駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 千葉県の駅 > 御宿駅

御宿駅

御宿駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

御宿駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「月の沙漠」作詞の加藤まさを氏と彫刻家・竹田京一氏の共同作品「月の沙漠記念像」、童謡「月の沙漠」の舞台。ラクダに跨る王子と姫の像がある「月の沙漠通り」、日本、メキシコ、スペインの友好の記念「メキシコ記念塔」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

御宿駅のおすすめスポット

月の沙漠記念像

「月の沙漠」作詞の加藤まさを氏と彫刻家・竹田京一氏の共同作品

御宿海岸のラクダのブロンズ像は、「月の沙漠」を作詞した加藤まさを氏と同郷の彫刻家、竹田京一氏の作品。日の出と日没時には、幻想的なシルエットが浮かび上がる。

御宿駅から741m

月の沙漠記念像

月の沙漠記念像

住所
千葉県夷隅郡御宿町須賀地先
交通
JR外房線御宿駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

月の沙漠通り

童謡「月の沙漠」の舞台。ラクダに跨る王子と姫の像がある

ラクダにまたがる王子とお姫さまのシルエットを堪能したあと、海岸沿いの歩道を歩いてみよう。街路樹にヤシの木、月とラクダをモチーフにした街路灯が並んでいる。

御宿駅から977m

月の沙漠通り
月の沙漠通り

月の沙漠通り

住所
千葉県夷隅郡御宿町六軒町505
交通
JR外房線御宿駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

メキシコ記念塔

日本、メキシコ、スペインの友好の記念

慶長14(1609)年、スペイン船がメキシコに帰る途中、嵐に遭い岩和田海岸沖で難破、村民が総出で救助した。この友好関係を記念し昭和3(1928)年にメキシコ記念搭が建てられた。

御宿駅から1950m

メキシコ記念塔

メキシコ記念塔

住所
千葉県夷隅郡御宿町岩和田702
交通
JR外房線御宿駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む