トップ >  中国・四国 > 四国 > 琴平・善通寺 > 観音寺 > 

香川の日帰り旅行プラン!天空の鳥居や父母ヶ浜をめぐる絶景モデルコースはこちら!

エディターズ

更新日: 2023年5月24日

この記事をシェアしよう!

香川の日帰り旅行プラン!天空の鳥居や父母ヶ浜をめぐる絶景モデルコースはこちら!

香川には、SNS映えで一躍全国的に人気を集めるようになった父母ヶ浜をはじめとして、”天空の鳥居”がある高屋神社など、観音寺・三豊エリアに絶景&注目スポットが集まっています。
そんなスポットをまわる日帰り絶景モデルコースを紹介します。

各スポット間の移動距離が短いので、1日でじっくりとめぐることができるコースです。
絶景スポットだけでなく、カフェやディナーのスポットも押さえながら、1デイトリップを楽しみましょう!

香川の日帰り旅行プラン 絶景モデルコースプランはこちら!

①10:00 琴弾公園

↓25分

②12:00 高屋神社

↓30分

③15:00 KAKIGORI CAFÉ ひむろ

↓徒歩すぐ

④16:00 父母ヶ浜

↓徒歩すぐ

⑤17:30 Colors 父母ヶ浜

香川の日帰り旅行プラン① 10:00 琴弾公園 で銭形砂絵を見る!

香川の日帰り旅行プラン① 10:00 琴弾公園 で銭形砂絵を見る!
画像:PIXTA 寛永10(1633)年に造られたといわれる銭形砂絵

有明浜の白砂に描かれた、東西122m、南北90mの巨大な銭形砂絵「寛永通宝」。見るとお金に不自由しないと伝えられている。園内の山頂展望台から見下ろすと大きさが実感できる。展望台周辺にも駐車場がある。

↓ 車で25分

琴弾公園

住所
香川県観音寺市有明町
交通
JR予讃線観音寺駅からタクシーで5分
料金
情報なし

香川の日帰り旅行プラン② 12:00 高屋神社 で下界を見下ろす

香川の日帰り旅行プラン② 12:00 高屋神社 で下界を見下ろす
画像:PIXTA すがすがしい空気に包まれ、見晴らす絶景に気分爽快

「稲積(いなづみ)さん」とも呼ばれ古くから地元で親しまれている神社。標高404mの山頂にある鳥居から観音寺市内と瀬戸内海を一望できる。270段の急な石段を登り切ったあとに見る光景は格別。

↓ 車で30分

高屋神社

住所
香川県観音寺市高屋町2800高屋神社本宮
交通
高松自動車道大野原ICから国道11号、県道8・21・236号を仁尾方面へ車で14km
料金
情報なし

香川の日帰り旅行プラン③ 15:00 KAKIGORI CAFÉ ひむろ でカフェタイム

香川の日帰り旅行プラン③ 15:00 KAKIGORI CAFÉ ひむろ でカフェタイム
自家製いちごシロップと練乳がたっぷりかかった、いちご760円

目の前に父母ヶ浜が広がるロケーション。三豊市産のレモンやいちご、みかんなど、旬のフルーツを使ったかき氷が評判。

↓ 徒歩すぐ

香川の日帰り旅行プラン④ 16:00 父母ヶ浜 で幻想的な写真を撮影

香川の日帰り旅行プラン④ 16:00 父母ヶ浜 で幻想的な写真を撮影
夕暮れどきを狙って訪れたい

SNSで人気になった夕日と人物が潮溜まりに写り込む光景を写真に収めたい。三豊市観光交流局のホームページに公開されている「絶景の見頃カレンダー」をチェックしてからでかけよう。

↓ 徒歩すぐ

父母ヶ浜

住所
香川県三豊市仁尾町仁尾
交通
高松自動車道三豊鳥坂ICから県道220・21号を仁尾方面へ車で11km
料金
情報なし

香川の日帰り旅行プラン⑤ 17:30 Colors 父母ヶ浜 でディナー

香川の日帰り旅行プラン⑤ 17:30 Colors 父母ヶ浜 でディナー
大きなガラス張りの店内から父母ヶ浜を望む

父母ヶ浜を眺めながら食事ができるレストラン。瀬戸内海の魚介を盛り込んだ地中海料理やワイン、スイーツが楽しめる。

 

香川の日帰り旅行プラン⑤ 17:30 Colors 父母ヶ浜 でディナー

仁尾車海老と瀬戸内魚介のペスカトーレ

中国・四国の新着記事

島根県奥出雲町で絶景とたたらの里めぐり 自然たっぷりの奥出雲をご案内

中国山地の山間にある島根県奥出雲町は、日本の原風景そのままの自然に満ちた山陰の奥地。 古事記や日本書紀に「スサノオノミコトが降り立った」と記されている地で、ヤマタノオロチ伝説の舞台ともいわれています...

高知の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は高知県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

愛媛の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は愛媛県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

徳島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は徳島県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

山口の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は山口県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

島根の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は島根県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

広島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は広島県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

鳥取の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は鳥取県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

香川の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は香川県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

岡山の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は岡山県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...
もっと見る

岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。