駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 宮城県の駅 > 大町西公園駅

大町西公園駅

大町西公園駅周辺のおすすめレジャー施設スポット

大町西公園駅のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アンパンマンの世界で1日を過ごそう「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」、ひつじのショーンのアミューズメントパーク「ひつじのショーン ファミリーファーム ザ・モール仙台長町店」、散策路もある豊かな森「青葉の森緑地」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 15 件

大町西公園駅のおすすめスポット

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール

アンパンマンの世界で1日を過ごそう

アンパンマンの世界を再現した体験型ミュージアムと、グッズやフードの店が並ぶショッピングモールが一体となった施設。アンパンマンたちが登場するステージも人気。

大町西公園駅から2607m

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール

住所
宮城県仙台市宮城野区小田原山本丁101-14
交通
JR仙台駅から徒歩9分
料金
ショッピングモール入場料=無料/ミュージアムチケット(1歳以上)=2000円/ (9月16~18日、23・24日のミュージアムチケットは2200円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで5割引)
営業期間
通年
営業時間
ミュージアムは10:00~16:00(閉館17:00)、ショッピングモールは~17:00、アンパンマン&ペコズキッチン~17:00(L.O.16:00)、季節により変動あり
休業日
不定休、要問合せ(1月1日休、点検期間休)

ひつじのショーン ファミリーファーム ザ・モール仙台長町店

ひつじのショーンのアミューズメントパーク

クレイ・アニメ-ション「ひつじのショーン」をテーマにしたアミューズメントパーク。ネット遊びが楽しめる「ショーンクライミング」やショーンに会える「ショーンステージ」など、体験型のスポットが満載。

大町西公園駅から3888m

ひつじのショーン ファミリーファーム ザ・モール仙台長町店

住所
宮城県仙台市太白区長町7丁目20-3ザ・モール仙台長町店 3階
交通
地下鉄長町南駅からすぐ
料金
入場料(大人)=200円(15分)、300円(30分)/入場料(小人)=400円(15分)、600円(30分)/延長料金(10分)=無料(大人)、200円(小人)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

青葉の森緑地

散策路もある豊かな森

仙台市街に近い青葉山の豊かな自然が体験できる森林公園。東京ドーム24個分の園内には散策路が整備されている。管理センターにはレンジャー(自然解説員)が常駐。

大町西公園駅から4030m

青葉の森緑地

青葉の森緑地

住所
宮城県仙台市青葉区荒巻青葉260
交通
地下鉄青葉山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(管理センターは9:00~16:30)
休業日
情報なし

KHB東日本放送ぐりりスポーツパーク

スポーツもグルメも楽しもう

フットサルドーム、バスケドーム、テニスドームの3棟で構成。敷地内には喫茶や和食、洋食、韓国料理などバラエティーに富んだ飲食店もあり、スポーツ後の休憩や栄養補給もできる。

大町西公園駅から4156m

KHB東日本放送ぐりりスポーツパーク

KHB東日本放送ぐりりスポーツパーク

住所
宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目4-30
交通
JR東北本線長町駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

スマイルグリコパーク

球場後方にある子供も大人も楽しめる施設

楽天イーグルスの本拠地、楽天モバイルパーク宮城にあり、観覧車やメリーゴーランドなどのアトラクションが楽しめる。楽天イーグルスの試合観戦に来たファミリーに人気の施設になっている。試合開催日以外でも営業している場合あり。

大町西公園駅から4332m

スマイルグリコパーク

住所
宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目11-6
交通
JR仙石線宮城野原駅から徒歩5分
料金
大人500円、小人300円
営業期間
4~12月下旬
営業時間
10:00~17:00(時期により異なる)
休業日
期間中不定休

ジャンルで絞り込む