満喫
マングローブ林を眺めながら宮良川を上る「のんびり体験コース」を催行。川の両岸にヒルギがうっそうと生い茂る中を、静かにカヤックで進んでいく感覚はまさに探検気分。

みやら川観光エコステーション
- 住所
- 沖縄県石垣市宮良浜川原985-5
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで15分
- 料金
- のんびり体験コース(所要3時間)=大人5000円、小人4000円/カヤックちょこっと体験(所要1時間)=大人2500円、小人2000円/サンセットカヤック体験(所要1時間)=大人2500円、小人2000円/ (ガイド料、保険代込)
とかしき
絶景の無人島でマリンリゾートを満喫
那覇から西へ約15kmの沖合に浮かぶ「チービシ」と呼ばれる島のひとつ。周囲約3kmの無人島、ナガンヌ島での滞在時間は5時間。泳いだり島内散策したり思い思いに過ごせる。
とかしき
- 住所
- 沖縄県那覇市泊3丁目14-2
- 交通
- ゆいレール美栄橋駅から徒歩20分
- 料金
- ナガンヌ島日帰りプラン=3200円~/ (往復乗船料、施設使用料込、別途環境協力税100円)
マリンクラブベリー
ふわふわと海底散歩が楽しめるマリンウォークで思い出づくり
バナナボート、トーイングチューブ、スーパーマーブルが一度に楽しめるアクティブ3や、パラセーリングやマリンウォークが人気。

マリンクラブベリー
- 住所
- 沖縄県名護市喜瀬115-2かねひで喜瀬ビーチパレスホテル内 1階マリンカウンター
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号を喜瀬方面へ車で2.4km
- 料金
- パラセーリング=7000円/マリンウォーク=6500円/アクティブ3=5500円/やどかり島カヤックツアー=7500円/シュノーケリング=4500円/体験ダイビング=9000円/フライボード=7500円/
アイランド倶楽部
青の洞窟体験スノーケル+熱帯魚えづけスノーケル
青の洞窟を訪れるツアーはバリエーションが豊富。洞窟内でダイビングやシュノーケリングを楽しんだりするなど、自分好みのツアーを探してみよう。


アイランド倶楽部
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村山田590-1
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号を真栄田岬方面へ車で6km
- 料金
- 青の洞窟体験スノーケル+熱帯魚えづけスノーケル(約2時間30分、予約制)=2000円~(早割・グループ割引適用)/ (早割・グループ割引あり、詳細は要問合せ)
マリンサービス・パッソ
バラス島とハトマ島のシュノーケリングツアー専門店
シュノーケリング専用ボートに乗って、バラス島や鳩間島周辺のポイントでシュノーケリングを楽しむ1日プランがおすすめ。昼は鳩間島に上陸して、のんびり島内散策もできる。
マリンサービス・パッソ
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原870-274
- 交通
- 上原港からタクシーで10分(送迎あり)
- 料金
- 1日プラン(乗船料・昼食・飲物・保険含む)=9500円/半日プラン(乗船料・飲物・保険含む)=6000円/3点セットレンタル=500円/ウェットスーツレンタル=500円/
feu wax
オリジナルキャンドル作り
工房も兼ねたショップで、宮古島の自然の風景を閉じ込めたかのようなカラフルなキャンドル作りを楽しめる。宮古島のサンゴが入った世界でたったひとつの作品は、火をつけるのがもったいなくなる。
リゾートアイランドカヤマ
無人島で海遊びを満喫
小浜島沖に浮かぶ小さな無人島・カヤマ島で、海水浴やダイビング、ビーチコーミングなどが楽しめる。シュノーケリングポイント「お魚畑」や干潮時だけ現れる「幻の島」を訪ねるツアーが人気。


リゾートアイランドカヤマ
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町小浜3401加屋真島
- 交通
- 小浜港から船で10分
- 料金
- 無人島&お魚畑・幻のホッピングツアー=大人15500円、小人11000円/無人島ピクニック=大人9200円、小人(6~11歳)6200円/ (石垣島発の往復乗船券、ランチはホッピングツアーのみあり(カレー)、ライフジャケット、保険料込)