駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 旭川駅

旭川駅

旭川駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

旭川駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。贈り物にも最適なおしゃれスイーツが自慢「ロテル・ド・北倶楽部」、鉄道グッズが大集合「てつどう雑貨の店 ぽっぽや」、地元スイーツとガーデンが楽しめる「壺屋 き花の杜」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 18 件

旭川駅のおすすめスポット

ロテル・ド・北倶楽部

贈り物にも最適なおしゃれスイーツが自慢

豊かな素材に恵まれた北海道の中でも、できるだけ安心なものを選ぶよう心がけ、手間と愛情をタップリとかけて、体にも優しいスイーツを作っている地元でも有名なお菓子店。

旭川駅から1663m

ロテル・ド・北倶楽部
ロテル・ド・北倶楽部

ロテル・ド・北倶楽部

住所
北海道旭川市上常盤町1
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道末広方面行きバスで10分、常盤公園下車、徒歩5分
料金
完熟りんごのパイ=145円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~20:00(閉店)
休業日
無休

てつどう雑貨の店 ぽっぽや

鉄道グッズが大集合

道北地方で実際に使われていた行先板や駅名板などの鉄道グッズを豊富に展示販売する、鉄道ファンにはたまらない一軒。お店オリジナルのアイテムも見逃せない。

旭川駅から1964m

てつどう雑貨の店 ぽっぽや
てつどう雑貨の店 ぽっぽや

てつどう雑貨の店 ぽっぽや

住所
北海道旭川市四条通17丁目4099JR旭川四条駅前
交通
JR宗谷本線旭川四条駅からすぐ
料金
オリジナルマグカップ=1500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
水・木曜

壺屋 き花の杜

地元スイーツとガーデンが楽しめる

旭川を代表する菓子メーカー「壺屋」による新感覚のショップ。オリジナル菓子の販売のほか、カフェやクラフトショップなどを併設。工場見学もできる。

旭川駅から2002m

壺屋 き花の杜
壺屋 き花の杜

壺屋 き花の杜

住所
北海道旭川市南六条通19丁目
交通
JR函館本線旭川駅からタクシーで10分
料金
き花=1160円(8枚入)/地酒ひらまんじゅう=840円(6個入)/生しょうゆパイ=960円(8枚入)/カフェ文欒 杜の絹ソフト=300円/カフェ文欒 文欒ブレンド水出しコーヒー=550円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00、ミドリとハナコは10:00~18:00、カフェ文欒は10:00~16:30(閉店17:00)
休業日
不定休

エチュード洋菓子店

新鮮素材のおいしさたっぷり

安心安全な素材を使用し、デコレーションなどをシンプルに仕上げた甘さ控えめなケーキが多い。お昼ねプリンは道内産素材を生かした人気商品。

旭川駅から2976m

エチュード洋菓子店
エチュード洋菓子店

エチュード洋菓子店

住所
北海道旭川市旭町一条9丁目689-23
交通
JR函館本線旭川駅から道北バス鷹栖線旭町・10線4号経由で15分、旭町2条10丁目下車すぐ
料金
お昼ねプリン=310円/旭川スフレ=140円/牧場のチーズ=162円/完熟チョコレート=162円/北国育ち=180円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30
休業日
水曜(夏期は臨時休あり)

壺屋総本店なゝ花窓館

大地の恵みたっぷりの菓子が人気

昭和4(1929)年創業。壺の形をした「壺もなか」で知られる菓子店。北海道産の素材をふんだんに使った和洋菓子はみやげにもよい。2階には甘味処「村はずれ」。

旭川駅から4249m

壺屋総本店なゝ花窓館
壺屋総本店なゝ花窓館

壺屋総本店なゝ花窓館

住所
北海道旭川市忠和五条6丁目5-3
交通
JR函館本線旭川駅から道北バス品川線で15分、忠和五条6丁目下車すぐ
料金
き花=130円(1枚)、760円(5枚入)/ゴールデンアップルカムイ=1350円/生しょうゆパイ=960円(8枚入)/かぼちゃ鍋=1080円/壺もなか=115円/雑木林=140円/あんマドレエヌ=140円/どら焼き=140円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

シェ・イリエ

四季折々の味が楽しめる厳選素材の自然派スイーツ

低温殺菌された放牧牛のミルク、飼料からこだわった卵、道産小麦、低農薬の果実から生まれるスイーツは、作り手のこだわりがそのまま伝わるおいしさ。

旭川駅から4449m

シェ・イリエ

シェ・イリエ

住所
北海道旭川市旭神三条4丁目8-4
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道東神楽線バスで15分、旭神2条5丁目下車、徒歩6分
料金
タルトフレーズ=378円/オペラ=378円/シュークリーム=162円/ココナッツ&バナナタルト=345円(カット)、ホール3240円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)
休業日
木曜、第1水曜、祝日の場合は振替休あり(9月上旬に臨時休あり、1月1~3日休)

シャトレーゼ 旭川ツインハープ店

北海道ならではの良質の素材を使ったスイーツが種類も豊富に並ぶ

北海道ならではの良質の素材を使った和菓子や洋菓子、アイスなどさまざまな種類のスイーツがそろっていて、季節限定のスイーツもある。

旭川駅から4580m

シャトレーゼ 旭川ツインハープ店
シャトレーゼ 旭川ツインハープ店

シャトレーゼ 旭川ツインハープ店

住所
北海道旭川市旭神三条4丁目2-9
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道東神楽線バスで15分、旭神2条5丁目下車、徒歩3分
料金
ダブルシュークリーム=108円/スペシャル苺ショート=280円/パリッと巻きチョコバーバニラ(6本入)=280円/みたらし団子カップ入り=135円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00
休業日
無休

菓子処梅屋

おみやげに喜ばれるご当地スイーツ

昭和42(1967)年から作り始め北海道の新鮮な牛乳や卵を使ったシュークリームやエクレアが人気だ。

旭川駅から4851m

菓子処梅屋
菓子処梅屋

菓子処梅屋

住所
北海道旭川市高砂台2丁目2-11
交通
JR函館本線旭川駅から道北バス高砂台行きで15分、高砂台入口下車すぐ
料金
シュークリーム=108円(1個)/黒玉どら焼き=1080円(6個)/エクレア=226円/百梅カステラ=1620円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30
休業日
不定休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む