沖縄に来たら何する?沖縄旅行でやりたいこと10選!
透きとおった青い海が島を取り囲む南国パラダイス、沖縄。古座間味ビーチやムーンビーチなど、美しいリゾートビーチでバカンス気分を満喫するもよし。ジンベイザメやマンタに会える人気スポット「沖縄美ら海水族館」...
トップ > 九州・沖縄 > 沖縄 > 沖縄本島・慶良間諸島 > やんばる >
マリンアクティビティで思いっきり遊んだり、リゾート気分でのんびり過ごしたり。人気の王道ビーチや、充実した設備のリゾホビーチ、プチ旅気分が楽しめる離島ビーチなど、南の島ならではの海遊びを満喫しよう。
シーズン中は日差しが強いので、ビーチパラソルの下で日焼け対策も忘れずに。保温性のあるウェットスーツを着ると冬でも泳げる。
タイガービーチ
海水浴を楽しむなら、満潮時間の前後3時間がベスト。干潮時に浅すぎて泳げない場合は、潮だまりに棲む生き物観察などを楽しもう。
沖縄本島では安全やサンゴ礁保護のため、シュノーケリングを禁止しているビーチが多い。シュノーケリングはガイド付きツアーの利用がおすすめ。
瀬底ビーチはシュノーケリングOK
猛毒をもつハブクラゲの被害は5~10月に多発。刺されないためには、クラゲ侵入防止ネットの内側で泳ぎ、遊泳時は肌の露出を避けよう。刺された場合は、食酢をかけて触手を手で取り除いて手当てを。
□水着
□日焼け止め
□ラッシュガード
□ビーチサンダル
□タオル
□サングラス
□浮き輪
□レジャーシート
沖縄美ら海水族館周辺、遊泳期間:4~10月
さらさらのコーラルサンドと透明度抜群の海
海洋博公園内にある白砂とエメラルドグリーンの海が美しい人工ビーチ。美しい弧を描く3つのビーチがあり、環境省の「快水浴場百選」にも選定されている。
【ビーチ情報】
入場無料
シャワー ○(無料)
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ×
憩いの浜、眺めの浜、遊びの浜
西海岸リゾート、遊泳期間:4月下旬〜10月下旬
プライベートムードでのんびりできる
まわりを岩礁に囲まれ、緑の芝生から白い砂浜が続く。リゾートエリアながら、プライベートビーチのような雰囲気が漂う。
【ビーチ情報】
入場料 300円
シャワー ○(無料)
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ○
・バナナボート 1500円
国道58号からすぐの穴場ビーチ
南部、遊泳期間:通年
浅瀬の天然ビーチでサンゴ礁ウォッチング
約2km続く遠浅の海岸に、浸食で残された岩が点在する自然のままの風景が広がる。サンゴ礁を遊覧するグラスボートが運航。
【ビーチ情報】
入場無料
シャワー ○
トイレ ○(無料)
更衣室 ○
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ○
・グラスボート(20分) 1500円
ビーチコーミングや海辺の散歩が楽しめる
中部、遊泳期間:4〜10月
異国情緒あふれるビーチで感動の夕日を
若者に人気の北谷町のなかでも、飲食店が集中するハンビーエリアの安良波公園内にある人工ビーチ。約600mの白浜は、まるでアメリカ西海岸のよう。
【ビーチ情報】
入場無料
シャワー ○
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ○
・フライボード(30分) 8000円
夕日スポットとして有名
沖縄美ら海水族館周辺、遊泳期間:4月下旬~10月中旬
ロケーション抜群の人気No.1ビーチ
本部半島の沖に浮かぶ瀬底島にある約700mの天然ビーチ。沖縄本島から瀬底大橋でつながり、車で渡ることができる。伊江島、水納島が望め、夕日も美しい。
【ビーチ情報】
入場無料
シャワー ○
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ○
・シュノーケリング(50分) 5000円
壮大な風景が広がる
沖縄本島では珍しいシュノーケリングOKのビーチ
西海岸周辺、遊泳期間:通年
エメラルド色に輝くビーチでマリンレジャーを満喫
海水浴だけでなくシュノーケリングやバナナボートなど、一年を通して40種類以上のマリンスポーツが楽しめる。イルカやエイとふれあえる体験プログラムも人気。
【ビーチ情報】
入場無料
シャワー ○(無料)
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ○
・ドルフィンエンカウンターf(フォルテ)(50分)8000円〜
・ヨットサンセットセーリング(1時間)3000円
環境省の水質調査で「水質が特に良好な水浴場」の特選に選定
マリンアクティビティメニューが充実
隣接のホテルは全室オーシャンビュー
西海岸周辺 、遊泳期間:通年
パームツリーが立つ南国気分いっぱいのリゾートビーチ
恩納村のリゾートエリアにある三日月形の天然ビーチ。白砂が幅約175mにわたって広がり、海に沈む夕日を眺めるのにも抜群のロケーション。
【ビーチ情報】
入場料 500円
シャワー ○(無料)
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ○
・ヨウ島ピクニックツアー(4時間)1万800円〜
ヤシの木が並ぶ白い砂浜に、青い海が映える
やんばる、遊泳期間:通年
やんばるの大自然に溶け込むようなオクマブルー
