駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 茨城県の駅 > 常陸津田駅

常陸津田駅

常陸津田駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した常陸津田駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。野菜とレバーが入ったピリ辛のあんが決め手「茨城スタミナラーメン 総本家 松五郎」、お金と銀行の歴史のほか各種の企画展示も楽しめる「常陽史料館」、アクセス抜群、ビジネス・観光拠点に最適のホテル「アパホテル<水戸駅前>」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 68 件

常陸津田駅のおすすめスポット

茨城スタミナラーメン 総本家 松五郎

野菜とレバーが入ったピリ辛のあんが決め手

もちもち太麺の上にレバーや野菜が入った甘辛いあんをかけたスタミナラーメンの元祖。昼どきには行列もできる。夏は夏バテ防止に、冬は体を温めてくれる市民のスタミナ食だ。

常陸津田駅から3919m

茨城スタミナラーメン 総本家 松五郎

住所
茨城県水戸市袴塚1丁目4-14
交通
JR水戸駅から茨城交通茨大前営業所行きバスで15分、盲学校前下車すぐ
料金
スタミナラーメン=800円/スタミナ冷やし=800円/ラーメン=700円/チャーシュウメン=900円/餃子=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:20(閉店14:30)、17:30~19:50(閉店20:00)
休業日
月曜、第3火曜、祝日の場合は翌日休

常陽史料館

お金と銀行の歴史のほか各種の企画展示も楽しめる

館内には、貨幣や銀行に関する資料を展示する「貨幣ギャラリー」のほか、郷土文化や金融に関する図書資料を公開する「史料ライブラリー」、随時各種の企画展示を行う「アートスポット」がある。

常陸津田駅から4020m

常陽史料館
常陽史料館

常陽史料館

住所
茨城県水戸市備前町6-71
交通
JR水戸駅から大工町方面行きバスで5分、泉町1丁目下車、徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:45(閉館)、貨幣ギャラリーは~17:00(閉館)
休業日
月曜、8月は月曜、第2日~火曜、12月は月曜、第1日曜(年末年始休)

アパホテル<水戸駅前>

アクセス抜群、ビジネス・観光拠点に最適のホテル

水戸駅南口前に位置し、アクセスに恵まれた都市型ビジネスホテル。観光に、ビジネスに様々な用途での利用が可能だ。

常陸津田駅から4061m

アパホテル<水戸駅前>

住所
茨城県水戸市桜川1丁目1-6
交通
JR水戸駅からすぐ

だるま食品

復刻栽培した大豆で作る納豆

「伝承納豆」は原料に50年ほど前まで栽培されていた国産初登録の大豆・農林一号を復刻栽培して使用。豆の味が濃く、やわらかいと好評だ。「チョコ納豆」はおみやげに人気。

常陸津田駅から4193m

だるま食品
だるま食品

だるま食品

住所
茨城県水戸市柳町1丁目7-8
交通
JR水戸駅から徒歩15分
料金
伝承納豆=648円(2本入り)/わら納豆=972円(5本入り)/チョコ納豆=540円/ほし納豆=324円(120g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
無休

かるかも

鶏ガラスープで炒めた太麺の、ご当地グルメ那珂湊焼きそばが評判

ご当地グルメ「那珂湊焼きそば」が味わえる店。鶏ガラスープで炒めた太麺の焼きそばはローズポーク入りイカ入りの2種とピリ辛、中辛、大辛、地獄の一丁目と辛さの選べる那珂湊辛口焼きそばがある。

常陸津田駅から4320m

かるかも

住所
茨城県那珂市菅谷1618-2サンモリノ那珂店 1階
交通
JR常磐線佐和駅からタクシーで10分
料金
那珂湊焼きそば ローズポーク入り=430円/那珂湊焼きそば イカ入り=430円/あんこたっぷりたい焼=130円(小倉、クリーム)・130円(しろきんとん)/那珂湊辛口焼きそば=430円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉店20:00)
休業日
無休(1月1日休)

酒趣

地場の食材をいごこちのよい空間で

エントランスの長い通路を抜けると、そこはモノトーンに彩られたモダンな空間。落ち着いた雰囲気の中で、茨城産の素材を使った料理と地酒を味わえる。

常陸津田駅から4363m

酒趣
酒趣

酒趣

住所
茨城県水戸市城南1丁目5-16第2吉住ビル 1階
交通
JR水戸駅から徒歩10分
料金
お造り3点盛り=1800円/常陸牛の直火炙り=2500円/納豆唐揚げ=900円/メロンカレー=700円/メロンまるごとクリームソーダ=800円/生ビール=560円/地酒=600円~/焼酎=600円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)、金・土曜は~翌0:30(閉店翌1:00)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、12月29日~翌1月3日休)

ホテルアークビジネス

観光にもビジネスにも便利なホテル

JR水戸駅から徒歩10分の駅近ホテル。駅から徒歩でも行けるが、駐車場も35台無料で利用可能。宿泊者にはお得な夕食のサービスもある。各種カードOK。

常陸津田駅から4374m

ホテルアークビジネス

ホテルアークビジネス

住所
茨城県水戸市城南2丁目5-28
交通
JR水戸駅から徒歩10分
料金
シングル=5800円~/ツイン=10800円~/ (シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(年末年始休)

うなぎの店東條

やわらかいウナギはおみやげにも最適

やわらかいうなぎを使ったうな重が評判。店頭に売店があり、土産用のうなぎ蒲焼き、うな重弁当なども販売している。

常陸津田駅から4383m

うなぎの店東條
うなぎの店東條

うなぎの店東條

住所
茨城県水戸市本町3丁目1-33
交通
JR水戸駅から茨城交通日赤入口経由浜田営業所方面行きバスで8分、東台1丁目下車すぐ
料金
うな重特上=3600円/うな重上=2800円/肝焼(1本)=350円/とり重=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:00~20:00(閉店)
休業日
水曜、第1・3火曜

常磐神社

光圀公と斉昭公を祀る

偕楽園に隣接し、徳川光圀公と徳川斉昭公を祀る神社。義公と呼ばれた光圀、烈公と呼ばれた斉昭の名をとった義烈館には2人の遺品を中心に書画、工芸品などを展示している。

常陸津田駅から4452m

常磐神社
常磐神社

常磐神社

住所
茨城県水戸市常磐町1丁目3-1
交通
JR水戸駅から関東鉄道偕楽園行きバスで15分、終点下車すぐ
料金
入場料=無料/義烈館入館料=300円/ (20名以上の団体は大人250円、小・中学生50円、義烈館入館料は障がい者本人と同伴者1名200円引)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(義烈館は9:30~15:30<閉館>、土・日曜、祝日は9:00~16:00<閉館>)
休業日
無休、義烈館は木曜、梅まつり期間、9月1~20日は無休(GWは開館)

松喜吉

名物のスタミナラーメンを味わって

甘辛味に仕上げた野菜あんを麺にのせた水戸名物スタミナラーメンは、ヘルシー感覚があってボリュームも満点だ。サイドオーダーには野菜たっぷりの餃子がおすすめ。

常陸津田駅から4475m

松喜吉
松喜吉

松喜吉

住所
茨城県水戸市本町1丁目10-11
交通
JR水戸駅から徒歩20分
料金
スタミナラーメン=700円/スタミナ冷やし=700円/スタミナ丼=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)
休業日
水曜、第1・3木曜

ジャンルで絞り込む