八重垣神社
神秘的な鏡の池でご縁を願う
ヤマタノオロチ退治で名高い素盞嗚尊と稲田姫命がこの地で夫婦生活を始めたという故事にちなみ、二神を祀る縁結びの神社として知られる。稲田姫命が水を飲み、姿を映したといわれる鏡の池や、愛の象徴とされる夫婦椿などの良縁スポットが多数。宝物収蔵庫には二神の姿を描いた壁画がある。




八重垣神社の詳細情報
- 住所
- 島根県松江市佐草町227 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0852-21-1148
- 交通
- JR松江駅から市営バス八重垣神社方面行きで20分、八重垣神社下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、神札授与所・宝物収蔵庫平日9:00~16:30、土・日曜、祝日は~17:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 見学料(宝物収蔵庫)=大人200円、小人(小学生)100円/占い用紙=100円(1枚)/美のお守り=500円/縁結びのお守り=500円/
- 駐車場
- あり | 台数:100台 | 無料
- ID
- 32000511
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
八重垣神社と同じエリアの記事
【島根】松江・出雲1泊2日旅行プラン! 縁結びコンプリートコース
松江のおすすめ観光スポット大集合!グルメ&カフェ&みやげ情報も♪
【松江】京店商店街で発見! ご縁スポット&お買い物!
島根【松江】お抹茶&スイーツでほっこり! 茶の湯文化に親しもう
【島根】松江郊外1泊2日!おすすめの名所をめぐる旅行プラン!
出雲名物の出雲そば、おすすめ店をご紹介!島根名物を食べに行こう!
【松江】堀川めぐり♪小舟でゆらりのんびり観光!
【松江・出雲】おすすめ土産! 雑貨&ご当地食品をチェック!
【松江グルメ】旬がつまった郷土料理! ご当地の味に大満足!
【松江・出雲】おすすめホテルをチェック!
八重垣神社の近くのスポット
八重垣神社
松江城(千鳥城)
ぐるっと松江 堀川めぐり
京店商店街
季節の風 藏
宍道湖夕日スポット
中国山地蕎麦工房ふなつ
やまいち
島根県立美術館
塩見縄手