大倉山ジャンプ競技場
札幌の中心部を見渡す展望名所
昭和47(1972)年、冬季オリンピック札幌大会の90m級ジャンプ(現ラージヒル)が行われた競技場。毎年、世界の強豪ジャンパーが集い、大倉山の空に華麗な放物線を描くジャンプ競技の聖地だ。




大倉山ジャンプ競技場の詳細情報
- 住所
- 北海道札幌市中央区宮の森1274 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 011-641-8585(大倉山総合案内)
- 交通
- 地下鉄円山公園駅からJR北海道バスくらまる号円山動物園方面行きで15分、大倉山ジャンプ競技場下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉場、リフトは~21:00)、11~翌4月は9:00~17:00(閉場)
- 休業日
- 無休(整備期間、ジャンプ大会、公式練習開催時は臨時休あり)
- 料金
- リフト(往復)=大人1000円、小人500円、幼児無料/リフトとミュージアムのセット券=1200円/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:113台 | 無料
- ID
- 1002782
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
大倉山ジャンプ競技場と同じエリアの記事
札幌の夜景スポットはここ!もいわ山山頂展望台から夜景を堪能しよう
【札幌】かわいい北国雑貨が買えるお店をチェック!
札幌・円山動物園ナビ!動物との距離が近い展示に驚き!!
北海道【札幌】フォトジェニックなカフェへ行こう! 映えるカフェはここ!
札幌【大倉山ジャンプ競技場】ジャンプ台の頂上に登ろう!
【札幌グルメ】北海道ブランド肉&ジビエ料理が味わえる店!
【札幌グルメ】フレンチ&イタリアン!旬の食材が楽しめる!
札幌の遊び方!定番スポットから話題のグルメまで!
札幌必食グルメ!【道産食材レストラン】美味しいがいっぱい!
【札幌】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
大倉山ジャンプ競技場の近くのスポット
もいわ山山頂展望台
札幌市円山動物園
北海道神宮
トリトン円山店
大倉山ジャンプ競技場
森彦
六花亭 神宮茶屋店
札幌オリンピックミュージアム
宮の森フランセスイルミネーション
藻岩山