【石垣島&宮古島】知っておきたい島の基本情報
沖縄旅行の大きな魅力は、離島めぐり。 宮古島と石垣島の周辺には、個性豊かな島が多数点在している。 島間のアクセスやプチ情報をチェックして、最強のプランニングをしよう。...
鳩間島は、西表島の北側に浮かぶ、熱帯樹に覆われた小さな島。
島のまわりには、プライベート感覚で楽しめる浜が点在しています。
こちらの記事では、おもな島内の移動手段もご紹介。
素朴な集落を観光するときに見るべきスポットをチェックしましょう。
★島のまわりにプライベート感覚で楽しめるビーチが点在。外周道路近くに立つ小さな案内板を目印にビーチめぐりを楽しもう。
★TVドラマ『瑠璃の島』のロケ地になった島。素朴な沖縄民家と砂利の道が今なお残る島内を歩くのもいい。
石垣島から高速船で40分〜1時間10分
面積 約1km² 人口 57人
観光案内
竹富町世界遺産推進室 0980-83-1306
竹富町観光協会 0980-82-5445
レンタカーはなく未舗装の道が多い。外周道路にある案内板を目印に徒歩で浜めぐりをするのも楽しい。レンタサイクルを利用する人も多い。
レンタサイクル
船舶到着~当日出航まで500円(料金は目安)
レンタサイクルあやぐ0980-85-6627
・島内にコンビニや商店はない。港にドリンクの自販機がある。
・島内にATMはない。鳩間簡易郵便局の窓口営業時間は9~16時
・鳩間港や鳩間島コミュニティセンターで、フリーWi-Fiが利用できる。
港や集落に近い
西表島を眺めながら、真っ白なパウダーサンドと透明度抜群の海でのんびりできる港近くの天然ビーチ。沖は潮の流れが速いので遊泳には注意が必要。
集落
サンゴ石の石垣が残る素朴な集落
船原浜
プライベートビーチのような雰囲気
島のシンボル
島いちばんの高台である鳩間中森に建つ灯台。西表島や石垣島からもその明かりがはっきりと確認できる。
存在感が際立つ白い灯台
民謡『鳩間節』に歌われた
鳩間島の中央にある高台。標高34mの山頂には遠見台や灯台が建ち、ここから眺める雄大な景色は、八重山を代表する古典民謡『鳩間節』にも唄われている。
山頂までは歩いて約5分
鳩間中森の奥にある眺望抜群の遠見台
島いちばんの広いビーチ
集落に比較的近い島の西岸にあるビーチ。砂浜が広く、北側のビーチに比べ波が穏やか。海水浴やシュノーケリング、夕日ウォッチングのポイント。
BEGINの『恋の島 鳩間島』にも登場するビーチ
透明度抜群
港のちょうど反対側にある素朴なビーチ。砂浜はこぢんまりとしていて、リーフまでの距離は短い。海水浴は潮の干満を確認しておこう。
岩場に囲まれた浜
立原浜
島の北に広がる隠れ家ビーチ
野外ステージ
鳩間島音楽祭の会場となる広場
「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!
長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!
宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!
熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!
大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!
岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。