ヘイワキネンコウエン
平和祈念公園
南部戦跡地で世界の幸せを祈る
第二次世界大戦最後の地上戦の舞台であり、沖縄戦最大の激戦地となった糸満市摩文仁にある美しい公園。青い海を望み、花と緑に彩られた約40haもの広大な園内には、「鎮魂、祈り、平和」をテーマに、墓苑や慰霊塔・碑をはじめ、沖縄戦の資料を展示する資料館や祈念堂、広場などが点在。年間100万人が訪れる。摩文仁の丘の上には、各県が設置した戦没者慰霊塔がある。




平和祈念公園の詳細情報
- 住所
- 沖縄県糸満市摩文仁444 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 098-997-2765(沖縄県平和祈念財団)
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通83番玉泉洞線玉泉洞駐車場行きで41分、玻名城入口で琉球バス交通82番玉泉洞・糸満線糸満バスターミナル行きに乗り換えて9分、平和祈念堂入口下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(閉園)
- 休業日
- 無休(沖縄県平和祈念資料館は12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 入場料=無料、沖縄平和祈念堂、沖縄県平和祈念資料館は別料金/
- 駐車場
- あり | 台数:300台 | 無料
- ID
- 47000565
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。