駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岩手県の駅 > ほっとゆだ駅

ほっとゆだ駅

ほっとゆだ駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

ほっとゆだ駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。混浴露天風呂から眺める四季折々の絶景を楽しむ「高繁旅館(日帰り入浴)」、熱い砂に身を埋める本格砂風呂「槻沢温泉 砂ゆっこ」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 12 件

ほっとゆだ駅のおすすめスポット

高繁旅館(日帰り入浴)

混浴露天風呂から眺める四季折々の絶景を楽しむ

混浴の露天風呂は湯川に沿って開放的に造られており、すぐ下の水面にはイワナの泳ぐ姿も。湯川の向こうには山々が連なり、とくに露天風呂からの雪景色など四季の変化が楽しめる。

ほっとゆだ駅から4378m

高繁旅館(日帰り入浴)

住所
岩手県和賀郡西和賀町湯川52-140-15
交通
JR北上線ほっとゆだ駅から岩手県交通湯川温泉行きバスで10分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人300円、小人150円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉館)
休業日
無休

槻沢温泉 砂ゆっこ

熱い砂に身を埋める本格砂風呂

ほっとゆだ駅と同じトンガリ屋根の日帰り温泉。ここのメインは東北で初めての砂風呂。町内で採れる天然珪砂を温泉の熱で温め、その中に浴衣のまま入浴する。

ほっとゆだ駅から4753m

槻沢温泉 砂ゆっこ
槻沢温泉 砂ゆっこ

槻沢温泉 砂ゆっこ

住所
岩手県和賀郡西和賀町槻沢25-16-8
交通
JR北上線ほっとゆだ駅から岩手県交通貝沢・盛岡バスセンター行きバスで15分、西和賀高校前下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人440円、小・中学生260円/砂風呂=1200円/ (砂風呂回数券6枚綴6000円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉館21:30、時期により異なる)、砂風呂は10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
第2火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始は要問合せ)

ジャンルで絞り込む