沖縄本島・慶良間諸島
沖縄本島・慶良間諸島のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産
沖縄本島・慶良間諸島のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。アーサ汁、沖縄のイカスミ料理、イラブー汁など情報満載。
- スポット:1,652 件
- 記事:144 件
1~20 件を表示 / 全 22 件
沖縄本島・慶良間諸島のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産
アーサ汁(あーさじる)
磯の香りを味わえる緑藻の吸い物
- ご当地名物料理
アーサはヒトエグサという緑藻類。アーサと木綿豆腐を入れたアーサ汁は、どろどろとしていて、ミネラルやビタミンたっぷりの吸い物。海の香りも楽しめる庶民の味。
沖縄のイカスミ料理(おきなわのいかすみりょうり)
真っ黒い料理でイカの甘みとこくを味わう
- ご当地名物料理
イカスミを使った料理は沖縄で食べられることが多く、料理のバリエーション豊か。食べると口の周りや歯が真っ黒になってしまうが、イカの甘みをたっぷり味わえる健康食。
イラブー汁(いらぶーじる)
滋養強壮・疲労回復に効果があるとされるウミヘビの汁
- ご当地名物料理
沖縄の方言で「イラブー」と呼ばれるえらぶ海蛇の吸い物で、琉球王国の宮廷料理の中でも最高級料理の一つ。イラブーを昆布とともにじっくりと煮込んで作る。見た目はグロテスクだが滋養強壮に効果があるという。
ゴーヤー(ごーやー)
独特の苦みをもつ栄養豊富な野菜
- ご当地名物料理
沖縄以外でも食べる機会が多くなったニガウリはビタミンCを豊富に含む栄養価の高い野菜。ゴーヤーチャンプルー(炒め物)、ゴーヤーティンプラ(天ぷら)、おひたしなどで食べる。
ジーマーミ豆腐(じーまーみどうふ)
甘めのタレをかけて食べるピーナッツの豆腐
- ご当地名物料理
沖縄の方言でジーマーミはピーナッツのこと。大豆やにがりを使わないピーナッツの豆腐で、少し甘めのタレをかけて食べる。ぷるんとした口当たりと、もっちりとした舌ざわりが独特。
ラフテー(らふてー)
とけるほどに柔らかい、角煮風の郷土料理
- ご当地名物料理
豚のバラ肉を使った角煮のこと。泡盛を入れた醤油ベースの甘辛いタレでじっくりと数時間煮込んで作る。口の中でとけてしまうほど、ほろほろになる。そのまま食べたり、沖縄そばや丼のトッピングにしたりする。
沖縄のステーキ(おきなわのすてーき)
ボリューム・味ともに文句なしの名物
- ご当地名物料理
アメリカ文化が根付く沖縄には、安くてボリューム満点のステーキが味わえる店が点在する。脂身が少なく赤身中心のヘルシーな肉が使われることが多い。
沖縄そば(おきなわそば)
沖縄を訪れたら必ず味わいたい気軽な料理
- ご当地名物料理
数ある沖縄料理の中でも、とくに知名度の高い郷土名物。地域により麺の形状や、スープの味付けは変わる。風味豊かなカツオだしのスープと太麺の組み合わせがもっとも有名。
島そば(しまそば)
地域ごとに異なる味わいを楽しむ
- ご当地名物料理
沖縄そばの特徴は地域により趣が異なること。薄味のスープにコシの強い麺が八重山そばの特徴であり、宮古そばは、カマボコや豚肉を麺の下に入れ、スープになじませる独特のスタイル。
沖縄の南国スイーツ(おきなわのなんごくすいーつ)
ひんやり甘くてカラフルなとっておきスイーツ
- ご当地名物料理
