駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 宮城県の駅 > 国際センター駅

国際センター駅

国際センター駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した国際センター駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ひつじのショーンのアミューズメントパーク「ひつじのショーン ファミリーファーム ザ・モール仙台長町店」、約135の専門店が揃う巨大モール「ザ・モール 仙台長町店」、全国各地のさまざまな箸を扱う専門店「箸ギャラリー門 ララガーデン長町店」など情報満載。

651~660 件を表示 / 全 668 件

国際センター駅のおすすめスポット

ひつじのショーン ファミリーファーム ザ・モール仙台長町店

ひつじのショーンのアミューズメントパーク

クレイ・アニメ-ション「ひつじのショーン」をテーマにしたアミューズメントパーク。ネット遊びが楽しめる「ショーンクライミング」やショーンに会える「ショーンステージ」など、体験型のスポットが満載。

国際センター駅から4368m

ひつじのショーン ファミリーファーム ザ・モール仙台長町店

住所
宮城県仙台市太白区長町7丁目20-3ザ・モール仙台長町店 3階
交通
地下鉄長町南駅からすぐ
料金
入場料(大人)=200円(15分)、300円(30分)/入場料(小人)=400円(15分)、600円(30分)/延長料金(10分)=無料(大人)、200円(小人)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

ザ・モール 仙台長町店

約135の専門店が揃う巨大モール

西友と専門店街、10のシアターを備えたMOVIX仙台からなる東北最大級のショッピングモール。地下鉄長町南駅に直結しておりアクセス抜群だ。

国際センター駅から4412m

ザ・モール 仙台長町店
ザ・モール 仙台長町店

ザ・モール 仙台長町店

住所
宮城県仙台市太白区長町7丁目20-3
交通
地下鉄長町南駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、SEIYU1階食品売場は24時間、SEIYU2階は9:00~22:00、3階レストラン街は11:00~22:00、MOVIX仙台は上映時間により異なる
休業日
無休

箸ギャラリー門 ララガーデン長町店

全国各地のさまざまな箸を扱う専門店

津軽塗、輪島塗、村上堆主など、全国各地の箸のほか、陶器や漆器、仙臺てぬぐいなどの小物も取り扱う。箸の名入れも可能。

国際センター駅から4422m

箸ギャラリー門 ララガーデン長町店

住所
宮城県仙台市太白区長町7丁目20-5ララガーデン長町 1階
交通
地下鉄長町南駅からすぐ
料金
仙臺てぬぐい=864円~/箸の名入れ=432円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

榴岡公園

広い公園でのんびりと桜見物

仙台四代藩主・伊達綱村が生母の冥福を祈り榴岡に釈迦堂を建設し、境内に桜を植え「四民遊覧の地」とした。「日本の都市公園100選」にも選ばれており、今では367本のサクラが咲き誇る名所となっている。

国際センター駅から4438m

榴岡公園
榴岡公園

榴岡公園

住所
宮城県仙台市宮城野区五輪1丁目301-3外
交通
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

榴岡公園の桜

シダレザクラの古木が貴重な公園

仙台市街地の東にある大きな公園。サクラの種類が非常に多く、中でもシダレザクラが多いのが特徴。ソメイヨシノとは一味違ったお花見が比較的長い期間楽しめ、多くの市民が訪れる。また、開花にあわせて日没から21:00頃までちょうちんが灯り、露店も並びにぎやかだ。「日本の都市公園100選」にも選定されている。

国際センター駅から4438m

榴岡公園の桜

住所
宮城県仙台市宮城野区五輪1丁目3-35
交通
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ララガーデン長町

ファミリーに人気のコミュニティーモール

家族で憩うデイリーコミュニティーモール。「ロフト」や「ユニクロ」、「アカチャンホンポ」などを含む90以上の店舗が入っている。

国際センター駅から4452m

ララガーデン長町

ララガーデン長町

住所
宮城県仙台市太白区長町7丁目20-5
交通
地下鉄長町南駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、レストラン街は11:00~22:00(店舗により異なる)
休業日
無休(点検期間休)

花兄園 ヴィーフジサキ ララガーデン長町店

卵の自然なおいしさが伝わる「花兄園プリン」

体にやさしい無添加素材を使いていねいに作る。看板商品の「花兄園プリン」は、素材の風味が生きてなめらかな食感と深いコクが魅力。

国際センター駅から4452m

花兄園 ヴィーフジサキ ララガーデン長町店

住所
宮城県仙台市太白区長町7丁目20-5ララガーデン長町 1階
交通
地下鉄長町南駅からすぐ
料金
花兄園プリン=250円/ブラジルプリン=350円/シフォンケーキ=260円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)

古代の大地の鼓動が聞こえてきそう

富沢遺跡の地表下に眠っていた約2万年前の氷河期の森林跡と旧石器人の活動跡を紹介する博物館。特殊な薬品などで保存処理し、木の根や焚き火跡を発掘された状態のままで見ることができる。

国際センター駅から4501m

地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)
地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)

地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)

住所
宮城県仙台市太白区長町南4丁目3-1
交通
地下鉄長町南駅から徒歩5分
料金
大人460円、高校生230円、小・中学生110円 (仙台市縄文の森広場との共通入場券は大人490円、高校生280円、小・中学生150円、障がい者手帳持参で障がい者と介護者1名無料(障がい等級1~2級のみ))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:15(閉館16:45)
休業日
月曜、祝日の場合は開館、1~11月の第4木曜、祝日の場合は開館、祝日の翌日、祝日の翌日が土・日曜、祝日の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

Comado

国際センター駅から4542m

Comado

住所
宮城県仙台市宮城野区宮城野1丁目12-26

炭火珈琲&陶器の店 なかお

普段使いにもぴったりの和グッズが中心

使い勝手の良い和食器を中心に布製品や小物、コーヒー豆などを販売している。コーヒーは木炭焙煎。常時30種揃い、いずれも独特の香ばしさが魅力だ。

国際センター駅から4699m

炭火珈琲&陶器の店 なかお
炭火珈琲&陶器の店 なかお

炭火珈琲&陶器の店 なかお

住所
宮城県仙台市太白区長町南4丁目16-35
交通
地下鉄長町南駅から徒歩5分
料金
ブレンド珈琲=507円~(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
水曜

ジャンルで絞り込む