文珠荘 勘七茶屋
懐かしい雰囲気が魅力
智恩寺の山門前に建ち、学業の仏・文殊様にあやかった名物「智恵の餅」を売る店。つきたての餅の上に甘さ控えめのこし餡をたっぷりのせた天橋立名物として知られる。




文珠荘 勘七茶屋の詳細情報
- 住所
- 京都府宮津市文珠文殊堂山門前 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0772-22-2105
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 智恵の餅1皿=260円(3個入り)/みやげ用(10個入り)=700円/重太郎餅=260円/
- ID
- 26001039
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
文珠荘 勘七茶屋と同じエリアの記事
【天橋立】おすすめ! 海辺のとっておきレストラン!
海と山に囲まれた京都府丹後エリアには、おいしい食材がたくさんそろいます。今回は、天橋立付近の海辺のレストランをピックアップ。自然の恵みたっぷりの旬の食材を使った贅沢な料理と美しい景色は、旅をもっと充実...
天橋立のおすすめモデルコースは自転車&観光船でめぐろう!
約3.6kmにわたって長く続く天橋立は、その両端に定番の見どころがあります。天橋立観光に欠かせないスポットを徒歩と自転車でめぐり、船も楽しむおすすめプランをご紹介します。<プランルート>所要時間約4時...
天橋立みやげ スイーツから定番の味までオススメをご紹介!
天橋立と周辺エリアで持ち帰りたいのが、地元素材を使ったお菓子やおつまみなどの味みやげ。定番から話題の一品までおいしい品がそろっているので旅の先々で探してみましょう。
【城崎&天橋立】お酒やワインの人気醸造元を見学したい!
丹後富士とも呼ばれる由良ヶ岳から涌き出す清らかな水、海と山に囲まれた天橋立周辺は、酒やワイン、酢の醸造に適した地。それぞれを生みだし、無料で蔵見学もできる施設をご紹介。
【宮津】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
丹後&但馬のグランピング&キャンプ、注目のアウトドアレジャーで自然の中でアクティブに遊ぼう!
北近畿といわれる丹後・但馬エリアには、海辺や山の風景を体感できるアクティビティやグランピング&キャンプスポットが盛りだくさん。自然の中に飛び込んで、日常を忘れる爽快な気分を味わいに行きませんか。
【天橋立】おすすめカフェはここ! 天橋立散策の途中でひと休み
天橋立のお立ち寄りカフェをご紹介!透き通った海を眺めてお茶をしたり、ご当地食材を使ったスイーツや軽食を味わったり。天橋立さんぽの途中でおすすめのカフェはこちらです。
天橋立の観光ナビ 日本三景のひとつの見どころをチェック!
一万年近い歳月をかけ、自然が造り出した絶景が広がる天橋立。パワースポットとしても人気の高い神秘的な風景と、周辺に集まる観光名所や名物グルメをたっぷり楽しみに行こう。
【城崎&天橋立】名物グルメ! どれを食べても大満足!
北近畿は山海の幸の宝庫。なかでも城崎・天橋立には、魚介や牛肉をはじめとした極上食材を使った名物グルメがたくさんあります。ご当地色豊かなおいしい料理をチェックしてみましょう!
【城崎&天橋立周辺】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!
海と山の恵みにあふれ、一年を通して多くの観光客が訪れる京都府と兵庫県の北部。夏は海水浴、春秋はドライブ、冬は松葉ガニなど、四季を通して楽しみは尽きません!