東光庵熊野権現旧跡
江戸期の文人墨客のサロンを再現
本居宣長や賀茂真淵といった国学者を中心に、江戸後期の文人墨客の集う場だった東光庵薬師堂。明治時代に取り壊されたが、平成13(2001)年、当時の工法で復元された。

- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0460-85-5700(箱根町総合観光案内所)
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根港・箱根町港・箱根関所跡方面行きで30分、芦の湯下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(12~翌3月は~16:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- カード
- 利用可能
- ID
- 14002755
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
エリア × テーマ
同じエリアに関連する記事
【箱根ランチ】地元野菜もたっぷりイタリアン!
洋食文化が根付いた箱根には、イタリアンの名店も数多い。素材の持ち味を生かすのがイタリアンの料理法とあって、いずれのレストランも素材にこだわっているのも魅力!
【箱根】おすすめ!絶景を楽しむ宿
山と湖、そして場所によっては海まで遠望できる絶景の地、箱根。ここではそんな絶景自慢の宿をピックアップ。朝焼けや夕焼けなど、宿泊してこそ眺められる一瞬の絶景を楽しんで。
【箱根旅行】1泊2日モデルプラン のんびり電車でグルメを満喫
箱根湯本と強羅を結ぶ箱根登山電車を軸に、王道スポットと箱根の名物グルメの数々をめぐるモデルプランです。宿泊は、コスパ宿から豪華な和風旅館まで多彩な温泉宿がそろう強羅へ。
【箱根】日帰り温泉をエリア別にチェック!
温泉天国の箱根では、泊まらなくても湯浴みができる温泉スポットがたくさん。気が向いたらすぐに行ける予約不要の施設を中心に、人気の宿の0泊プランも大公開!
【箱根】こだわりの絶品スイーツに心ときめく♪
せっかく箱根でスイーツを楽しむなら、「箱根らしさ」にこだわりたいところ。味はもちろん折り紙つき!食べるのがもったいないほどキュートなルックスにも心ときめきます。
【箱根ランチ】名物!豆腐料理&和食の名店はココ!
良質な水が湧くことから、おいしい豆腐も箱根グルメの代表格。豆腐や湯葉料理に加えて、行列ができることも多い和食の名店はここ!
【箱根】おみやげに嬉しい!お持ち帰りスイーツ!
箱根のさまざまなお持ち帰り用スイーツのなかで、大切な人に贈りたい逸品をセレクト。箱根らしさにこだわりつつ、大勢に配るのにピッタリな箱詰めスイーツも紹介します。
【宮ノ下】駅周辺を街歩き!レトロさんぽにおすすめのスポット
古さと新しさが交ざり合った独特な雰囲気を醸し出す宮ノ下。通りや建物の“物語”を知りながらまち歩きを楽しんでみよう。