駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 御茶ノ水駅

御茶ノ水駅

御茶ノ水駅周辺のおすすめ文化施設スポット

御茶ノ水駅のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大正ロマン漂う美人画や挿絵を堪能「弥生美術館」、江戸情緒漂う演芸ホール「永谷お江戸日本橋亭」、さまざまなアートを紹介「上野の森美術館」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 147 件

御茶ノ水駅のおすすめスポット

弥生美術館

大正ロマン漂う美人画や挿絵を堪能

大正・昭和に活躍した画家の作品を鑑賞できる。弥生美術館では高畠華宵をはじめ明治・大正・昭和の挿絵を展示。竹久夢二美術館は夢二の美人画やデザインなどの作品を紹介する。

御茶ノ水駅から1631m

弥生美術館
弥生美術館

弥生美術館

住所
東京都文京区弥生2丁目4-3
交通
地下鉄根津駅または東大前駅から徒歩7分
料金
入館料(竹久夢二美術館と共通)=大人1000円、高・大学生900円、小・中学生500円/ドリンク=400円~/ポストカード=各120円~/ブックカバー=1300円~/定期入れ=1500円~/ (障がい者手帳持参で入館料600円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

永谷お江戸日本橋亭

江戸情緒漂う演芸ホール

古き良き時代の演芸ホールの雰囲気を復活させた貸ホール。毎月数回、落語芸術協会の定期寄席が行なわれる。そのほかの期間は、伝統芸能の公演会や稽古場として幅広く利用されている。

御茶ノ水駅から1734m

永谷お江戸日本橋亭
永谷お江戸日本橋亭

永谷お江戸日本橋亭

住所
東京都中央区日本橋本町3丁目1-6日本橋永谷ビル 1階
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
当日券=2000円~/前売り券=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
公演により異なる

上野の森美術館

さまざまなアートを紹介

昭和47(1972)年の開館以来、海外の美術品から浮世絵、マンガなど幅広いジャンルの美術展を開催。毎年春に行う現代アート展「VOCA展」は、全国から集まった優秀な若手作家に出会えるチャンスとして人気。

御茶ノ水駅から1786m

上野の森美術館
上野の森美術館

上野の森美術館

住所
東京都台東区上野公園1-2
交通
JR上野駅から徒歩3分
料金
入館料=展覧会により異なる/ (要HP確認)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00、展示により異なる)
休業日
不定休(展示替え期間休)

三井記念美術館

膨大な数の美術工芸品を所蔵

三井家が江戸時代から収集した美術品約4000点、切手類約13万点を所蔵。茶道具の名品をはじめ、絵画や刀剣など幅広いコレクション。国宝6点や重要文化財71点も展示。

御茶ノ水駅から1837m

三井記念美術館
三井記念美術館

三井記念美術館

住所
東京都中央区日本橋室町2丁目1-1三井本館 7階
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
入館料=大人1000円、高・大学生500円、中学生以下無料、特別展は別料金/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料、70歳以上割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、展示替え期間休、年末年始休)

日本銀行金融研究所貨幣博物館

国内外の多種多様な貨幣に思わずビックリ

日本の貨幣を中心に和同開珎や大判・小判の実物、貨幣に関する絵画など貴重な資料を多数展示している。千両箱の重さを体験できる展示や、記念スタンプもある。

御茶ノ水駅から1848m

日本銀行金融研究所貨幣博物館

住所
東京都中央区日本橋本石町1丁目3-1日本銀行分館 2階
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月4日休、点検期間休)

水戯庵

御茶ノ水駅から1859m

水戯庵

住所
東京都中央区日本橋室町2丁目5-10B1階

Gallery 花影抄・根津の根付屋・和こもの花影抄

彫刻作品を扱うギャラリー。個性的な作品の中で根付が人気

現代作家の手による根付と帯留などの和小物を主に取り扱っているギャラリー。展示スケジュールはホームページで確認できる。

御茶ノ水駅から1910m

Gallery 花影抄・根津の根付屋・和こもの花影抄
Gallery 花影抄・根津の根付屋・和こもの花影抄

Gallery 花影抄・根津の根付屋・和こもの花影抄

住所
東京都文京区根津1丁目1-14らーいん根津 202
交通
地下鉄根津駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00(閉館、水曜は要予約)
休業日
月・火・木曜(臨時休あり、盆時期休、年末年始休)

東京文化会館

開都500年記念で建立の音楽ホール。オペラやバレエ等に利用

開都500年を記念して建てられ、昭和36(1961)年に開館した音楽ホール。クラシックコンサートやオペラ、バレエなどに利用されている。新人音楽家育成のための音楽コンクールも実施。

御茶ノ水駅から1937m

東京文化会館
東京文化会館

東京文化会館

住所
東京都台東区上野公園5-45
交通
JR上野駅からすぐ
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館、公演により異なる)
休業日
無休(点検期間休、年末年始休、臨時休あり)

gallery αM

武蔵野美術大学が運営する現在美術のギャラリー

質の高い表現と可能性を有するアーティストと斬新な価値を発信できるキュレーターの活動の場として、武蔵野美術大学が運営するノンプロフィットギャラリー。

御茶ノ水駅から1975m

gallery αM

住所
東京都千代田区東神田1丁目2-11アガタ竹澤ビル B1階
交通
地下鉄馬喰横山駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉館)
休業日
日・月曜、祝日(展示替え期間休、夏・冬期は臨時休あり)

東京ステーションギャラリー

東京駅のなかの美術館

昭和63(1988)年に誕生した駅舎内の美術館。赤レンガの質感を生かした空間で、ゆっくりと作品を鑑賞できる。さまざまなジャンルの企画展や各種イベントを開催している。

御茶ノ水駅から2011m

東京ステーションギャラリー
東京ステーションギャラリー

東京ステーションギャラリー

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅舎内
交通
JR東京駅からすぐ
料金
入館料=企画により異なる/クリアファイル東京駅丸の内駅舎=418円(A4ブルー)、387円(A5ピンク)/マスキングテープ東京駅丸の内駅舎=357円/東京駅駅弁タオル(梅)=2200円/ (障がい者手帳持参で入館料本人100円引、同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)、金曜は~19:30(閉館20:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む