駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 西線16条停留場

西線16条停留場

西線16条停留場周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

西線16条停留場のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大通公園をガイドの案内でまわる「おもてなしガイドハウス」、エコに街中散策ができる自転車タクシー「ベロタクシー」、パワースポットとしても注目されている神社「開拓神社」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 45 件

西線16条停留場のおすすめスポット

おもてなしガイドハウス

大通公園をガイドの案内でまわる

見どころを案内してくれる「公園おもてなしパークガイド」の拠点。ガイドは月~土曜の9時30分~12時30分。

西線16条停留場から3381m

おもてなしガイドハウス

住所
北海道札幌市中央区大通西1丁目
交通
地下鉄大通駅からすぐ
料金
ガイドツアー=無料/
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
9:30~12:30
休業日
期間中日曜

ベロタクシー

エコに街中散策ができる自転車タクシー

ドイツにて開発された自転車タクシーを札幌市街地に導入。排気ガスを出さないエコな移動方法として春から秋にかけて運行している。

西線16条停留場から3427m

ベロタクシー

ベロタクシー

住所
北海道札幌市中央区大通西1丁目テレビ塔
交通
地下鉄大通駅からすぐ
料金
初乗り1名500m=300円/乗車料金(500m以後)=50円(100m毎)/貸切1台=2000円(30分)、3000円(60分)/
営業期間
4月末~11月上旬
営業時間
10:00~日没まで
休業日
期間中不定休、雨天・荒天時

開拓神社

パワースポットとしても注目されている神社

北海道神宮に3つある境内社のひとつで、間宮林蔵、高田屋嘉兵衛、松浦武四郎、島義勇など北海道の開拓・近代化に尽力した功労者37柱の御祭神が祀られている。北海道神宮と併せて参拝に訪れる人が多い。

西線16条停留場から3437m

開拓神社
開拓神社

開拓神社

住所
北海道札幌市中央区宮ケ丘474北海道神宮
交通
地下鉄円山公園駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

北海道宝島旅行社

送迎付きで手ぶらでOK札幌発着のアクティビティ

札幌発の旅と大人の遊びを企画する北海道宝島トラベルでは、札幌駅から送迎付きで各種体験ができるプログラムを用意。野菜収穫体験と畑でジンギスカンランチでは、自分で収穫した野菜を、青空の下でジンギスカンと味わえる。また、朝もぎトウキビ体験では、トウモロコシの収穫と味見ができ、おみやげとして持ち帰りもできる。

西線16条停留場から3471m

北海道宝島旅行社

住所
北海道札幌市中央区南二条東2丁目8-1大都ビル 902
交通
地下鉄大通駅から徒歩10分
料金
プランにより異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

清華亭

札幌初の公園・偕楽園に開拓使の貴賓接待所として建てられた

明治13(1880)年、札幌初の公園・偕楽園の中に開拓使の貴賓接待所として建てられた。全体としては米国風の建築だが、和風の意匠も施され、巧みに調和している。

西線16条停留場から3590m

清華亭
清華亭

清華亭

住所
北海道札幌市北区北七条西7丁目
交通
JR札幌駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

札幌大通地下ギャラリー500m美術館

地下通路で期間ごとのアート作品を展示

地下鉄大通駅と地下鉄東西線バスセンター前駅を結ぶ地下コンコース内に設置されている常設のアートギャラリー。地元や国内外で活躍するアーティストの作品を数か月ごとに展示している。

西線16条停留場から3618m

札幌大通地下ギャラリー500m美術館

札幌大通地下ギャラリー500m美術館

住所
北海道札幌市中央区大通西1丁目~大通東2丁目
交通
地下鉄大通駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:30~22:00
休業日
無休

ひがし北海道周遊バス

札幌から道東へ気軽に移動できる周遊観光バス

札幌から道東をつなぐ路線が期間中毎日運行。ノースライナーとサウスライナーを乗り継いでツアー感覚で乗ることも、移動手段として使うこともできる。主な観光地に立ち寄れるのもうれしい。

西線16条停留場から3721m

ひがし北海道周遊バス

住所
北海道札幌市中央区北三条西1丁目1-1札幌ブリックキューブ 6階
交通
コースにより異なる
料金
札幌~層雲峡=5500円/ウトロ~層雲峡=7000円/札幌~十勝川・帯広=5000円/十勝川・帯広~ウトロ=6000円/
営業期間
夏・冬期のみ(年により異なる)
営業時間
コースにより異なる
休業日
期間中無休

エキヒロCafe

西線16条停留場から3724m

エキヒロCafe

住所
北海道札幌市中央区北五条西3丁目札幌駅南口広場

北海道さっぽろ観光案内所

観光情報を集めましょう

北海道の観光情報をギュッと凝縮した観光案内所。札幌駅構内にあり、専任のスタッフも常駐していて便利。

西線16条停留場から3735m

北海道さっぽろ観光案内所

住所
北海道札幌市北区北六条西4丁目JR札幌駅 西コンコース
交通
JR札幌駅構内
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00(閉館)
休業日
無休

創成トンネル

南と北の2つのアンダーパスを結んで一体化したトンネル

札幌の中心部、テレビ塔の東側を南北に通る創成通のアンダーパスで、従来の南アンダーパスと北アンダーパスの2つのアンダーパスを結んで一体化した全長1.1kmのトンネル。

西線16条停留場から3737m

創成トンネル
創成トンネル

創成トンネル

住所
北海道札幌市中央区南五条西1丁目~北三条西1丁目、北三条東1丁目~南五条東1丁目
交通
地下鉄豊水すすきの駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

ジャンルで絞り込む