【沖縄】絶対食べたい沖縄そば! おすすめの人気店を一挙にご紹介!
数ある名物のなかでも圧倒的人気なのが、沖縄らしさとおいしさがつまった郷土料理、沖縄そば。 豚のうまみがカツオだしに溶け込んだ黄金色のスープが食欲をそそります。 今回は名店の定番メニューから、店の個...
沖縄美ら海水族館や世界遺産の首里城、美しいビーチ、絶景岬など、沖縄には絶対に行きたい観光スポットがたくさんあります。
駆け足にはなりますが、二泊三日なら、那覇空港のある南部から美ら海水族館のある北部まで、主要な観光スポットをめぐることができます。
この記事では、定番観光名所や沖縄グルメ、流行りのスポットをバランスよく組み込んだ二泊三日の基本プランと、もっと沖縄を楽しみたい方向けに、プラス1日する場合の宿泊地別・目的別の4つのプランをご紹介します。
せっかくの沖縄旅行、しっかりとプランを組み立てて観光もグルメも満喫しましょう!
首里城、沖縄美ら海水族館、斉場御嶽などの定番観光地、オーシャンビューを楽しめる景勝地や沖縄グルメを満喫できる、二泊三日の王道プランをご紹介します!
初めての沖縄旅行でもマストスポットを見逃さず、大満足の2泊3日を過ごそう。
Start 那覇空港
⇩ 10㎞ 車で約30分
首里杜館(すいむいかん)からスタートして、守礼門(しゅれいもん)の前で記念撮影。世界遺産の園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)も見学。帰りに首里杜館で首里城みやげを探すのもお忘れなく。
首里城公園でいちばんのフォトスポット、守礼門
首里城公園の首里杜館にあるレストラン首里杜では、沖縄そばの定食がおすすめ。
10㎞ 車で約25分
⇩
駐留米軍人向けのコンクリート住宅をリノベートしたカフェやショップが集まるエリア。ランチやカフェ、ショッピングを楽しみたい。
[oHacorte] 港川本店のスイーツをおみやげに
10㎞ 車で約25分
⇩
ファッションやグルメ、ビーチ、ホテルなどがそろう一大シティリゾート。アメリカ西海岸のリゾート地にいる気分でショッピングを楽しもう。
人気エリアのデポセントラル
28㎞ 車で約50分
⇩
荒々しい断崖と青い海が織り成す、雄大な景色に心を打たれる。見学は遊歩道を歩いて10~20分ほどで、夕日スポットとしても人気。
刻々と色が変わる夕暮れの景色は格別
2㎞ 車で約5分
⇩
西海岸にはビーチやプール、マリンアクティビティが充実するリゾートホテルが集中している。
早めにチェックインして1日目はのんびり過ごすのもいい。
ホテルを出発
32㎞ 車で約1時間5分
⇩
水族館年間入館者が国内最多の300万人以上を誇る沖縄美ら海水族館。水槽の水が澄んでいる給餌前の朝が狙い目なので、早起きしてでかけよう。
ジンベエザメのモニュメントは撮影ポイント
根強い人気を誇る老舗の沖縄そば店で、かつおだしが香る自慢の味を満喫しよう。
看板メニューのそば(大)
18㎞ 車で約35分
⇩
古宇利大橋の向こうに浮かぶのが、恋の島といわれる古宇利島。
ハートロックのあるティーヌ浜や天然ビーチのトケイ浜など、小さな島を車でぐるり。
青い海の真ん中を走る絶景ブリッジ
22㎞ 車で約45分
⇩
那覇へ向かう高速道路に乗る前に本島北部のおみやげがそろう道の駅へ。
夏期はパイナップルがいち押しだ。ドライブ途中のおやつもゲット。
東村のブランドパイン、ゴールドバレル
北部の特産食材を生かしたおみやげも販売
63㎞ 約1時間10分
⇩
夕食は国際通り周辺の居酒屋で。みやげ店は22時頃まで営業している店が多く、買い物も楽しめる。近くのホテルに宿泊すると便利。
泡盛の品ぞろえが豊富な「うりずん」で乾杯!
