讃岐ラーメン はまんど
麺、スープ、具のバランスが絶妙
厳選食材を使う店。国産小麦を超多加水で練り上げた完熟平打ち麺と、いりこを使った魚介系スープがマッチ。メニューによって麺とスープを使い分ける。

讃岐ラーメン はまんどの詳細情報
- 住所
- 香川県三豊市三野町大見3873-1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0875-72-1985
- 交通
- JR予讃線みの駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- 醤油ラーメン=680円/白湯ラーメン=680円/塩ラーメン=680円/はまんどラーメン=780円/限定ラーメン=880円/
- 駐車場
- あり | 台数:25台 | 無料
- ID
- 37010490
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
讃岐ラーメン はまんどと同じエリアの記事
香川の絶景スポット おすすめ10選 SNSで話題の場所へ行こう!
香川には話題の絶景スポットが県内各地に点在しています!おすすめはSNSで一躍有名になった遠浅のビーチ、父母ヶ浜や”世界の宝石”とも称される、小豆島などの瀬戸内の島々。高台から風景が一望できる高屋神社や...
【観音寺・三豊】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う!
四国の中心に位置する観音寺市の巨大な砂絵「銭形砂絵」や、浦島太郎伝説の里・荘内半島を含む三豊市をめぐろう。
香川旅行の前に知っておきたいコト!食べる、見る、買うについてチェックしておこう
面積は小さくても、香川には、おいしいものや見どころがいっぱい。そんな香川で楽しむための「食べる」「見る」「買う」の3つのキーワード別に旅のポイントをご案内。
香川【さぬきうどん】人気の4ジャンルを指名食べ!
うどん王国・香川県のうどんは、バリエーションも豊富にそろう。天ぷらうどんなどの誰もが知る人気メニューから、見た目も味わいもインパクト大の変わり種まで、定番うどんの次に攻めたい4ジャンルを紹介。
香川の日帰り旅行プラン!天空の鳥居や父母ヶ浜をめぐる絶景モデルコースはこちら!
香川には、SNS映えで一躍全国的に人気を集めるようになった父母ヶ浜をはじめとして、”天空の鳥居”がある高屋神社など、観音寺・三豊エリアに絶景&注目スポットが集まっています。そんなスポットをまわる日帰り...
【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり
大師の誕生の地である善通寺や景勝地屋島に建つ屋島寺など、町のなかにある札所が続く。讃岐平野に建つ霊場をめぐれば、結願も近い。
香川【さぬきうどん】レア度満載!きになる店をチェック!
味はもちろん、雰囲気やレア感も店選びの重要ポイント。驚き&感激の個性派うどん店を3つのテーマで紹介。奥が深すぎる魅惑のうどんワールドにどっぷりはまろう!