駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 千葉県の駅 > 佐倉駅

佐倉駅

佐倉駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

佐倉駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。心ゆくまでくつろげる自然に囲まれた癒し空間「佐倉天然温泉 澄流(日帰り入浴)」、チューリップ畑に建つ風車「佐倉ふるさと広場」、陶芸教室やバラ園、ミニ鉄道など多彩な施設が豊富。宿泊所も完備「佐倉草ぶえの丘」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 13 件

佐倉駅のおすすめスポット

佐倉天然温泉 澄流(日帰り入浴)

心ゆくまでくつろげる自然に囲まれた癒し空間

露天風呂には、「熱の湯」ともいわれるほど体が温まる源泉をかけ流し。四季折々の景色を楽しみながら、湯の感触を体感してみよう。ほかにも、体が細かい気泡に包まれる高濃度炭酸泉など多彩な風呂が魅力だ。

佐倉駅から3769m

佐倉天然温泉 澄流(日帰り入浴)
佐倉天然温泉 澄流(日帰り入浴)

佐倉天然温泉 澄流(日帰り入浴)

住所
千葉県佐倉市染井野4丁目7-3
交通
京成本線京成臼井駅からちばグリーンバス染井野南行きで5分、地区センター下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人800円、小人450円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人550円/岩盤浴=(岩盤浴着+敷タオル)500円/ (入浴回数券10枚綴り7500円、岩盤浴付入浴回数券10枚綴り12000円の購入のみ、クレジットカードの利用不可)
営業期間
通年
営業時間
7:00~23:00(閉館24:00)、岩盤浴は~22:00(閉館23:00)
休業日
無休、3・6・9・12月は第2木曜

佐倉ふるさと広場

チューリップ畑に建つ風車

佐倉市の北部に広がる印旛沼には、沼沿いに続くサイクリングコースがある。道中には直売所や体験型の公園などの立ち寄りスポットも豊富。自転車は佐倉ふるさと広場のほか、周辺の4カ所のレンタサイクル・ステーションで借りることができる。

佐倉駅から4380m

佐倉ふるさと広場
佐倉ふるさと広場

佐倉ふるさと広場

住所
千葉県佐倉市臼井田2714
交通
京成本線京成佐倉駅からちばグリーンバス京成臼井駅方面行きで10分、臼井中学校入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年(チューリップの見頃は4月中旬)
営業時間
入園自由(公園管理棟は9:00~17:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

佐倉草ぶえの丘

陶芸教室やバラ園、ミニ鉄道など多彩な施設が豊富。宿泊所も完備

ミニ鉄道、陶芸教室、バーベキュー場などの体験施設があり、約2500株のバラが植栽されているバラ園では春と秋に見頃を迎える。また田植えや収穫などの体験や動物とのふれあいも楽しめる。

佐倉駅から4481m

佐倉草ぶえの丘
佐倉草ぶえの丘

佐倉草ぶえの丘

住所
千葉県佐倉市飯野820
交通
東関東自動車道佐倉ICから国道51号、県道65号を印旛沼方面へ車で7km
料金
入園料=大人410円、小・中学生100円、未就学児無料/ミニ鉄道(3歳以上)=320円/年間パスポート=大人2000円、小・中学生500円/ (障がい者と同伴者1名入園料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
無休(耐震改修工事に伴い11月13日~翌3月31日休)

ジャンルで絞り込む