トップ > 日本 x その他食品 > 九州・沖縄 x その他食品 > 沖縄 x その他食品 > 沖縄本島・慶良間諸島 x その他食品

沖縄本島・慶良間諸島 x その他食品

沖縄本島・慶良間諸島のおすすめのその他食品スポット

沖縄本島・慶良間諸島のおすすめのその他食品ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ポーク玉子おにぎりを多彩なアレンジで「ポーたま牧志市場店」、マンゴーの専門店。1年中甘いマンゴーが味わえる「MANGO CAFE わしたショップ店」、「NAKIJIN BURGER」など情報満載。

  • スポット:46 件
  • 記事:20 件

沖縄本島・慶良間諸島のおすすめエリア

那覇・首里

にぎやかな沖縄の中心都市・那覇と古都のたたずまいを残す首里

沖縄南部

コバルトブルーの太平洋を望む、琉球最高の聖地と悲劇の語り部

沖縄中部

世界遺産の史跡や米軍の影響を受けた街、レジャー施設などがある

沖縄西海岸

青い海、白い砂浜を存分に楽しめる沖縄随一のリゾートエリア

名護・本部

本島北部の中心地で、巨大なジンベエザメが泳ぐ水族館が人気

やんばる

亜熱帯の豊かな自然をドライブやエコツアーで楽しんで

沖縄本島・慶良間諸島のおすすめのその他食品スポット

1~20 件を表示 / 全 46 件

ポーたま牧志市場店

ポーク玉子おにぎりを多彩なアレンジで

ポーク玉子おにぎりはポークランチョンミートと玉子焼きをご飯でサンドする沖縄のお手軽フード。時間がない朝にもピッタリなので、ぜひテイクアウトしてみよう。

ポーたま牧志市場店の画像 1枚目
ポーたま牧志市場店の画像 2枚目

ポーたま牧志市場店

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目8-35
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
ポークたまごおにぎりエビタルソース=270円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:30(閉店18:00)

MANGO CAFE わしたショップ店

マンゴーの専門店。1年中甘いマンゴーが味わえる

わしたショップ国際通り本店の店頭にあるスタンド形式のマンゴー専門店。マンゴーの果実をたっぷり使ったスムージーやソフトクリーム、かき氷、ぜんざいなど贅沢な品揃え。

MANGO CAFE わしたショップ店の画像 1枚目
MANGO CAFE わしたショップ店の画像 2枚目

MANGO CAFE わしたショップ店

住所
沖縄県那覇市久茂地3丁目2-22JAドリーム館 1階
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩3分
料金
マンゴー果実ソフトクリーム=680円/マンゴー果実ぜんざい=580円/マンゴー果実かき氷=580円/マンゴー果実スムージー=580円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:50(閉店)

NAKIJIN BURGER

NAKIJIN BURGER

住所
沖縄県国頭郡今帰仁村天底1124-5DRIVE IN リカリカワルミ内

アセローラ フレッシュ

ビタミンC豊富なフレッシュアセロラ

本部町特産のアセローラを搾ったジュースや、自家製ミルクアイスにアセローラソースをかけたアイスを販売している。生アセローラならではのフレッシュな味わいが特色。アセローラフローズンは平成27年ニッポン全国ご当地おやつランキングでグランプリ獲得。

アセローラ フレッシュの画像 1枚目
アセローラ フレッシュの画像 2枚目

アセローラ フレッシュ

住所
沖縄県国頭郡本部町並里52-2
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を本部方面へ車で20km
料金
アセローラフレッシュドリンク(300ml)=2200円/アセローラジュース=400円/アセローラフローズン=500円/ホットアセローラ=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

クックハル

島野菜の直売所&カフェ

畑人(はるさー)たちが手がけた農作物や加工品を販売。島野菜が詰まった、“やんばるピクルス”は見た目も可愛らしい。島野菜などが味わえるカフェも併設する。

クックハルの画像 1枚目
クックハルの画像 2枚目

クックハル

住所
沖縄県名護市名護4607-1なごアグリパーク内
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号をネオパークオキナワ方面へ車で12km
料金
やんばるピクルス=各648円/やんばるスパイスソルト=540円(20g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店17:00)、ランチタイムは11:00~15:00

赤とんぼ

安くておいしいと地元でも評判のタコス・タコライスの店

タコスとタコライスの専門店。皮から手作りするタコスが人気。100%牛ひき肉を使ったタコスミート、チーズ、レタス、トマトが入る。秘伝の手作りソースが味の決め手。

赤とんぼの画像 1枚目
赤とんぼの画像 2枚目

赤とんぼ

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目21-16
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩15分
料金
タコス=600円(3本)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(売り切れ次第閉店、10:30~の場合あり)