南国沖縄にはさまざまなフルーツを使ったスイーツが充実している。濃厚な味わいのマンゴーをはじめドラゴンフルーツ、パイナップル、シークワーサーなどの果物が、パフェのトッピングやアイスになって楽しめる。スムージーなどの冷たいドリンクも美味。色鮮やかで見た目も楽しいスイーツを味わおう。
沖縄のタコライス(おきなわのたこらいす)
タコスミートやチーズ、サルサソースがご飯にマッチ
- ご当地名物料理
ひき肉をスパイシーに炒めたタコスミートと、チーズ、レタス、トマトなどをご飯の上に盛り付けて食べるのがタコライス。最後にかけるピリ辛のサルサソースもよく合う。メキシコ料理のタコスが米軍基地のある沖縄で独自に進化したもので、地元では定番メニューになっている。
アグー豚(あぐーぶた)
沖縄固有の貴重なアグー豚は旨みたっぷり
- ご当地名物料理
アグー豚は沖縄固有の小型の豚のことで、一般の豚肉よりも旨み成分が多く含まれているのが特徴。肉は旨みがあって柔らか、脂にも甘みや旨みがある。焼肉やしゃぶしゃぶ、せいろ蒸しなど、さまざまな調理法でその味わいを満喫したい。
サーターアンダギー(さーたーあんだぎー)
沖縄ならどこでも買えるドーナツ風のお菓子
- おみやげ
カリッと揚げられた外の皮の食感と、中の素朴な甘みが印象的なお菓子。沖縄のお菓子の中でもとくに人気が高い。懐かしい味わいを楽しむなら、揚げたてがいちばん。
泡盛(あわもり)
銘柄ごとに異なる数々の味を飲み比べる
- おみやげ
いまや全国にファンがいる沖縄の焼酎。独特の深い香りと、芳醇な味わいが特徴で、普通の焼酎とは一味違ったテイストになっている。数々の銘柄があり、それぞれに違った魅力がある。
ちんすこう(ちんすこう)
昔懐かしい甘さが人気の沖縄名菓
- おみやげ
全国的に知られている沖縄の代表名菓。軽やかで、すっきりとした甘さが愛され続けている理由。古くから続く伝統の製法を守りつつ、新しい趣向のものも作られている。
やちむん(やちむん)
親しみやすい風合いは沖縄みやげの定番
- おみやげ
「やちむん」は、沖縄で発展してきた郷土の焼き物の総称で、素朴で愛着の持てる日用雑器が豊富に作られてきた。現在もさまざまな作品が作られ、シーサーや器などはおみやげの定番。
琉球ガラス(りゅうきゅうがらす)
沖縄の美しさを思わせるガラス製品
- おみやげ
厚手で素朴な美しさが魅力的な、沖縄のガラス工芸。泡盛用のグラスとしても、人気を博している。観光客向けに体験サービスを行う店も数多く、自分だけのオリジナル製品を作れる。
紅型(びんがた)
高貴な身分の人だけが着用できた伝統の染物
- おみやげ
琉球王国時代には、着用できるのが高貴な人に限られたという伝統の染物。沖縄特有の強い日差しに照らされたような鮮やかな色彩と、植物や動物などのさまざまな文様が特徴。扇子やバッグなど小物は、沖縄みやげにもってこいだ。
沖縄の織物(おきなわのおりもの)
沖縄に伝わる伝統の織物を暮らしに取り入れて
- おみやげ
古くからさまざまな織物が作られてきた沖縄。琉球王国時代から続く花織、ロートン織などのさまざまな織物は、色糸の組み合わせや伝統的な幾何学文様が美しい。バッグやアクセサリーなど日常使いできる小物を手に入れて、長く使いたいもの。
沖縄の島コスメ(おきなわのしまこすめ)
南の島の自然の恵みでキレイになろう
- おみやげ
真っ青な海、生命力に満ちた植物など、自然の恵みいっぱいの沖縄ならではの天然素材のコスメ。沖縄の海の塩を配合した石鹸や、海底の泥(クチャ)を使ったパック、保湿効果があるアロエベラエキスを配合した日焼け止めなどのナチュラルコスメが人気だ。