【城崎&天橋立】名物グルメ! どれを食べても大満足!
北近畿は山海の幸の宝庫。 なかでも城崎・天橋立には、魚介や牛肉をはじめとした極上食材を使った名物グルメがたくさんあります。 ご当地色豊かなおいしい料理をチェックしてみましょう!...
天橋立は日本海で獲れる新鮮な魚介、清流と豊かな大地で育った野菜や米などが味わえる食の宝庫。
そんな豊富な丹後産の食材を味わうなら、地元の味が一椀にぎゅっとつまった「ばんばらこ丼」がおすすめです。
ご当地食材をふんだんに盛り込んだ、名物メニューをぜひお試しあれ!
「ばんばらこ」は丹後地方の方言で「散らばった」を意味する言葉。丹後産の魚や貝、野菜や米など地元の食材にこだわって作られた、丹後の魅力満点の一椀が「ばんばらこ丼」です。
旅館対橋楼にある阿蔵で食べられるのは、地元で獲れた大ぶりのサザエがのったさざえ丼。ふんわりととじた玉子に、濃厚なサザエの肝だしがアクセント。旬の食材をたっぷり使用した海鮮丼(1540円)も人気。
丹後さざえ丼 1760円
しっかりとしたさざえの食感とふんわりとじた卵のバランスが絶妙。1日10食限定
風情ある空間で限定の味が楽しめる
傘松公園ケーブルカーから元伊勢籠神社への参道沿いにあるつるや食堂の丹後お宝丼は、丹後特産の海鮮をメインに地元の食材だけで仕上げたこだわりの一品。丼にのった卵の黄身をまぶすと思わず笑顔のおいしさ。
丹後お宝丼(赤米うどん、汁物付) 1780円
地元産アオリイカとアカモク、バイ貝がたっぷり。魚介は季節によって変わる
天橋立を見下ろす場所にある古民家風の食事処
旅館文珠荘の食事処で味わえる海鮮丼は、丹後の旬の魚介をいろいろ楽しみたい人におすすめ。
天の海鮮丼 1980円
色とりどりの魚介を散りばめ、おしゃれな白の器に盛った人気の丼
天橋立を望める大きな窓が特徴
天日干しした間人産の板わかめと、ふわふわ玉子の食感を楽しめる板わかめ丼。わかめはパリパリとかじったり、玉子と絡めてやわらかくしたり、お好みの食べ方で二度おいしい。
板わかめ丼 750円
丹後名産の板わかめは磯の香り満点。数量限定なのでオーダーする際はチェックを
晴れた日はオープンテラスが気持ちいい
赤ちゃん連れ旅行を実現!子どもウェルカムな関西エリアのおすすめ宿15選
関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!
【京都】子どもの遊び場30選!子どもと行きたいおすすめスポットご紹介
京都でお参りしたい神社 7選 ~神話や地域を守る神さまにご挨拶~
【城崎・天橋立・奈良】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿
福知山観光ガイド 明智光秀ゆかりの地 ~戦国スペシャリストが語る京都の歴史・福知山編~
【私の移住体験】海外暮らしから兵庫県の豊岡市へ!旅好き夫婦の「地方移住」
【兵庫】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!