きめ細かい白砂が1km余りも続く天然ビーチ。自然あふれる本島北部の海を体感できるマリンメニューがそろう。夕日の名所としても有名。
【ビーチ情報】
入場料 750円
シャワー ○(無料)
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ○
・マリンウォーカー(1時間)7560円
・SUP(30分)1艇1080円
これぞオクマブルー!の美しい海
西海岸周辺 、遊泳期間:通年
万座毛を眺める絶好のロケーション
沖縄本島屈指の美しさを誇るサンゴ礁の海へと続く、コーラルサンドの砂浜が広がる。3~11月開設の国内最大級の海上アスレチック「オーシャンパーク」が人気。
【ビーチ情報】
入場無料
シャワー ○(無料)
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ○
・オーシャンパーク2500円~(時期により変動あり)
「快水浴場百選」に選定されているビーチ
西海岸リゾート、遊泳期間:4~10月
コバルトブルーに輝く海と天然の白砂のコントラストが美しい
人気のビーチが連なる西海岸エリアでも数少ない天然ビーチ。ビーチからボートで約5分のリーフで熱帯魚を観察できるシュノーケリングなど、マリンメニューも豊富。
【ビーチ情報】
施設利用料(ロッカー&シャワー) 540円
シャワー ○
トイレ ○(無料)
更衣室 ○
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ○
・ジャイアントブッパ 2160円
東シナ海に面して美しい天然の渚が広がる
西海岸リゾート、遊泳期間:通年
慶良間諸島を望む自然を満喫できる天然ビーチ
県内有数の透明度を誇る、手つかずの天然ビーチ。潮の干満によって、海水浴やシュノーケリングなど、自然のままの海と遊ぶのも楽しい。
【ビーチ情報】
入場無料
シャワー ○(無料)
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ○
・トーイングチューブ(10分)2080円
晴れた日には慶良間諸島が眺められる
那覇泊港から高速船で35分→慶良間諸島(渡嘉敷島)、遊泳期間:通年
ウミガメが暮らす波穏やかな天然ビーチ
島の中央西側にある、渡嘉敷島を代表するビーチのひとつ。緑の山々に囲まれた入り江にあり、波が穏やかなのでのんびりと海水浴が楽しめる。ウミガメの生息地としても有名。
CHECK!
港から、とかしくマリンビレッジの送迎バスが利用できる(往復500円、予約制)。
【ビーチ情報】
入場無料
シャワー ○
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ○
・SUP&シュノーケリング7500円(アコースティックライフ)
阿嘉島と慶留間島を結ぶ阿嘉大橋を望む
シュノーケリングではウミガメと遭遇することも!
那覇泊港から高速船で50分→慶良間諸島(座間味島)、遊泳期間:通年
熱帯魚が泳ぐシュノーケリングスポット
約800mにわたって続く真っ白な砂浜と、透き通ったブルーの海が美しい。熱帯魚が多く泳ぎ、シュノーケリングに最適。
CHECK!
港から1日7往復する村営バス(片道300円)を利用すると便利。
【ビーチ情報】
入場無料
シャワー ○
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ×
座間味島屈指の人気ビーチ
那覇泊港から高速船で50分→慶良間諸島(阿嘉島)、遊泳期間:通年
目の覚めるようなケラマブルーの海
阿嘉島を代表するロングビーチで、沖縄でも有数のサンゴ礁に恵まれた海域。山側の展望台から眺めるビーチの美しさは格別。
CHECK!
阿嘉港周辺の店でレンタサイクルを利用。港から起伏のある道を自転車で約10分。
【ビーチ情報】
入場無料
シャワー ○
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ×
海の透明度は慶良間諸島のなかでも随一
那覇泊港から高速船で35分→慶良間諸島(渡嘉敷島)、遊泳期間:通年
サンゴ礁と熱帯魚の極上ビーチ
阿波連集落の前にあり、約800mにわたって真っ白な砂浜が続く。海の透明度は抜群で、シュノーケリングやダイビングに訪れる人が多い。
CHECK!
渡嘉敷港からビーチまではバスが運行(片道15分400円)。レンタバイク(3時間2000円~)もおすすめ。
【ビーチ情報】
入場無料
シャワー ○
トイレ ○(無料)
更衣室 ○(無料)
レンタルパラソル ○
マリンメニュー ○
・体験ダイビング1万260円〜(シーフレンド)
波打際から熱帯魚を見ることができるほど透明な海
那覇泊港から高速船で50分→慶良間諸島(座間味島)、遊泳期間:通年
のんびりとビーチサイドでキャンプも楽しめる
遠浅で穏やかなビーチは、海水浴やシーカヤックに最適。隣接する座間味村くじらの里ふれあい広場では、海を眺めながらキャンプができる。
CHECK!
座間味村くじらの里ふれあい広場にトイレとシャワーがある。
【ビーチ情報】
入場無料
シャワー ○
トイレ ○(無料)
更衣室 ×
レンタルパラソル ×
マリンメニュー ○
・シーカヤック7000円(ケラマカヤックセンター)
周辺にはウミガメも生息
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。