おみやげの定番、紅いもタルトをゲット
ホテルを出発
20㎞ 車で約40分
⇩
朝イチで南部の人気ドライブルートへ。
県道86号を下りながら進むと、トンネルの先に青い海が広がるパノラマビューが現れて大感激!
南部随一の圧倒的なスケールの絶景が迫る
2㎞ 車で約5分
⇩
南城市地域物産館で入場券を購入して斎場御嶽に向かう。マナー映像を見てから、琉球最高の聖地を肌で感じながら拝所めぐりを。
厳かな雰囲気で聖地を実感
大きな窓いっぱいに広がる青い海を眺めながら、石窯で焼いたパンが食べられる南部の人気カフェ。
いちばん人気の窓際の席で、ゆったりランチを
13時までの限定メニュー「ブランチプレート」
25㎞ 車で約50分
⇩
島の西斜面には地中海リゾートを思わせる白い建物がずらり。おしゃれな雑貨ショップで、お気に入りの沖縄みやげを探す楽しい時間を。
那覇空港近くの瀬長島にある商業施設
「olu olu」で販売するキーリングと3点ポーチ
6㎞ 車で約10分
⇩
せっかく沖縄に来たのに2泊3日じゃ物足りない! という欲ばりさんは、プラス一日でさらに充実した旅を。
エリアやテーマ別に楽しめる、下記4つのお役立ちプランをご案内。
【那覇・首里城】【西海岸リゾート】
かわいい器や免税でブランド品も買いたい、という欲ばりな女子におすすめのプラン。やちむんの里で器探しをすれば、お気に入りが見つかるはず。
10km車で約20分
⇩
狙いは、カラフルな色ガラスをちりばめたオリジナルの“つぶシリーズ”。
色みや形のバリエーションが豊富なグラスは、見るそばから欲しくなる。
シンプルなデザインで涼しげなガラスが並ぶ
小さな色ガラスがかわいい、つぶ鉢
17km車で約35分
⇩
約20の焼物工房が建ち並ぶ、やちむんの里。工房直営のショップや窯元の共同売店には、現代の暮らしにマッチする器が勢ぞろい。
「ギャラリーうつわ家」の蓋付き小物入れ
料理が映える「陶芸工房ふじ」の角皿
26km 車で約1時間
⇩
ゆいレールおもろまち駅前の好立地に建つ世界のトップブランドが150以上集まる路面型免税店。バッグやサングラス、アクセサリー、コスメなど目移りしそうな品ぞろえ。
5km車で約15分
⇩
【沖縄美ら海水族館周辺】【やんばる】
朝から夜まで元気いっぱいに沖縄を満喫。やんばるの自然を感じながらのカヌーや、動物と触れ合う沖縄ならではの体験型テーマパークなど、思い出に残る時間を過ごそう。
31km 車で約1時間
⇩
マングローブが生い茂る慶佐次川をカヌーで探索。カヌーは基本的に2人乗りで、5歳以上の参加が可能だ。ツアーは満潮時のみ催行。
マングローブが生い茂る川をカヌーで楽しむ
22km 車で約45分
⇩
自動運転のパイナップル号やパイナップルトレインに乗って、園内を散策する。ランチやデザートが味わえ、おみやげ探しにもぴったり。
パインソフトクリームでクールダウン
3km車で約10分
⇩
広大な敷地にのびのびと動物たちが暮らし、触れ合いが楽しめる。ジャングルやサバンナなどのエリアがあり、レトロ鉄道で一周できる。
動物と触れ合い、エサやりも体験できる
3km車で約10分
⇩
昔ながらの地元食堂で、定食をはじめとするメニューの多さが自慢。サラサラの口あたりのかき氷が名物で、夏には行列ができることも。
かき氷の人気メニュー、三色みぞれとミルクぜんざい
通りで目をひく店構え
7km車で約15分
⇩
岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。