駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 栃木県の駅 > 宇都宮駅東口停留場

宇都宮駅東口停留場

宇都宮駅東口停留場周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

宇都宮駅東口停留場のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。郷土の自然や文化が学べる博物館へ「栃木県立博物館」、観音様がある不思議な穴「長岡百穴古墳」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 22 件

宇都宮駅東口停留場のおすすめスポット

栃木県立博物館

郷土の自然や文化が学べる博物館へ

栃木県の自然や生物、文化遺産など、幅広いジャンルの資料を73万点も所蔵する県内最大の総合博物館。海のない栃木県から出土したクジラの化石が見学できる。レストランを併設している。

宇都宮駅東口停留場から4329m

栃木県立博物館
栃木県立博物館

栃木県立博物館

住所
栃木県宇都宮市睦町2-2
交通
JR宇都宮駅から関東自動車桜通り経由鶴田駅行きまたは西川田駅行きバスで15分、中央公園博物館前下車、徒歩8分
料金
大人250円、高・大学生120円、中学生以下無料 (20名以上の団体は割引あり、各種障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(年末年始休、点検期間休)

長岡百穴古墳

観音様がある不思議な穴

凝灰岩の丘陵斜面に掘り込まれた横穴で、現在52基を確認。7世紀前半の横穴式古墳と推定される。横穴の中には後世に彫られた観音像が見られるものもある。

宇都宮駅東口停留場から4657m

長岡百穴古墳

長岡百穴古墳

住所
栃木県宇都宮市長岡町373
交通
JR宇都宮駅から関東自動車帝京大学行きまたは宇都宮美術館方面行きバスで18分、豊郷台入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む