人形供養祭
年に一度行なわれる人形供養の法要
人形の寺として知られる宝鏡寺で行なわれる。人形と一緒に納められた紙のひとがたをお火上げし、その灰の一部を敷地内にある人形塚に納め、供養する。

人形供養祭の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市上京区寺之内通堀川東入ル (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-451-1550(宝鏡寺門跡旧百々御所)
- 交通
- JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで25分、堀川寺ノ内下車すぐ
- 営業期間
- 10月14日
- 営業時間
- 10:30~11:30頃
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- 供養料=3000円~/
- ID
- 26011159
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
人形供養祭と同じエリアの記事
今どき京都の最旬トピックス!とれたて情報まるわかり!
京都にあるのは古いものだけじゃありません。新しモノ好きの京都人たちのあいだで話題になっていることを、まとめてドドンとご紹介!
京都で人気の丼&麺グルメ!地元でも愛される定番メニューはこちら
京都らしいランチをお探しなら、京都自慢のご当地グルメをぜひお試しあれ!京都の人たちが食べている京都のご当地グルメ、それが丼や麺料理です。こちらの記事でご紹介するのは、行列ができることもある京都の名物ご...
京都の文具でワンランク上のおみやげを♪
京都の文具は、おみやげとしても自分用としても、とても人気があります。京都の文具は、はるか昔から脈々と受け継がれている伝統工芸品の技術を生かし、現代風にアレンジしたものが数多くあり、とても魅力的。職人が...
京都【西陣】ノスタルジックな街並みに出会う
静けさに包まれた路地に機織りの音が響く。西陣織で知られる街は、多くの古い町家が今もなお残る。とくに、京文化を身近に感じることができる、冨田屋や織成舘は貴重な存在。
京都でランチをするなら、地元で愛され続ける街なかの名店へ
京都のランチはどうしてますか?歴史あるお店が多い京都のグルメはとっても魅力的。ランチのお店もしっかりこだわって決めないと、もったいないですよ!今回は、京都でランチをするならおすすめの街なかのお店をいく...
【京都駅近】おすすめホテルをチェック!
どこへ行くのにも、アクセスの起点となる京都駅周辺。初日も、最終日も荷物の移動が少なく楽々♪バスも便利な京都だけど、春や秋の観光シーズンは電車が安心。繁華街や観光スポットに近い宿をまとめてご紹介。
京都で注目のかき氷のお店5選 最旬おすすめかき氷をご紹介!
今や年中楽しむファンも多いかき氷。それでも夏が近づいてくると、いよいよ本格的シーズンの到来です。最旬かき氷を紹介する『かき氷本』編集者が、暑い夏にぴったりのひんやりふわふわかき氷をセレクト!今回は、そ...
京都の四季を楽しむ♪ 季節ごとの魅力をチェック!
京都の魅力の一つは京都の四季。京都らしい社寺の風景に、春の桜、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の風情が加わることで、心に残る絶景となることでしょう。京都の四季の魅力は、桜や紅葉以外にも、美しく咲き誇る...
【二条城・京都御所】周辺観光スポットをチェック!
二条城周辺には、京都御所をはじめ、相国寺や梨木神社など観光名所がたくさん!南北朝時代から明治に至るまでの500余年にわたり歴代天皇が暮らした「京都御所」、退位した天皇のための御所として建造された「京都...
京都のかき氷 人気&おすすめのお店はこちら!インスタ映えする♪ひんやりスイーツ
京都の甘味のなかでも人気の高いかき氷。人気のお店をチェックしましょう。とくに暑い京都の夏は、おいしいかき氷であつ~い体をクールダウンしたいですね。そして暑い季節だけでなく、夏以外も人気が高まりつつある...
人形供養祭の近くのスポット
御金神社
京都府京都市中京区押西洞院町614
金神さんと親しまれる金運の社
元離宮二条城
京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
桃山文化の豪奢な国宝・二の丸御殿に大政奉還の歴史を見る
京都御所
京都府京都市上京区京都御苑3宮内庁京都事務所
歴代天皇が暮らした長い歴史の名残
茶寮 翠泉 烏丸御池店
京都府京都市中京区両替町通押小路上ル金吹町461烏丸御池メディカルモール 1階
おすすめはこだわりの抹茶パフェ
出町ふたば
京都府京都市上京区出町通今出川上ル青竜町236
やわらか餅と大粒の豆が好相性
京・西陣 孝太郎の酢
京都府京都市上京区新町通寺之内上ル東入ル道正町455
Myぽん酢調合体験
まつは
京都府京都市中京区二条通富小路東入ル晴明町
古い町家でいただく優しい味にほっこり
京都しゃぼんや 奥の工房
京都府京都市中京区松本町567-2
京都のおいしい素材が肌にうれしい石鹸に
二條若狭屋 寺町店
京都府京都市中京区寺町通二条下ル榎木町67
季節の蜜で年中楽しめるかき氷
山田松香木店
京都府京都市上京区室町通下立売上ル
老舗のキュートなお香