駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 宮城県の駅 > 鳴子温泉駅

鳴子温泉駅

鳴子温泉駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した鳴子温泉駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。キュートな創作こけしがずらり「柿澤こけし店」、風情豊かな掛け流しの露天風呂が楽しめる「HMI ホテルグループ ホテル亀屋」、約1100年前、日本最古のロクロで制作の古木器など豊富な展示「岩下こけし資料館」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 66 件

鳴子温泉駅のおすすめスポット

柿澤こけし店

キュートな創作こけしがずらり

伝統にひとひねり加えた創作こけしが並ぶ。本物のどんぐりのかさをかぶった「どんぐりこけし」、四季にちなんだ柄が描かれた「季節の創作こけし」が人気。

鳴子温泉駅から1262m

柿澤こけし店

住所
宮城県大崎市鳴子温泉古戸前132-67
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで5分
料金
ぼうしこけし=1500円~/ドングリこけし=1000円~/季節の創作こけし=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休

HMI ホテルグループ ホテル亀屋

風情豊かな掛け流しの露天風呂が楽しめる

陸羽東線沿い国道47号から少し入った車湯温泉の近くにあるホテル。一大温泉郷ならではの、趣が異なる様々な湯を楽しんでみたい。

鳴子温泉駅から1322m

HMI ホテルグループ ホテル亀屋
HMI ホテルグループ ホテル亀屋

HMI ホテルグループ ホテル亀屋

住所
宮城県大崎市鳴子温泉車湯54-6
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩15分
料金
1泊2食付=8640~19440円/外来入浴(12:30~15:00)=大人700円、小人350円/外来入浴食事付(11:00~14:30、専用個室利用、要予約、2名以上)=2500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

岩下こけし資料館

約1100年前、日本最古のロクロで制作の古木器など豊富な展示

国道47号沿いに立ち、約1100年前の古木器と文献を紹介。信長や秀吉の免許状、日本最古のロクロで作られた古木器をはじめ、明治時代のこけし工人の道具も豊富に展示している。

鳴子温泉駅から1427m

岩下こけし資料館
岩下こけし資料館

岩下こけし資料館

住所
宮城県大崎市鳴子温泉古戸前80
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで5分
料金
入館料=無料/絵付け=1050円(1本)/鳴子伝統こけし=1080円(4寸)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉館19:00)
休業日
無休

潟沼

日本有数の酸性度を誇るカルデラ湖。天候によってその色を変える

日本有数の酸性度を誇るカルデラ湖。湖の周囲からは硫化水素と蒸気が噴出している。天候によって湖面の色が変わったり、突発的に白濁したりすることで有名。

鳴子温泉駅から1449m

潟沼

住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元地内
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鳴子ダム

緑の渓谷に広がるダム湖

日本初の日本人だけの手によって造られたアーチ形ダムで、高さ94.5m、長さは215mの多目的ダムになっている。人造湖とは思えない美しさで、特に新緑の季節や紅葉の時期はひときわ華やか。

鳴子温泉駅から1767m

鳴子ダム
鳴子ダム

鳴子ダム

住所
宮城県大崎市鳴子温泉岩渕2-8
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

尿前の関

芭蕉が難儀した関所跡

仙台藩が出羽街道に設けた関所跡。松尾芭蕉は尿前の関で厳しい取り調べを受け、非常に難儀したことを「奥の細道」に残している。今でも杉林に囲まれた道が残る。

鳴子温泉駅から1859m

尿前の関
尿前の関

尿前の関

住所
宮城県大崎市鳴子温泉尿前地内
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

旅館大沼

多彩な湯ではしご湯を満喫

湯治場の風情が漂う東鳴子温泉の宿。源泉掛け流しの庭園貸切露天風呂をはじめ、館内に7つの風呂があり、うち5つが貸切で利用できる。泉質は保湿成分を含む重曹泉で、美肌の湯として知られる。

鳴子温泉駅から2150m

旅館大沼
旅館大沼

旅館大沼

住所
宮城県大崎市鳴子温泉赤湯34
交通
JR陸羽東線鳴子御殿湯駅から徒歩5分
料金
1泊2食付=9830円~/貸切庭園露天風呂(母里の湯)=1100円(1名30分、宿泊者専用)/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

日本こけし館

伝統こけしが大集合

童話作家の深沢要が私蔵のこけし600点余りを町に寄贈したことにより誕生。館内には故高松宮親王や、俳優の菅原文太寄贈のこけしが並ぶ。こけしの絵付け体験コーナーも。

鳴子温泉駅から2170m

日本こけし館
日本こけし館

日本こけし館

住所
宮城県大崎市鳴子温泉尿前74-2
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで5分
料金
入館料=大人400円、中学・高校生160円、小学生120円/絵付け体験=1500円/ (20名以上の団体は大人320円、中学・高校生130円、小学生100円、70歳以上は入館料40円引)
営業期間
4~12月
営業時間
8:30~17:00(12月は9:00~16:00)
休業日
期間中無休

勘七湯

アットホームな雰囲気が好評の老舗旅館

江戸時代から続く老舗旅館。源泉は2つ。「不老泉」と呼ばれる名湯をはじめ多彩なお風呂があり、貸切利用も可能。一泊自炊や素泊まりもでき、一人客も歓迎してくれる。

鳴子温泉駅から2173m

勘七湯
勘七湯

勘七湯

住所
宮城県大崎市鳴子温泉赤湯18
交通
JR陸羽東線鳴子御殿湯駅から徒歩3分(鳴子御殿湯駅から送迎あり)
料金
1泊2食付=8250~14190円/外来入浴(10:00~18:00)=500円/外来入浴食事付(10:00~16:00、専用個室・広間利用、要予約)=5470円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

東鳴子温泉

昔ながらの街並みに個性豊かな旅館が並ぶ

安永年間に仙台藩の御殿湯が設けられたことで知られる。現在も中小規模の旅館が並び、昔ながらののどかな温泉地を形成している。湯治の設備が整う宿も多く、温泉保養に最適だ。

鳴子温泉駅から2175m

東鳴子温泉
東鳴子温泉

東鳴子温泉

住所
宮城県大崎市鳴子温泉赤湯
交通
JR陸羽東線鳴子御殿湯駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む