元祖中本てんぷら店

軽い塩味のふわふわおやつ天ぷら

鮮魚店が営む天ぷら販売店。ネタの鮮度が自慢で、魚、イカ、モズクなど数種類がそろう。行列が絶えない人気店のため、つねに揚げたての天ぷらを楽しむことができる。

元祖中本てんぷら店の画像 1枚目
元祖中本てんぷら店の画像 2枚目

元祖中本てんぷら店

住所
沖縄県南城市玉城奥武9
交通
那覇空港自動車道南風原南ICから国道507号、県道48号、一般道を玉城方面へ車で10km
料金
天ぷら=85円/あげパン=140円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00

GATE1

おやつ感覚のまんまるタコライス

タコスとタコライスの店。コシヒカリ、ミネラル水といった厳選食材を使用している。いろいろな部位のフライドチキンが一皿になったチキンバラバラも人気のメニュー。

GATE1の画像 1枚目
GATE1の画像 2枚目

GATE1

住所
沖縄県国頭郡金武町金武4257
交通
沖縄自動車道金武ICから国道329号を金武町役場方面へ車で2km
料金
タコライスボール=150円/チキンバラバラ=650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉店21:30)

TESIO

TESIO

住所
沖縄県沖縄市中央1丁目10-3

ヒロ・コーヒーファーム沖縄

鮮度が高い国産のコーヒー豆

台風被害の休業を経て、平成25(2013)年4月に再開。現在、農園で栽培したコーヒー豆の販売の代わりに、自家焙煎したブラジル豆を販売。新鮮卵を使ったお手製デザートとコーヒーをぜひ。

ヒロ・コーヒーファーム沖縄の画像 1枚目
ヒロ・コーヒーファーム沖縄の画像 2枚目

ヒロ・コーヒーファーム沖縄

住所
沖縄県国頭郡東村高江85-25
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58・331号、県道70号を東方面へ車で44km
料金
ミディアムロースト=650円(100g)/ストロングロースト=750円(100g)/コーヒー=450円~(セルフサービス)/コーヒーゼリー=400円/コーヒープリン=400円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:30頃(閉店)

呉屋てんぷら屋

沖縄の定番グルメ。市場近辺の散策のお供に

第一牧志公設市場の近くで30年以上続く、天ぷらとサーターアンダギーの専門店。天ぷらは衣が厚く、ほんのり塩味がついていてスナック感覚で食べられる。

呉屋てんぷら屋の画像 1枚目
呉屋てんぷら屋の画像 2枚目

呉屋てんぷら屋

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目11-1
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
天ぷら=60円~/かきあげ=60円/サーターアンダギー=60円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30(閉店)

Jimmy’s大山店

沖縄生まれのアメリカンテイスト

昭和31(1956)年創業のアメリカンテイストの老舗スーパー。輸入食品や自社製造のスイーツ、オリジナル商品を販売。各国料理を楽しめるレストランを併設する。

Jimmy’s大山店の画像 1枚目
Jimmy’s大山店の画像 2枚目

Jimmy’s大山店

住所
沖縄県宜野湾市大山2丁目22-5
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道34号、国道58号を宜野湾方面へ車で5km
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)

THE COFFEE STAND

豆の持つ甘味とフレーバーを活かす抽出

世界の流通量の5%にすぎないという最上級のスペシャルティーコーヒーを、それぞれに合った抽出で丁寧に淹れる。他にもシェイクや自家製ジンジャーエールなど、ソフトドリンクも充実。

THE COFFEE STANDの画像 1枚目
THE COFFEE STANDの画像 2枚目

THE COFFEE STAND

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目9-19
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
沖縄黒糖カフェラテ=460円/シングルオリジンコーヒー=400円~/トースト=100円/自家製ジンジャーエール=400円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)

島むん(待合所売店)

渡嘉敷産の果実がたっぷり

渡嘉敷産のグァバや野イチゴなどを使ったゼリーやジャム、焼き菓子を製造する島むんの港売店。船便の出航時間前後に営業する。阿波連集落で直売もしている。

島むん(待合所売店)の画像 1枚目
島むん(待合所売店)の画像 2枚目

島むん(待合所売店)

住所
沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷渡嘉敷港旅客待合所内
交通
泊港からマリンライナーとかしきで35分、渡嘉敷港下船すぐ
料金
島むんフルーツゼリー(5種)=各210円/野イチゴジャム=740円/フルーツソース=1300円/
営業期間
通年
営業時間
全船便の出航時刻および高速船の入航時刻の前後のみ

OKINAWA CERRADO COFFEE Beans Store

自分にあったコーヒーに出会える

家庭でも美味しく淹れやすい焙煎が、こだわりのショップ。一人ひとりにあった豆を提案。実際にドリップするところを見ながら豆の美味しさを引き出すコツをアドバイスしてくれる。

OKINAWA CERRADO COFFEE Beans Storeの画像 1枚目

OKINAWA CERRADO COFFEE Beans Store

住所
沖縄県浦添市港川2丁目15-6-28
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道153号、国道58号をキャンプキンザー方面へ車で5km
料金
本日のコーヒー=350円(ホット)、400円(アイス)/アイスカフェラテ=500円/焙煎豆=600円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(閉店18:30)