駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 宮城県の駅 > 鳴子御殿湯駅

鳴子御殿湯駅

鳴子御殿湯駅周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

鳴子御殿湯駅のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。4つの異なる源泉が楽しめる温泉が魅力「黒湯の高友旅館(日帰り入浴)」、源泉かけ流しの開放感のある内風呂でゆったり「初音旅館」、昔ながらの街並みに個性豊かな旅館が並ぶ「東鳴子温泉」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 16 件

鳴子御殿湯駅のおすすめスポット

黒湯の高友旅館(日帰り入浴)

4つの異なる源泉が楽しめる温泉が魅力

ラジウムと鉄分を豊富に含んだ黒湯をはじめ、炭酸が血行を促進する炭酸泉(泡湯)、皮膚にいい重曹泉、単純泉と4つの源泉が湧く。

鳴子御殿湯駅から176m

黒湯の高友旅館(日帰り入浴)

住所
宮城県大崎市鳴子温泉鷲ノ巣18
交通
JR陸羽東線鳴子御殿湯駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人500円、小人250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
無休(繁忙時は臨時休あり)

初音旅館

源泉かけ流しの開放感のある内風呂でゆったり

鳴子御殿湯駅からほど近くにある旅館の日帰り入浴。源泉かけ流しの開放感のある内風呂があるほか、宿泊者は岩風呂や家族風呂も楽しめる。

鳴子御殿湯駅から231m

初音旅館

初音旅館

住所
宮城県大崎市鳴子温泉御殿湯駅前
交通
JR陸羽東線鳴子御殿湯駅から徒歩3分
料金
入浴料=大人400円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館)
休業日
無休

東鳴子温泉

昔ながらの街並みに個性豊かな旅館が並ぶ

安永年間に仙台藩の御殿湯が設けられたことで知られる。現在も中小規模の旅館が並び、昔ながらののどかな温泉地を形成している。湯治の設備が整う宿も多く、温泉保養に最適だ。

鳴子御殿湯駅から322m

東鳴子温泉
東鳴子温泉

東鳴子温泉

住所
宮城県大崎市鳴子温泉赤湯
交通
JR陸羽東線鳴子御殿湯駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

旅館すがわら(日帰り入浴)

江戸時代よりつづく老舗の温泉宿。屋根つき露天風呂がありがたい

江戸末期には創業していたという老舗の宿で、露天風呂自体もおよそ50年位前からあったという。石造りの湯船には一部片屋根がかかり、雨や雪の日も抵抗なく入浴できる。

鳴子御殿湯駅から1837m

旅館すがわら(日帰り入浴)

旅館すがわら(日帰り入浴)

住所
宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷5
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人500円、小人250円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~13:30(閉館14:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月2日休、清掃休あり)

山ふところの宿 みやま(日帰り入浴)

肌になじむやわらか湯

金山杉をふんだんに使用し和の趣と自然との調和を大切にした宿。木のぬくもりあふれる浴場には、肌にやさしい単純温泉の湯があふれる。山の幸を盛り込んだ昼食とセットで楽しみたい。

鳴子御殿湯駅から2166m

山ふところの宿 みやま(日帰り入浴)

住所
宮城県大崎市鳴子温泉要害91
交通
JR陸羽東線川渡温泉駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人500円、小人300円/食事付入浴(ランチ、11:00~15:00、要予約)=4390円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00(閉館)
休業日
無休

滝の湯

泉質自慢の鳴子温泉のシンボル

鳴子温泉神社の御神湯として長い歴史を持つ古湯。江戸時代の湯小屋を再現した造りで風情たっぷり。重厚な木造建築は味わい深く、昔ながらの共同浴場の雰囲気を色濃く残す。

鳴子御殿湯駅から2250m

滝の湯
滝の湯

滝の湯

住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人200円、小学生以下100円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~20:30(閉館21:00)
休業日
無休

鳴子温泉

みちのくを代表する名湯で内湯巡りを存分に楽しむ

出羽街道の要路として古くから賑い、東北有数の規模を誇る。白濁した硫黄泉が湯滝となって流れ落ちる、湯量豊富な温泉地だ。JR鳴子温泉駅では内湯めぐりができる「湯めぐりチケット」を発行。

鳴子御殿湯駅から2256m

鳴子温泉
鳴子温泉

鳴子温泉

住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鳴子・早稲田桟敷湯

掘削の実習で早稲田大学の学生が掘りあてた湯

木の香り豊かな大浴場があり、共同浴場としては規模が大きい。湯量豊富でのびのびと入浴できる広さが魅力。泉質は、病気治療に用いられる療養泉に分類される。

鳴子御殿湯駅から2270m

鳴子・早稲田桟敷湯
鳴子・早稲田桟敷湯

鳴子・早稲田桟敷湯

住所
宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷124-1
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩3分
料金
入浴料=大人550円、小人330円/貸切露天風呂(50分)=1100円加算/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館21:30)、年末年始は営業時間変更あり、貸切露天風呂は~20:00
休業日
無休

西多賀旅館

皮膚疾患・神経痛に効果がある鮮やかなグリーンの温泉が特徴

宿の敷地内から自然湧出する源泉をそのまま浴場に引いていて、湧きたての生の温泉が実感できる。細かな白い湯の華が舞う鮮やかなグリーンの湯。皮膚疾患や神経痛に効果あり。

鳴子御殿湯駅から2282m

西多賀旅館

住所
宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷78-3
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人500円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館16:00)
休業日
無休

鳴子温泉 鳴子観光ホテル(日帰り入浴)

大きな湯船に満ちる乳白色の湯

「源蔵の湯」、「静香の湯」と名づけられた大浴場から、引き戸で外に出るとそれぞれの露天風呂がある。男女共に木のぬくもりが優しい総檜造りだ。乳白色の湯は美肌効果が高く女性に好評。

鳴子御殿湯駅から2337m

鳴子温泉 鳴子観光ホテル(日帰り入浴)
鳴子温泉 鳴子観光ホテル(日帰り入浴)

鳴子温泉 鳴子観光ホテル(日帰り入浴)

住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元41
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩3分
料金
入浴料=大人1100円、小学生550円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(閉館14:00)
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業、要問合せ(点検期間休)

ジャンルで絞り込む